2021-05

スポンサーリンク
戦車・装甲車等製作記

ミニアート III号戦車B型 製作記③

アドルフ ミニアート社から発売されています、III号戦車B型を作っていきます。 ヴァルダ 前回は車体下部の途中で止まった。 今回は転輪を作るところから再開しよう。 レーナ 今日は月末。 筆者が完成させたキットを...
戦車・装甲車等製作記

ミニアート III号戦車B型 製作記②

アドルフ ウクライナのミニアート社より発売されています、III号戦車B型を作っていきます。 ヴァルダ 前回はパーツ紹介をした。 今回は早速組み立てを行う。 車体を組んでいこう。 レーナ どうなるかな? ...
戦車・装甲車等製作記

ミニアート III号戦車B型 製作記①

レーナ 模型大隊戦闘日誌、始まるよ! アドルフ 前回はタミヤMMシリーズの20mm4連装が完成しましたな。 今回は……。 ...
戦車・装甲車等製作記

タミヤ 20mm4連装高射機関砲38型 製作記④(完成)

アドルフ タミヤMMシリーズの20mm4連装高射機関砲38型こと2 cm Flakvierling 38を作っていきます。 ヴァルダ 前回は塗装作業を行った。 ...
戦車・装甲車等製作記

タミヤ 20mm4連装高射機関砲38型 製作記③

アドルフ タミヤMMシリーズより、20mm4連装高射機関砲38型を組み立てていきます。 ヴァルダ 前回は機関砲本体を組んだ途中で止まってしまった。 今回は全...
戦車・装甲車等製作記

タミヤ 20mm4連装高射機関砲38型 製作記②

アドルフ タミヤから発売されています、20mm4連装高射機関砲こと2cm flakvierling38を作っていきます。 ヴァルダ 前回はパーツを紹介して終わってしまった...
戦車・装甲車等製作記

タミヤ 20mm4連装高射機関砲38型 製作記①

レーナ 模型大隊戦闘日誌、始まるよ! アドルフ 前回はIII号突撃砲が完成ですな。 今回は……。 ヴァルダ 筆者...
戦車・装甲車等製作記

タミヤ III号突撃砲G型(初期型) 製作記④(完成)

アドルフ タミヤから発売されています、III号突撃砲G型(初期型)を進めていきます。 ヴァルダ 前回は組み立て作業が完了した。 今回は塗装を行い、そのまま一...
戦車・装甲車等製作記

タミヤ III号突撃砲G型(初期型) 製作記③

アドルフ タミヤMMシリーズより発売されています、初期型のIII号突撃砲G型を進めていきます。 ヴァルダ 前回は足回りを組んだ。 今回は車体上部や主砲を組ん...
戦車・装甲車等製作記

タミヤ III号突撃砲G型(初期型) 製作記②

アドルフ タミヤMMシリーズより、ドイツ軍のIII号突撃砲G型を作っていきます。 ヴァルダ 前回はキット概要を説明した。 今回は早速組み立てに入る。 ...
戦車・装甲車等製作記

タミヤ III号突撃砲G型(初期型) 製作記①

レーナ 模型大隊戦闘日誌、始まるよ! アドルフ 半ば放棄されていたドラゴンのシャーマンファイアフライが前回完成しましたな。 ヴァルダ ...
戦車・装甲車等製作記

ドラゴン シャーマン ファイアフライVC 製作記⑤(完成)

アドルフ ドラゴン社の1/35スケール、シャーマン ファイアフライVCを作っていきます。 ヴァルダ 前回は塗装・マーキングが済んだ。 今回はウェザリングを行って完成させよう。 レーナ ようやく完成。 ……なんだ...
戦車・装甲車等製作記

ドラゴン シャーマン ファイアフライVC 製作記④

アドルフ ドラゴン社のシャーマンファイアフライを作っていきます。 ヴァルダ 前回は砲塔の組み立てが終了した。 今回は塗装作業を行い、ドイツ軍鹵獲車輌へ仕上げよう。 レーナ ここんとこ筆者がやたらTwitter企画に参...
戦車・装甲車等製作記

ドラゴン シャーマン ファイアフライVC 製作記③

アドルフ ドラゴン社の品番6031、シャーマンファイアフライVCを作っていきます。 ヴァルダ 前回は車体を組んだ。 今回は砲塔を組んでいこう。 レーナ 今月も後半に突入。 今月は何個完成できるかな。 ア...
戦車・装甲車等製作記

ドラゴン シャーマン ファイアフライVC 製作記②

アドルフ 筆者が組みかけで放置していた、ドラゴン社のシャーマンファイアフライVCを作っていきます。 ヴァルダ 前回はキットの中身を確認した。 今回はその作りかけ部分を組み立てたり、破損箇所を修理して車体を形にする。 ...
戦車・装甲車等製作記

ドラゴン シャーマン ファイアフライVC 製作記①

レーナ 模型大隊戦闘日誌、始まるよ! アドルフ 前回はAFVモデルのチャーチルMk.IIIが無事完成しましたな。 ヴァルダ 今回もチャーチル歩兵戦車同様、イギリス製の戦車を作ってみよう。 レーナ イギリス製…… ...
戦車・装甲車等製作記

AFVクラブ チャーチルMk.III(ディエップ上陸作戦)製作記⑥(完成)

アドルフ AFVクラブより発売されています、歩兵戦車チャーチルMk.III。 それのディエップ上陸作戦仕様のキットを作っていきます。 ヴァルダ 前回は塗装とマーキングで作戦後にドイツ軍へ鹵獲された姿になった。 今回はウ...
戦車・装甲車等製作記

AFVクラブ チャーチルMk.III(ディエップ上陸作戦)製作記⑤

アドルフ AFVクラブから発売されています、チャーチルMk.IIIを進めていきます。 ヴァルダ 前回は車体の組み立てが終わった。 今回は砲塔を組んで、そのまま塗装作業に入ろう。 レーナ 順調順調。 アドルフ ...
戦車・装甲車等製作記

AFVクラブ チャーチルMk.III(ディエップ上陸作戦)製作記④

アドルフ AFVクラブのチャーチルMk.IIIを作っていきます。 ヴァルダ 前回は足回りやそれを備えた車体下部が組み立て終わった。 今回は車体上部を作っていこう。 レーナ 相変わらず時間がかかるようだね。 ア...
戦車・装甲車等製作記

AFVクラブ チャーチルMk.III(ディエップ上陸作戦)製作記③

アドルフ AFVクラブから発売されています、ディエップ上陸作戦仕様のチャーチルMk.IIIを作っていきます。 ヴァルダ 前回はサスペンションの途中で中断した。 今回はその続きからだ。 レーナ ところでこのキット、筆者...
スポンサーリンク
PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました