ハセガワ 九七式司令部偵察機I型 製作記③

※記事内に広告を含む可能性があります

航空機等製作記
アドルフ
アドルフ

ハセガワ社の九七式司令部偵察機を作っていきましょう。

ヴァルダ
ヴァルダ

前回はコクピット内部を組み立てた。

今回は残りの風防などの部品を取り付けて全体の組み立てを終えよう。

レーナ
レーナ

今回は順調そうだね。

アドルフ
アドルフ

ただやはり作業に記事が追いつきそうですな。

ヴァルダ
ヴァルダ

もしかしたら近々臨時休業になるかもしれない。

とりあえず作業を再開しよう。

 

 

 

 

スポンサーリンク

細かい部品の取り付け

アドルフ
アドルフ

とりあえず各部品を用意します。

カウリングや主脚など、前回接着した箇所も整形をして……。

レーナ
レーナ

米粒大のパーツも多いね。

紛失しないように……。

ヴァルダ
ヴァルダ

組み立てるとこんな感じに。

ピトー管やアンテナ線支柱などはまだこの時点では接着していない。

 

風防の取り付け

アドルフ
アドルフ

操縦席周りは風防でフタをしてしまうので、先に部品を取り付けて塗り分けておきましょう。

偵察機だけあって機器類が充実していますな。

ヴァルダ
ヴァルダ

この辺りの塗り分けは前回の流れとほぼ同じだ。

細かい部品が多いので、紛失しないうちにさっさと取り付けておきたいところ。

ハセガワ 九七式司令部偵察機I型 製作記②
アドルフ ハセガワ社の2機セット商品。 百式司令部偵察機とセットになっていた九七式司令部偵察機を作っていきましょう。 ヴァルダ 前回は付属品を確認した。 今回は組み立て作業。 コクピット内部をメインに進めていく。 レーナ 以前作ったマイクロ...

アドルフ
アドルフ

風防は1パーツ整形。

単純にかぶせて接着するだけです。

後部に少し隙間ができたぐらいで、合いは良好ですな。

隙間はラッカーパテで埋めておきましょう。

ヴァルダ
ヴァルダ

その後は風防のマスキング。

窓枠が多いので少し手間がかかる。

風防真ん中の楕円部分はマスキングゾルを塗っておくといいだろう。

アドルフ
アドルフ

ここでトラブル発生。

機体下部に取り付ける透明部品を筆者が紛失したようです。

レーナ
レーナ

切りとってどっかに落としたか。

それともランナーごと間違えて捨てちゃったか……。

ヴァルダ
ヴァルダ

幸い以前作ったマイクロエース製品の余剰パーツにそれらしいものがあった。

これを使ってしまおう。

マイクロエース 九七式司令部偵察機1型 製作記④(完成)
アドルフ マイクロエース社から発売されています、九七式司令部偵察機を作っていきます。 ヴァルダ 前回は塗装が終了した。 今回はマーキングなどを行い完成させる。 レーナ 珍しく引き伸ばしがない感じかな? ヴァルダ 今回のキットはそこまで苦戦し...
レーナ
レーナ

マイクロエースのは派生種を複数発売しているから、こういう余剰パーツが発生しやすいようだね。

アドルフ
アドルフ

実際筆者も九七司偵I型の余剰パーツで九八陸偵を復活させましたからね。

マイクロエース 九八式陸上偵察機12型 製作記①
レーナ 模型大隊戦闘日誌、始まるよ! アドルフ 前回はマイクロエースの九七式司令部偵察機1型が完成しました。 ヴァルダ殿、今回もそれと関連があると聞いていましたが・・・・・・。 ヴァルダ うむ。 それと関係があるね。 レーナ というかここ最...

ヴァルダ
ヴァルダ

普通に取り付けると機体側のプラ地や取り付け穴が透けて見えてしまう。

先にクリアーパーツ側の接着面をシルバーで塗り、その後いつものセメダインで接着しよう。

created by Rinker
セメダイン(Cemedine)
¥397 (2024/11/21 18:10:00時点 Amazon調べ-詳細)

 

今回の戦果

アドルフ
アドルフ

マスキングが終わった状態がこちら。

これで組み立て終了ですな。

ヴァルダ
ヴァルダ

実際はこの後アンテナ線支柱やピトー管を接着しているんだけどね。

今回は少し短いけどここまで。

次回は塗装とマーキングになる予定だ。

レーナ
レーナ

続きは次回!

この記事で作っているキット

 

【新品・中古】プラモデルを買うなら駿河屋

Follow me!

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました