筆者の製作技法 気軽に行こう!戦車プラモのオイル染みウェザリング アドルフ ついに大晦日となりました。 レーナ 2020年最後の記事は何をするのかな。 ヴァルダ 幾つかプラモ製作が進んでいるん... 2020.12.31 筆者の製作技法
筆者の製作技法 2ステップで済ませる!プラモデルウェザリング作業 レーナ あああああああああああああ! アドルフ どうしたんですか? 大丈夫ですか? 黄色い救急車呼びましょうか? レーナ いや、筆者のプラモデルウェザリング見ていたんだけどさぁ。 種類が多いし、手や作業台... 2020.12.30 筆者の製作技法
筆者の製作技法 擦れ!ドライブラシのやりかた アドルフ 2020年があと3日で終わってしまいます。 ヴァルダ 筆者は何時だろうと模型製作だ。 アドルフ 相変わらずですな。 ... 2020.12.29 筆者の製作技法
筆者の製作技法 お手軽戦車ウェザリング!伝家の宝刀バフウォッシング アドルフ 年末が迫っていましたな。 年末といえば、大掃除ですが……。 レーナ 筆者の部屋を漁っていたら色々出てきたよ。 ... 2020.12.28 筆者の製作技法
戦車・装甲車等製作記 【2020年12月】タミヤ IV号戦車F型製作記④(完成)【新製品】 アドルフ タミヤIV号戦車F型の続きとなります。 ヴァルダ 前回は組み立てが完了。 今回は塗装作業を行いウェザリング、完成まで進める。 ... 2020.12.27 戦車・装甲車等製作記
戦車・装甲車等製作記 【2020年12月】タミヤ IV号戦車F型製作記③【新製品】 アドルフ IV号戦車F型の続きを進めていきます。 ヴァルダ 前回は履帯を組み立てたところで終了。 今回は車体の組立てを行う。 ... 2020.12.26 戦車・装甲車等製作記
戦車・装甲車等製作記 【2020年12月】タミヤ IV号戦車F型製作記②【新製品】 レーナ 前回はパーツの紹介で終わった、タミヤのIV号F型。 今回から早速組み立てるよ。 アドルフ 今回は足回りと履帯の組み立てとなっています。 ... 2020.12.25 戦車・装甲車等製作記
戦車・装甲車等製作記 【2020年12月】タミヤ IV号戦車F型製作記①【新製品】 レーナ クリスマスイブになったね。 アドルフ なりましたな。 レーナ アドルフはプレゼントに何が欲しいのかな? ... 2020.12.24 戦車・装甲車等製作記
筆者の製作技法 部分塗装省略!戦車の車外装備にいきなり錆ウェザリング レーナ 今日は何しようか。 アドルフ 前回は、ティーガーIIを完成させましたが・・・・・・。 アドルフ そうい... 2020.12.21 筆者の製作技法
戦車・装甲車等製作記 タミヤ 1/35 ティーガーII(アルデンヌ戦線) 製作記⑤(完成) アドルフ タミヤのティーガーII(キングタイガー)を進めて行きます。 ヴァルダ 前回はマーキング作業まで終わった。 今回はウェザリング作業を行って完成させる... 2020.12.20 戦車・装甲車等製作記
戦車・装甲車等製作記 タミヤ 1/35 ティーガーII(アルデンヌ戦線) 製作記④ アドルフ ラインの護り作戦に投入された、ティーガーII(キングタイガー)の続きを作っていきます。 ヴァルダ 前回は車体が組み終わった。 今回は砲塔を組み立て... 2020.12.19 戦車・装甲車等製作記
戦車・装甲車等製作記 タミヤ 1/35 ティーガーII(アルデンヌ戦線) 製作記③ アドルフ タミヤのティーガーII(キングタイガー)の続きとなります。 ヴァルダ 前回は履帯の組み立てで終わってしまった。 今回は車体の組み立てを紹介しよう。... 2020.12.18 戦車・装甲車等製作記
戦車・装甲車等製作記 タミヤ 1/35 ティーガーII(アルデンヌ戦線) 製作記② アドルフ ラインの護り作戦に投入されたティーガーII(キングタイガー)を作って行きます。 ヴァルダ 前回は車輪類を装着したところで中断した。 今回は車体後部... 2020.12.17 戦車・装甲車等製作記
戦車・装甲車等製作記 タミヤ 1/35 ティーガーII(アルデンヌ戦線) 製作記① アドルフ 年末が近づいてきましたな。 レーナ その前に、クリスマスだよ。 アドルフ 筆者はまた自分用のプレゼントと称して、無駄... 2020.12.16 戦車・装甲車等製作記
戦車・装甲車等製作記 サイバーホビー III号突撃砲G型(1943年5月生産型)製作記③(完成) アドルフ III号突撃砲G型の続きを進めていきます。 レーナ 前回は組み立てが完了。 今回は塗装から始まって、そのまま完成するよ。 ヴァルダ 基本的な流れは以前完成させたIII号戦車M型と同じになる。 詳しくは... 2020.12.15 戦車・装甲車等製作記
戦車・装甲車等製作記 サイバーホビー III号突撃砲G型(1943年5月生産型)製作記② アドルフ サイバーホビーから発売されているIII号突撃砲G型。 それの1943年5月生産型の続きを作っていきます。 ヴァルダ 前回は車体下部を作った。 今回は車体上部を組み立てていく。 レーナ 12月ももう半ば... 2020.12.14 戦車・装甲車等製作記
戦車・装甲車等製作記 サイバーホビー III号突撃砲G型(1943年5月生産型)製作記① アドルフ さて、今回も模型製作といきますか。 レーナ 今日も一日、頑張るzoy! アドルフ ヴァルダ殿。 ... 2020.12.12 戦車・装甲車等製作記
戦車・装甲車等製作記 サイバーホビー III号戦車M型 製作記④(完成) アドルフ III号戦車M型の続きとなります。 ヴァルダ 前回は塗装、マーキング作業が終わった。 今回はウェザリングをして、完成となるよ。 アドルフ ようやく完成となるのですね。 ヴァルダ 筆者が細分化されたパ... 2020.12.08 戦車・装甲車等製作記
戦車・装甲車等製作記 サイバーホビー III号戦車M型 製作記③ アドルフ III号戦車M型の続きとなります。 ヴァルダ 前回は車体が組み終わった。 今回は砲塔を組んで、そのまま塗装作業に入る。 アドルフ やっと組み立てが終わりますな。 ヴァルダ 細分化された部品と、それの... 2020.12.07 戦車・装甲車等製作記
戦車・装甲車等製作記 サイバーホビー III号戦車M型 製作記② アドルフ DSスチレンの劣化騒ぎから唐突に始まったこの作業。 サイバーホビーのIII号戦車M型の続きです。 ヴァルダ 前回は足回りが出来上がった。 今回は車体を組み立てていこう。 アドルフ 順調に進んでいますな... 2020.12.04 戦車・装甲車等製作記