航空機等製作記 ハセガワ 1/72 三式戦闘機 飛燕 製作記③ アドルフ ハセガワA帯シリーズより、三式戦闘機飛燕を進めていきます。 ヴァルダ 前回はコクピットを組み込んだ。 今回は残りの細かい部品を組み立ててしまおう。 ... 2021.10.31 航空機等製作記
航空機等製作記 ハセガワ 1/72 三式戦闘機 飛燕 製作記② アドルフ ハセガワA帯シリーズより、三式戦闘機飛燕を作っていきます。 ヴァルダ 前回はキットの中身を紹介した。 今回は組立てを始める。 レーナ... 2021.10.30 航空機等製作記
航空機等製作記 ハセガワ 1/72 三式戦闘機 飛燕 製作記① レーナ 模型大隊戦闘日誌、始まるよ! アドルフ 前回は二式単座戦闘機、鍾馗が無事完成しましたな。 今回も引き続き、ハセガワのA帯シリーズからになるようで・・・・・・。 ... 2021.10.29 航空機等製作記
航空機等製作記 ハセガワ 1/72 二式単座戦闘機 鍾馗 製作記⑤(完成) アドルフ ハセガワA帯シリーズより、二式単座戦闘機 鍾馗を作っていきます。 ヴァルダ 前回は塗装とマーキングを済ませた。 今回はウェザリングを施して完成させよう。 ... 2021.10.28 航空機等製作記
航空機等製作記 ハセガワ 1/72 二式単座戦闘機 鍾馗 製作記④ アドルフ ハセガワA帯の鍾馗を作っていきます。 ヴァルダ 前回は組み立て作業を終えた。 今回は塗装とマーキングを済ませる予定だ。 レーナ ... 2021.10.27 航空機等製作記
航空機等製作記 ハセガワ 1/72 二式単座戦闘機 鍾馗 製作記③ アドルフ ハセガワの1/72スケール定番品、A帯シリーズ。 そこにラインナップされている二式単座戦闘機「鍾馗」を作っていきます。 ヴァルダ 前回はコクピットを組み込むと... 2021.10.26 航空機等製作記
航空機等製作記 ハセガワ 1/72 二式単座戦闘機 鍾馗 製作記② アドルフ ハセガワA帯の二式単座戦闘機、鍾馗を作っていきます。 ヴァルダ 前回はパーツを紹介した。 今回は組み立て作業にしよう。 またコクピット周りの組み立てをす... 2021.10.25 航空機等製作記
航空機等製作記 ハセガワ 1/72 二式単座戦闘機 鍾馗 製作記① レーナ 模型大隊戦闘日誌、始まるよ! アドルフ 前回はハセガワA帯日本機の3つ目、隼が完成しましたな。 今回も引き続きハセガワA帯なのでしょうか。 ... 2021.10.24 航空機等製作記
航空機等製作記 ハセガワ 1/72 一式戦闘機 隼二型 製作記⑤(完成) アドルフ ハセガワA帯シリーズの一式戦闘機、隼二型を作っていきます。 ヴァルダ 前回はマーキングまで済ませた。 今回は簡単なウェザリングを行い、完成させてしまおう。 ... 2021.10.23 航空機等製作記
航空機等製作記 ハセガワ 1/72 一式戦闘機 隼二型 製作記④ アドルフ ハセガワA帯の隼二型を作っていきます。 ヴァルダ 前回は組み立てを終えた。 今回は塗装とマーキングを済ませてしまおう。 レーナ ... 2021.10.22 航空機等製作記
航空機等製作記 ハセガワ 1/72 一式戦闘機 隼二型 製作記③ アドルフ ハセガワA帯シリーズより、一式戦闘機隼を作っていきます。 ヴァルダ 前回はコクピットを組み立てた。 今回は貼り合わせ部分を整形して組み立てを終えよう。 ... 2021.10.21 航空機等製作記
航空機等製作記 ハセガワ 1/72 一式戦闘機 隼二型 製作記② アドルフ ハセガワの1/72スケールの航空機定番品、A帯シリーズ。 そこから日本陸軍の戦闘機隼二型を作っていきます。 ヴァルダ 前回はキットの中身を確認した。 今... 2021.10.20 航空機等製作記
航空機等製作記 ハセガワ 1/72 一式戦闘機 隼二型 製作記① レーナ 模型大隊戦闘日誌、始まるよ! アドルフ 前回は今月初頭に新発売した、タミヤイタレリシリーズのセモベンテM42 da75/34が完成しましたな。 今回は中断してい... 2021.10.19 航空機等製作記
戦車・装甲車等製作記 【2021年10月】タミヤイタレリ セモベンテM42 da75/34(ドイツ軍仕様) 製作記⑧(完成)【新製品】 アドルフ タミヤイタレリシリーズの第29弾、セモベンテM42 da75/34(ドイツ軍仕様)を作っていきます。 ヴァルダ 前回は兵士の人形を塗って、車輌はマーキングを済ませた... 2021.10.18 戦車・装甲車等製作記
戦車・装甲車等製作記 【2021年10月】タミヤイタレリ セモベンテM42 da75/34(ドイツ軍仕様) 製作記⑦【新製品】 アドルフ タミヤイタレリシリーズの新作、セモベンテM42 da75/34を作っていきます。 ヴァルダ 前回は車輌の塗装作業が完了した。 今回は兵士たちの塗装を進めていこ... 2021.10.17 戦車・装甲車等製作記
戦車・装甲車等製作記 【2021年10月】タミヤイタレリ セモベンテM42 da75/34(ドイツ軍仕様) 製作記⑥【新製品】 アドルフ 2021年の10月初頭に新発売されました、タミヤイタレリシリーズのセモベンテM42を作っていきます。 ヴァルダ 前回は組立作業を終了させた。 今回は塗装作業を... 2021.10.16 戦車・装甲車等製作記
戦車・装甲車等製作記 【2021年10月】タミヤイタレリ セモベンテM42 da75/34(ドイツ軍仕様) 製作記⑤【新製品】 アドルフ タミヤイタレリの新製品、長砲身のセモベンテM42を作っていきます。 ヴァルダ 前回は主砲などが組み終わった。 今回は残りの部品や兵士を組み立てて塗装直前まで進... 2021.10.15 戦車・装甲車等製作記
戦車・装甲車等製作記 【2021年10月】タミヤイタレリ セモベンテM42 da75/34(ドイツ軍仕様) 製作記④【新製品】 アドルフ タミヤイタレリの新製品、セモベンテM42 da75/34(ドイツ軍仕様)を作っていきます。 ヴァルダ 前回は足回りを組み込んだ。 今回は車体上部を進めていく予... 2021.10.14 戦車・装甲車等製作記
戦車・装甲車等製作記 【2021年10月】タミヤイタレリ セモベンテM42 da75/34(ドイツ軍仕様) 製作記③【新製品】 アドルフ タミヤイタレリより新発売されました、セモベンテM42 da75/34を作っていきます。 ヴァルダ 前回は車体内部を組み立てた。 今回は転輪など足回りを組んでい... 2021.10.13 戦車・装甲車等製作記
戦車・装甲車等製作記 【2021年10月】タミヤイタレリ セモベンテM42 da75/34(ドイツ軍仕様) 製作記②【新製品】 アドルフ タミヤイタレリの新製品より、セモベンテM42の長砲身型を組んでいきます。 ヴァルダ 前回はキットの内容に触れた。 今回は作業を進めていこう。 主に車体内... 2021.10.12 戦車・装甲車等製作記