戦車・装甲車等製作記 サイバーホビー 駆逐戦車ヘッツァー(中期型) 製作記④ アドルフ サイバーホビーより発売されています、ドラゴン製のヘッツァー駆逐戦車を作っていきましょう。 ヴァルダ 前回は車体上部外装を組んだ。 今回は細かい部品を取り付けて組み立てを終了する。 レーナ 3月9日。 ザクの日だね。 アドルフ 今年... 2025.03.09 戦車・装甲車等製作記
戦車・装甲車等製作記 サイバーホビー 駆逐戦車ヘッツァー(中期型) 製作記③ アドルフ サイバーホビー・オレンジボックスシリーズのヘッツァーを作っていきましょう。 ヴァルダ 前回は足周りを中心に組んだ。 今回は車体上部を中心に進めていこう。 レーナ ……昨日は更新されなかったね。 アドルフ 筆者がかなり早い時間に寝て... 2025.03.08 戦車・装甲車等製作記
戦車・装甲車等製作記 サイバーホビー 駆逐戦車ヘッツァー(中期型) 製作記② アドルフ サイバーホビー・オレンジボックスシリーズより、ドラゴン製のヘッツァーを作っていきましょう。 ヴァルダ 前回は組みかけ品を掘り出して確認した。 今回は組み立て再開。 足周りから組んでいこう。 レーナ 筆者のヘッツァーはこれで4輌目。... 2025.03.06 戦車・装甲車等製作記
戦車・装甲車等製作記 サイバーホビー 駆逐戦車ヘッツァー(中期型) 製作記① レーナ 模型大隊戦闘日誌、始まるよ! アドルフ 前回は筆者が長年放置していた、ドラゴンのIV号戦車G型が完成しました。 今回は……。 ヴァルダ 暖かくなったと思ったら、また冷えてきた。 なので筆者が組みかけで放置していた、この季節に相応しい... 2025.03.04 戦車・装甲車等製作記
戦車・装甲車等製作記 ドラゴン 1/35 IV号戦車G型(LAH師団 ハリコフ1943) 製作記⑦(完成) アドルフ ドラゴンより発売されています、LAH師団のIV号戦車G型を作っていきましょう。 ヴァルダ 前回は細部の組み立てを行い、そのまま塗装とマーキングも済ませた。 今回はウェザリングや冬季迷彩を施し完成させよう。 レーナ やっと完成に。 ... 2025.03.03 戦車・装甲車等製作記
戦車・装甲車等製作記 ドラゴン 1/35 IV号戦車G型(LAH師団 ハリコフ1943) 製作記⑥ アドルフ ドラゴンのIV号戦車G型を作っていきましょう。 ヴァルダ 前回は車体がほぼ組みあがった。 今回は細かい装備を取り付けて組み立て終了にしよう。 そのまま塗装とマーキングまで進めてしまう。 レーナ ここに来て一気に進む展開に。 今まで... 2025.03.02 戦車・装甲車等製作記
戦車・装甲車等製作記 ドラゴン 1/35 IV号戦車G型(LAH師団 ハリコフ1943) 製作記⑤ アドルフ ドラゴンのIV号戦車G型を作っていきましょう。 ヴァルダ 前回は履帯をセットするなど足周りを中心に組んだ。 今回は車体上部をメインに進めていく。 レーナ 3月になったね。 少しは暖かくなるかな。 アドルフ 天気予報では暖かくなる日... 2025.03.01 戦車・装甲車等製作記
戦車・装甲車等製作記 ドラゴン 1/35 IV号戦車G型(LAH師団 ハリコフ1943) 製作記④ アドルフ ドラゴンより発売されています、IV号戦車G型を作っていきましょう。 ヴァルダ 前回は車体下部を少し進めた。 今回は足周りを中心に進めていこう。 レーナ 月末だね。 28日で月末って、あんまり実感がないけど。 アドルフ 例によって、... 2025.02.28 戦車・装甲車等製作記
戦車・装甲車等製作記 ドラゴン 1/35 IV号戦車G型(LAH師団 ハリコフ1943) 製作記③ アドルフ ドラゴン社より、LAH師団のIV号戦車を作っていきましょう。 ヴァルダ 前回は砲塔を組んだ。 今回は車体下部を組んでみよう。 レーナ 今月も残り2日。 今月完成には間に合いそうにないかな。 アドルフ 裏ではもう少し先まで進んでいる... 2025.02.27 戦車・装甲車等製作記
戦車・装甲車等製作記 ドラゴン 1/35 IV号戦車G型(LAH師団 ハリコフ1943) 製作記② アドルフ ドラゴンより発売されています、初期のIV号戦車G型を作っていきましょう。 ヴァルダ 前回はパーツの確認を行った。 今回は組み立て開始。 合わせ目部分を接着して、そのまま砲塔から組んでいこう。 レーナ そろそろ2月も終了。 今月の戦... 2025.02.26 戦車・装甲車等製作記
戦車・装甲車等製作記 ドラゴン 1/35 IV号戦車G型(LAH師団 ハリコフ1943) 製作記① レーナ 模型大隊戦闘日誌、始まるよ! アドルフ 前回は筆者が組みかけで放置していたザクIスナイパーが完成しました。 まだザクの日まで時間はありますが……。 ヴァルダ ガンプラが続いたので、一旦そちらは終了。 装甲戦力の増援要請が来たので、こ... 2025.02.25 戦車・装甲車等製作記
戦車・装甲車等製作記 プラッツ 1/35 ルノーFT-17(BC自由学園) 製作記⑧(完成) アドルフ プラッツから発売されています、BC自由学園のルノーFT-17を作っていきましょう。 ヴァルダ 前回は塗装とマーキングを施した。 今回はウェザリングをして完成に持ち込もう。 レーナ やっと完成に。 今月の完成品はこれで終わりか、それ... 2025.01.26 戦車・装甲車等製作記
戦車・装甲車等製作記 プラッツ 1/35 ルノーFT-17(BC自由学園) 製作記⑦ アドルフ プラッツから発売されています、ルノーFT-17を作っていきましょう。 ヴァルダ 前回は細かい部分を改修して、劇中車に近づけた。 今回は塗装とマーキングを施し、本格的にBC自由学園のFT-17にしてみよう。 レーナ 今月も残り1週間... 2025.01.25 戦車・装甲車等製作記
戦車・装甲車等製作記 プラッツ 1/35 ルノーFT-17(BC自由学園) 製作記⑥ アドルフ プラッツのBC自由学園仕様のルノーFT-17戦車を組んでいきましょう。 ヴァルダ 前回は尾ソリや履帯を組み立て、全体の組み立てが終了した。 今回は細部を改修して、より劇中車に近づけてみよう。 レーナ ここからガルパン仕様へ近づける... 2025.01.24 戦車・装甲車等製作記
戦車・装甲車等製作記 プラッツ 1/35 ルノーFT-17(BC自由学園) 製作記⑤ アドルフ プラッツから発売されています、ガルパンのBC自由学園仕様のルノーFT-17を作っていきましょう。 ヴァルダ 前回は足周りを進めた。 今回は残る尾ソリと履帯を組んでいこう。 レーナ 相変わらずチマチマ進む作業。 今回でとりあえず一通... 2025.01.23 戦車・装甲車等製作記
戦車・装甲車等製作記 プラッツ 1/35 ルノーFT-17(BC自由学園) 製作記④ アドルフ プラッツから発売されているモンモデル製品、BC自由学園のルノーFT-17を作っていきましょう。 ヴァルダ 前回は車体を形にした。 今回はそれに取り付ける足周りの部品を組んでいこう。 レーナ 今回もなかなか進まない展開に。 アドルフ... 2025.01.22 戦車・装甲車等製作記
戦車・装甲車等製作記 プラッツ 1/35 ルノーFT-17(BC自由学園) 製作記③ アドルフ プラッツより、ガルパン最終章に登場したBC自由学園のルノーFT-17を作っていきましょう。 ヴァルダ 前回は砲塔を組んだ。 今回は車体を組んでいこう。 レーナ 1月も下旬に。 さすがにもう正月気分は抜けきったかな? アドルフ 序盤... 2025.01.21 戦車・装甲車等製作記
戦車・装甲車等製作記 プラッツ 1/35 ルノーFT-17(BC自由学園) 製作記② アドルフ プラッツより発売されていますガルパンキット、モンモデル製のルノーFT-17軽戦車を作っていきましょう。 ヴァルダ 前回は箱の中身を確認した。 今回は組み立て開始。 砲塔を組んでみよう。 レーナ このキットは2018年発売だっけ。 ... 2025.01.20 戦車・装甲車等製作記
戦車・装甲車等製作記 プラッツ 1/35 ルノーFT-17(BC自由学園) 製作記① レーナ 模型大体戦闘日誌、始まるよ! アドルフ 前回はハセガワのハインケルHe111Z-1が完成しました。 これで今月序盤の更新止めになった原因のキットが全て片付いたわけですが……。 ヴァルダ 急ぎのモデリングでだいぶ筆者が消耗してしまった... 2025.01.19 戦車・装甲車等製作記
戦車・装甲車等製作記 サイバーホビー 1/35 M10偽装パンター 製作記⑦(完成) アドルフ ドラゴン・サイバーホビーより発売されています、M10偽装パンターを作っていきましょう。 ヴァルダ 前回は塗装とマーキングを行った。 今回はウェザリングをして完成にしよう。 レーナ 早速完成に。 ところで、筆者はこのキットをどのくら... 2024.12.07 戦車・装甲車等製作記