戦車・装甲車等製作記 ミニアート III号戦車B型 製作記③ アドルフミニアート社から発売されています、III号戦車B型を作っていきます。ヴァルダ前回は車体下部の途中で止まった。今回は転輪を作るところから再開しよう。レーナ今日は月末。筆者が完成させたキットを集計する日だね。アドルフその件ですが、ちょっ... 2021.05.31 戦車・装甲車等製作記
戦車・装甲車等製作記 ミニアート III号戦車B型 製作記② アドルフウクライナのミニアート社より発売されています、III号戦車B型を作っていきます。ヴァルダ前回はパーツ紹介をした。今回は早速組み立てを行う。車体を組んでいこう。レーナどうなるかな?アドルフ見た感じ部品が細かくゲートも多めなので、時間が... 2021.05.30 戦車・装甲車等製作記
戦車・装甲車等製作記 ミニアート III号戦車B型 製作記① レーナ 模型大隊戦闘日誌、始まるよ! アドルフ 前回はタミヤMMシリーズの20mm4連装が完成しましたな。 今回は……。 ヴァルダ 筆者がパーツの少ないタミヤ製品を作ったことで、タミ... 2021.05.29 戦車・装甲車等製作記
戦車・装甲車等製作記 タミヤ 20mm4連装高射機関砲38型 製作記④(完成) アドルフ タミヤMMシリーズの20mm4連装高射機関砲38型こと2 cm Flakvierling 38を作っていきます。 ヴァルダ 前回は塗装作業を行った。 今回はウェザリング作業をして完成まで持ち込... 2021.05.28 戦車・装甲車等製作記
戦車・装甲車等製作記 タミヤ 20mm4連装高射機関砲38型 製作記③ アドルフ タミヤMMシリーズより、20mm4連装高射機関砲38型を組み立てていきます。 ヴァルダ 前回は機関砲本体を組んだ途中で止まってしまった。 今回は全体を組み立て終えて、そのまま塗装に入る予定だ。... 2021.05.27 戦車・装甲車等製作記
戦車・装甲車等製作記 タミヤ 20mm4連装高射機関砲38型 製作記② アドルフ タミヤから発売されています、20mm4連装高射機関砲こと2cm flakvierling38を作っていきます。 ヴァルダ 前回はパーツを紹介して終わってしまった。 今回は早速組み立てていく。 ... 2021.05.26 戦車・装甲車等製作記
戦車・装甲車等製作記 タミヤ 20mm4連装高射機関砲38型 製作記① レーナ 模型大隊戦闘日誌、始まるよ! アドルフ 前回はIII号突撃砲が完成ですな。 今回は……。 ヴァルダ 筆者がIII号突撃砲と同じく先月購入してきた、アレを作る。 ... 2021.05.25 戦車・装甲車等製作記
戦車・装甲車等製作記 タミヤ III号突撃砲G型(初期型) 製作記④(完成) アドルフ タミヤから発売されています、III号突撃砲G型(初期型)を進めていきます。 ヴァルダ 前回は組み立て作業が完了した。 今回は塗装を行い、そのまま一気に完成させてしまおう。 レー... 2021.05.24 戦車・装甲車等製作記
戦車・装甲車等製作記 タミヤ III号突撃砲G型(初期型) 製作記③ アドルフ タミヤMMシリーズより発売されています、初期型のIII号突撃砲G型を進めていきます。 ヴァルダ 前回は足回りを組んだ。 今回は車体上部や主砲を組んでいこう。 レーナ ちょっ... 2021.05.23 戦車・装甲車等製作記
戦車・装甲車等製作記 タミヤ III号突撃砲G型(初期型) 製作記② アドルフ タミヤMMシリーズより、ドイツ軍のIII号突撃砲G型を作っていきます。 ヴァルダ 前回はキット概要を説明した。 今回は早速組み立てに入る。 レーナ 筆者は過去に同社製の戦車... 2021.05.22 戦車・装甲車等製作記
戦車・装甲車等製作記 タミヤ III号突撃砲G型(初期型) 製作記① レーナ 模型大隊戦闘日誌、始まるよ! アドルフ 半ば放棄されていたドラゴンのシャーマンファイアフライが前回完成しましたな。 ヴァルダ 今回はまた新たに別のキットを進めていこう。 ... 2021.05.21 戦車・装甲車等製作記
戦車・装甲車等製作記 ドラゴン シャーマン ファイアフライVC 製作記⑤(完成) アドルフドラゴン社の1/35スケール、シャーマン ファイアフライVCを作っていきます。ヴァルダ前回は塗装・マーキングが済んだ。今回はウェザリングを行って完成させよう。レーナようやく完成。……なんだけど、なんか在庫が減っていないのは気のせいか... 2021.05.20 戦車・装甲車等製作記
戦車・装甲車等製作記 ドラゴン シャーマン ファイアフライVC 製作記④ アドルフドラゴン社のシャーマンファイアフライを作っていきます。ヴァルダ前回は砲塔の組み立てが終了した。今回は塗装作業を行い、ドイツ軍鹵獲車輌へ仕上げよう。レーナここんとこ筆者がやたらTwitter企画に参加するためのプラモ製作が続いているね... 2021.05.19 戦車・装甲車等製作記
戦車・装甲車等製作記 ドラゴン シャーマン ファイアフライVC 製作記③ アドルフドラゴン社の品番6031、シャーマンファイアフライVCを作っていきます。ヴァルダ前回は車体を組んだ。今回は砲塔を組んでいこう。レーナ今月も後半に突入。今月は何個完成できるかな。アドルフどうも最近筆者の作業速度が落ちているような……。... 2021.05.18 戦車・装甲車等製作記
戦車・装甲車等製作記 ドラゴン シャーマン ファイアフライVC 製作記② アドルフ筆者が組みかけで放置していた、ドラゴン社のシャーマンファイアフライVCを作っていきます。ヴァルダ前回はキットの中身を確認した。今回はその作りかけ部分を組み立てたり、破損箇所を修理して車体を形にする。レーナところで、今回のキットはなん... 2021.05.17 戦車・装甲車等製作記
戦車・装甲車等製作記 ドラゴン シャーマン ファイアフライVC 製作記① レーナ模型大隊戦闘日誌、始まるよ!アドルフ前回はAFVモデルのチャーチルMk.IIIが無事完成しましたな。ヴァルダ今回もチャーチル歩兵戦車同様、イギリス製の戦車を作ってみよう。レーナイギリス製……ひっかかる表現だね。アドルフ何となく察しはつ... 2021.05.16 戦車・装甲車等製作記
戦車・装甲車等製作記 AFVクラブ チャーチルMk.III(ディエップ上陸作戦)製作記⑥(完成) アドルフAFVクラブより発売されています、歩兵戦車チャーチルMk.III。それのディエップ上陸作戦仕様のキットを作っていきます。ヴァルダ前回は塗装とマーキングで作戦後にドイツ軍へ鹵獲された姿になった。今回はウェザリング作業を行って完成させよ... 2021.05.15 戦車・装甲車等製作記
戦車・装甲車等製作記 AFVクラブ チャーチルMk.III(ディエップ上陸作戦)製作記⑤ アドルフAFVクラブから発売されています、チャーチルMk.IIIを進めていきます。ヴァルダ前回は車体の組み立てが終わった。今回は砲塔を組んで、そのまま塗装作業に入ろう。レーナ順調順調。アドルフただ今月はまだ2つしか完成していないという。ヴァ... 2021.05.14 戦車・装甲車等製作記
戦車・装甲車等製作記 AFVクラブ チャーチルMk.III(ディエップ上陸作戦)製作記④ アドルフAFVクラブのチャーチルMk.IIIを作っていきます。ヴァルダ前回は足回りやそれを備えた車体下部が組み立て終わった。今回は車体上部を作っていこう。レーナ相変わらず時間がかかるようだね。アドルフ見た感じ、部品が細分化されているのは車体... 2021.05.13 戦車・装甲車等製作記
戦車・装甲車等製作記 AFVクラブ チャーチルMk.III(ディエップ上陸作戦)製作記③ アドルフAFVクラブから発売されています、ディエップ上陸作戦仕様のチャーチルMk.IIIを作っていきます。ヴァルダ前回はサスペンションの途中で中断した。今回はその続きからだ。レーナところでこのキット、筆者は結構長い期間積んでいたようだね。ア... 2021.05.12 戦車・装甲車等製作記