2020年5月新製品!HGCEインフィニットジャスティスガンダム製作記②

※記事内に広告を含む可能性があります

ガンプラ製作記録
アドルフ
アドルフ

さて、M47パットンを進めますか。

ヴァルダ
ヴァルダ

いや、今回はもう一つの新製品、インフィニットジャスティスを進める。

アドルフ
アドルフ

そういえば、そんなのがいましたな。

ヴァルダ
ヴァルダ

アホな筆者がずっとほったらかしていて発売から2ヶ月近く経ちそうだ。

新製品速攻レビューのタグをつけていいものなのか。

アドルフ
アドルフ

パート1だけ先に作っておいて放置していましたからな。

2020年5月新製品!HGCEインフィニットジャスティスガンダム製作記①
アドルフ こんなところを見ている人がいるかわかりませんが一応ご挨拶を。 どうも、本ブログの案内人であるアドルフと申すものです。 ヴァルダ 同じく、こんなところの案内人であるヴァルダ。 アドルフ 前回HGのウィンダムがロールアウトしてひと段落...
ヴァルダ
ヴァルダ

ここのところ全体的に作業速度が落ちているというのも原因だね。

締め切りを作らずにだらだら作業するからこんなことになる。

アドルフ
アドルフ

とりあえず、インフィニニットジャスティスを作っていきましょう。

 

スポンサーリンク

頭部の製作

アドルフ
アドルフ

例によって上から順に組んでいきます。

まずは頭部。

パーツ数が多いですが、その分成型色段階でこの色分け。

バルカン砲部分までパーツ分けされているのに驚きですな。

アドルフ
アドルフ

ここは定番のアンテナシャープ工作。

アンテナ先端裏側にある太い部分、フラッグを切り取って細長く削ってやります。

顔側面に来る合わせ目はモールド化されているのでそのままです。

アドルフ
アドルフ

工作後はこんな感じに。

アンテナを削ったため、締まった感じになったのがおわかりいただけるでしょうか。

ヴァルダ
ヴァルダ

なるべく尖らせたほうがかっこいいけど、その分破損のリスクも上がる。

この辺りは自分の腕前との相談だ。

 

胴体の製作

ヴァルダ
ヴァルダ

続いて胴体。

ここも的確な色分けがされている。

強いて言うなら腰部のダクトモールドの内側を塗ってやる必要があるぐらいか。

アドルフ
アドルフ

とりあえず、工作はこんな感じに。

・・・・・・特に弄るところはありません。

ただゲートやらパーティングラインやらを整形するだけです。

初心者向け? HGUCグフで学ぶ筆者のゲート処理方法
アドルフ こんなところを見ている人がいるのかわかりませんが一応ご挨拶を。 どうも、筆者に代わって本ブログの案内を担当しているアドルフです。 ヴァルダ 同じく、案内人のヴァルダ。 アドルフ 今日は何をしましょうか。 ヴァルダ 気分を変えて初心...

 

腕部の製作

ヴァルダ
ヴァルダ

よく曲がる腕部。

関節の素材は近年のガンプラでよく見られるKPSだね。

基本的にMSの関節はグレー系の色だけど、インフィニットジャスティスは他の機体と違ってシルバー成型の関節を持つ。

アドルフ
アドルフ

ストライクフリーダムが金色のフレームですから、それと対になる感じですな。

アドルフ
アドルフ

合わせ目が極力モールド化されている本キットですが

この肩ブロック基部のみ合わせ目ができます。

アドルフ
アドルフ

ここは色違いの関節パーツを挟み込んでいます。

無理に合わせ目消しをすると、後ハメやら塗り分けで面倒なことになりそうだったので……

タガネで合わせ目を彫りなおしてモールド化します。

created by Rinker
スジボリ堂(Sujiborido)
¥7,800 (2024/12/03 01:50:47時点 Amazon調べ-詳細)
ヴァルダ
ヴァルダ

肩ブロック内側は片側に寄った状態で合わせ目が存在する。

そのまま彫ると不自然なので、左右対称になるようにもう一本スジ彫りを新たに彫り直してやる。

画像上が掘る前。

下が彫った後。

アドルフ
アドルフ

随分と雑な彫り方ですね。

ヴァルダ
ヴァルダ

いつものことさ。

アドルフ
アドルフ

その他は単純なゲート処理など基本的な整形だけです。

これで腕部は製作完了ですな。

ヴァルダ
ヴァルダ

筆者が致命的に気になるところがないので、ほとんど外見に手を加えていないね。

 

 

脚部の製作

アドルフ
アドルフ

ポーズが決まるようによく曲がる脚部。

つま先まで可動します。

アドルフ
アドルフ

・・・・・・ここもゲート処理とパーティングライン処理でおしまいです。

アドルフ
アドルフ

ここまででこんな感じです。

とりあえず機体本体が出来上がりました。

ヴァルダ
ヴァルダ

ほとんどゲートとパーティングラインの処理しかやっていないんだけどね。

筆者が無理に手を加えても変な形になったり、完成しなくなりそうというのもあるんだけど。

 

武装の組み立て

アドルフ
アドルフ

ここから先は武装類の製作です。

まずは筆者が「背中ドダイ」と呼んでいるファトゥム-01。

1/144旧キット ドダイYS製作記①
アドルフ 今日もF2ザクの続きを作りましょう。 ヴァルダ そうしたいところなんだけど、相変わらず仕様が定まらない。 アドルフ 進まないじゃないですか。 ヴァルダ と言うわけで今回は少し前から細々と進めていたあるキットを紹介していこう。 アド...
アドルフ
アドルフ

ここも単純にパーティングラインやゲート処理のみです。

ヴァルダ
ヴァルダ

・・・・・・。

アドルフ
アドルフ

どうしましたかヴァルダ殿?

筆者のテクニックが素晴らしくて言葉を失いましたか?

ヴァルダ
ヴァルダ

素晴らしいのはほとんど手を加えなくても十分カッコいいこのキットの方だろう。

アドルフ
アドルフ

手持ち武器は

  • ライフル
  • シールド
  • サーベル(ハルバード)

とスタンダートなラインナップ。

ヴァルダ
ヴァルダ

ここはライフルの黒い部分の前部に出る合わせ目を消してやる。

後部はモールド化されているのでそのまま。

アドルフ
アドルフ

合わせ目消しについては過去記事参照ですな。

初心者向け? HGUCグフで学ぶ合わせ目消し
アドルフ 最近更新速度が遅いと思ったら今度は一日二回投稿ですか。 ヴァルダ うむ。 また筆者が初心者向けの記事を考えたのでそれをまとめる。 アドルフ 何をするのやら……。 合わせ目消しを行ってみよう ヴァルダ 作業の前に使用するキットの紹介...

 

 

今日の戦果

アドルフ
アドルフ

武装類の製作も終わり、組み立ててみるとこんな感じに。

今回はこの辺りで止めておきましょうか。

ヴァルダ
ヴァルダ

製作……

とはいったものの、結局ほとんど普通のゲート処理とパーティングラインの処理しかしていない。

合わせ目消しやモールド追加、アンテナシャープ化など細々として加工を追加したのみだ。

ヴァルダ
ヴァルダ

細かい色分けが元からできていて、成型色仕上げのビルダー達も安心。

ただKPS製の関節パーツはどうしてもゲート部分が変色してしまうようだね。

筆者は塗装派なのでこの辺りはあんまり関係ないけど。

アドルフ
アドルフ

次回は塗装作業となります。

 

この記事で作っているキット

Follow me!

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました