製作記の①に当たる記事。始めから全て通して閲覧したい人用。

ハセガワ 九九式襲撃機/軍偵察機 製作記①
レーナ
模型大体戦闘日誌、始まるよ!
アドルフ
前回はハセガワの九七式司令部偵察機I型が完成しました。
今回も引き続き航空機の製作みたいですが……。
...

ハセガワ 百式司令部偵察機II型 製作記①
レーナ
模型大隊戦闘日誌、始まるよ!
アドルフ
前回はエアブラシを封印し、筆者が筆塗りと缶スプレーでヘッツァーをつくっていましたな。
今回は……。
ヴァ...

エアブラシ禁止!筆塗りと缶スプレーで戦車プラモの迷彩を塗る
レーナ
模型大隊戦闘日誌、始まるよ!
アドルフ
前回はアカデミーのヘッツァーが無事に完成しましたな。
今回は……。
ヴァルダ
筆...

アカデミー 駆逐戦車ヘッツァー(初期型) 製作記①
レーナ
模型大隊戦闘日誌、始まるよ!
アドルフ
前回はタミヤのキューベルワーゲンを完成させました。
今回は……。
ヴァルダ
再び...

タミヤ 1/35 キューベルワーゲン82型 製作記①
レーナ
模型戦闘日誌、始まるよ!
アドルフ
前回は筆者が数年放置していたアカデミーのMe262が無事完成しました。
今回は……。
ヴァルダ
...

アカデミー メッサーシュミットMe262C-1a 製作記①
レーナ
模型大隊戦闘日誌、始まるよ!
アドルフ
前回はタミヤのシャーマンイージーエイトが完成しましたな。
今回は戦闘機を作るようですが……。
...

タミヤ 1/35 M4A3E8 シャーマンイージーエイト 製作記①
レーナ
模型大隊戦闘日誌、始まるよ!
アドルフ
前回はガンプラのHGデミトレーナー用拡張セットが無事完成しましたな。
……武器セットということで今月の購入・完成品リスト...

【2022年12月】HG デミトレーナー用拡張パーツセットをチュチュ専用機と楽しむ① 【新製品】
レーナ
模型大体戦闘日誌、始まるよ!
アドルフ
前回はHGUCのケンプファーが完成しましたな。
今回は……
ヴァルダ
新製品レビ...

HGUC ケンプファー 製作記①
レーナ
模型大隊戦闘日誌、始まるよ!
アドルフ
前回はHGUCのケンプファーを使って、モノアイ可動化改造を紹介しました。
今回は……。
ヴァル...

HG モビルレギンレイズ(ジュリエッタ機) 製作記①
レーナ
模型大隊戦闘日誌、始まるよ!
アドルフ
前回はなにやらレギンレイズを使ってセンサー類の塗装法を解説しましたな。
今回は……。
ヴァルダ...

フジミ 彗星一二戊型 製作記①
レーナ
模型大隊戦闘日誌、始まるよ!
アドルフ
前回はフジミ模型の彗星艦爆が完成しました。
今回は……。
ヴァルダ
ついでに作っ...

フジミ 彗星一二型 製作記①
レーナ
模型大隊戦闘日誌、始まるよ!
アドルフ
前回はタミヤMMシリーズのT-34/76(1943年型)が無事完成しました。
今回は……。
ヴ...

タミヤ T-34/76(1943年型) 製作記①
レーナ
模型大体戦闘日誌、始まるよ!
アドルフ
前回は筆者が長年放置していたHGUCのパワード・ジムが完成しました。
今回は……。
ヴァルダ
...

HGUC パワード・ジム 製作記①
レーナ
模型大隊戦闘日誌、始まるよ!
アドルフ
前回は新発売のガンプラ、デミトレーナー(チュチュ専用機)が完成しましたな。
今回は……。
...

【2022年11月】HG デミトレーナー(チュチュ専用機) 製作記①【新製品】
レーナ
模型大隊戦闘日誌、始まるよ!
アドルフ
前回はタコムから新発売された超重戦車、VK168.01(P)が完成しました。
今回は……。
ヴ...

【2022年10月】タコム VK168.01(P) 製作記①【新製品】
レーナ
模型大隊戦闘日誌、始まるよ!
アドルフ
前回はタコムの新製品モイスヒェン超重戦車が完成しましたな。
今回は……。
ヴァルダ
...

【2022年10月】タコム タイプ205モイスヒェン 製作記①【新製品】
レーナ
模型大隊戦闘日誌、始まるよ!
アドルフ
前回はタミヤのコルセアに日の丸マークを貼り付けたものが完成しましたな。
今回は……。
ヴァルダ...

タミヤ 1/72 F4U-1Aコルセア 製作記①
レーナ
模型大隊戦闘日誌、始まるよ!
アドルフ
前回はタコムから新発売したオイ車が完成しましたな。
今回は……。
ヴァルダ
他の...

【2022年10月】タコム 150t超重戦車オイ 製作記①【新製品】
レーナ
模型大隊戦闘日誌、始まるよ!
アドルフ
前回はドイツレベル社のMe262A-1aが無事完成しました。
今回はなにやら新製品紹介というそうですが……。
...

ドイツレベル 1/72 メッサーシュミットMe262A-1a 製作記①
レーナ
模型大隊戦闘日誌、始まるよ!
アドルフ
前回はハセガワ社製のメッサーシュミットMe262A-1aが完成しましたな。
今回は……。
ヴァ...