RSモデルズ レジアーネRe.2005サジタリオ

スポンサーリンク
航空機等製作記

RSモデルズ レジアーネRe.2005サジタリオ 製作記⑥(完成)

アドルフ RSモデルズのレジアーネRe.2005サジタリオ戦闘機を作っていきましょう。 ヴァルダ 前回は塗装とマーキングを済ませた。 今回は仕上げのウェザリングを行い完成させる。 レーナ ようやく完成に。 今月がもうすぐ終わっちゃうよ。 ア...
航空機等製作記

RSモデルズ レジアーネRe.2005サジタリオ 製作記⑤

アドルフ RSモデルズより、イタリアのレジアーネRe.2005戦闘機を作っていきましょう。 ヴァルダ 前回は細かい部品を取り付けて、組立作業を終えた。 今回は塗装とマーキングになる。 レーナ ちょっと更新速度が落ちているかな? アドルフ 塗...
航空機等製作記

RSモデルズ レジアーネRe.2005サジタリオ 製作記④

アドルフ RSモデルズ(RS MODELS)のレジアーネRe.2005を作っていきましょう。 ヴァルダ 前回は胴体や主翼を貼り合わせて、大まかな形にした。 今回は残りの部品を取り付けて組み立てを終了させよう。 レーナ 順調に進んでいるかな?...
航空機等製作記

RSモデルズ レジアーネRe.2005サジタリオ 製作記③

アドルフ チェコのRSモデルズより、イタリアの戦闘機レジアーネRe.2005を作っていきましょう。 ヴァルダ 前回は機内の組み立てや塗り分けをした。 今回は前回できなかった胴体や主翼の貼り合わせ。 また、それらの前に行う加工作業をしてみよう...
航空機等製作記

RSモデルズ レジアーネRe.2005サジタリオ 製作記②

アドルフ チェコのRSモデルズ(RS Models)より、イタリアのレジアーネRe.2005戦闘機を作っていきましょう。 ヴァルダ 前回は部品紹介をした。 今回は組み立て開始。 例によって機内から進めていこう。 レーナ またまた長期放置品。...
航空機等製作記

RSモデルズ レジアーネRe.2005サジタリオ 製作記①

レーナ 模型大隊戦闘日誌、始まるよ! アドルフ 前回は筆者がセール品で購入して、放置していたソードのレジアーネRe.2002が2機完成しました。 記事が筆者の作業に追いついてしまっているようですが、何か紹介するものはあるんですかな。 ヴァル...
スポンサーリンク
PAGE TOP