アカデミー メッサーシュミットMe262C-1a 製作記⑥(完成)

※記事内に広告を含む可能性があります

航空機等製作記
アドルフ
アドルフ

アカデミー社から発売されています、Me262を作っていきましょう

ヴァルダ
ヴァルダ

前回は塗装とマーキングを済ませた。

今回は軽くウェザリングを施し完成させよう。

レーナ
レーナ

実際は先月末、というか年末に完成していたんだけどね。

アドルフ
アドルフ

記事のほうは変なタイミングで年越しをしてしまいましたな。

ヴァルダ
ヴァルダ

例年と違って筆者がスケジュール調整をしなかったからね。

それでは最終的にどんな姿になるのか、作業を再開しよう。

 

スポンサーリンク

スミ入れ!

アドルフ
アドルフ

手始めにスミ入れから。

いつもどおりタミヤスミ入れ用ブラックを流し込み、乾燥後溶剤でふき取ります。

created by Rinker
タミヤ(TAMIYA)
¥680 (2024/11/21 14:35:22時点 Amazon調べ-詳細)
レーナ
レーナ

なんか部品がバラバラに。

アドルフ
アドルフ

溶剤成分で接着部分が外れやすくなるのですよ。

 

エンジン周りのウェザリング

アドルフ
アドルフ

エンジン排気口周りはタミヤウェザリングマスターBセットのススとサビを混ぜて。

少しアクリル溶剤を足してやると定着しやすいですな。

ヴァルダ
ヴァルダ

正直なところ筆者はジェットエンジンの汚れがどうなっているのかよくわかっておらず、完全に雰囲気でやっている。

また他にもコクピットハッチ周りに銀のハゲチョロを施しているけど……

筆者が画像の撮影を忘れていたので割愛。

レーナ
レーナ
  • スミ入れ
  • ハゲチョロ
  • 排気汚れ

は筆者が飛行機模型に施すいつものウェザリング。

詳しくはそれに関しての過去記事を参照にしてね。

それらしくなる!Ju88で学ぶ飛行機模型ウェザリング3点セット
アドルフ こんなところを見ている人がいるかわかりませんが一応ご挨拶を。 どうも、本ブログの案内人であるアドルフと申すものです。 ヴァルダ 同じく、こんなところの案内人であるヴァルダ。 アドルフ 先日ドムの日である10月6日に間に合わせるため...

 

 

つやを消して仕上げる

アドルフ
アドルフ

最後に水性ホビーカラーのつや消しクリアーを全体に吹きつけ。

乾燥後に風防のマスキングを剥がして完成です。

レーナ
レーナ

道中は少し苦戦したけど、後半はあっという間だったね。

以下、ギャラリーだよ。

 

アカデミー メッサーシュミットMe262C-1a 完成!

ヴァルダ
ヴァルダ
  • エアフィックス(ここの開設以前に作成)
  • ハセガワ
  • ドイツレベル

と、Me262はこれで4社目となった

エンジン周りで比較してみよう。

アドルフ
アドルフ

上から順に

  • アカデミー
  • ドイツレベル
  • ハセガワ
  • エアフィックス

ですな。

ドイツレベル 1/72 メッサーシュミットMe262A-1a 製作記⑤(完成)
アドルフ ドイツレベル社のMe262を作っていきましょう。 ヴァルダ 前回は塗装とマーキングを行った。 今回はウェザリングをして完成させよう。 レーナ これでまた完成品が増える……。 アドルフ しかし今月はそれ以上に積みが増える速さが。 ヴ...
ハセガワ メッサーシュミットMe262A-1a(コマンド・ノヴォトニー) 製作④(完成)
アドルフ ハセガワのMe262A-1aをヴァルター・ノヴォトニー少佐機で作っていきます。 ヴァルダ 前回は塗装やマーキングを施した。 今回はウェザリングをして完成させよう。 レーナ あっという間に完成。 今月はこれが初めての完成品だね。 ア...
レーナ
レーナ

エンジン排気口周りは各社特徴が出ているね。

アカデミー製品はエアフィックス製品に近い細めな感じというか。

アドルフ
アドルフ

ただ丸いモールド部分に点々状の刻印がエアフィックス製品にはありませんな。

他3社はありますが。

ヴァルダ
ヴァルダ

筆者がいままで作ったMe262を並べてみるとこんな感じになる。

今回のアカデミー、上記のドイツレベル、エアフィックスの3つ以外は全てハセガワ製品だ。

ここの開設以前に作ったものも招集した。

ハセガワ 1/72 メッサーシュミットMe262B-1a/U1 製作記②(完成)
アドルフ ハセガワ社のMe262B-1a/U1を作っていきましょう。 ヴァルダ 前回は箱の中身を確認して、作りかけのキットを塗装直前まで進んだ。 今回は塗装やマーキング、ウェザリングをして一気に完成させよう。 レーナ あっという間に。 アド...
[ハセガワ]ベルリンの黒騎士のMe262A-1aを作る①(完成)
アドルフ 前回に引き続き、ハセガワのクリエイターワークスシリーズ、ベルリンの黒騎士の2機セットを進めていきます。 ヴァルダ さて2機セットのうちフォッケウルフFw-190は完成した。 今回はもう一つの戦闘機、Me262を作っていこう。 アド...
レーナ
レーナ

夢のジェット戦闘機隊……。

アドルフ
アドルフ

この光景を夢見て筆者はMe262を買い集めていましたな。

今日まで箱の状態で長年積んでいたわけですが。

ヴァルダ
ヴァルダ

同じような感じで複数個積んでいる機体はいくつもある。

そのうち別の機種でもこんな感じに並ぶことになるだろう。

アドルフ
アドルフ

なるといいのですが。

 

作ってみた感想のコーナー

レーナ
レーナ

ちょっと組み立てに苦戦したかな?

ヴァルダ
ヴァルダ

筆者がこのキットの気に入った点としては

  • 珍しいC型との選択式になっている
  • マーキングが12種類と豊富
  • 主脚格納庫内の空洞部分もしっかりディティールが入っている

逆に気になった点としては

  • 押し出しピンが目立つパーツの表側に多く、処理する手間がかかる
  • 近年のゲームなどで見かける姿とは異なり、C型は尾翼下部のロケット噴射口がない

といったところ。

アドルフ
アドルフ

それと完成してみたから気がついたのですが……

主脚の支柱部分が省略された形になっていますな。

左が今回のアカデミー製品。

右がドイツレベル製品です。

支柱受けが空洞部分に来るので、その都合で省略されたのでしょうか。

ヴァルダ
ヴァルダ

間違って不用品パーツに入っていないかも確認したけど、不要パーツにも混ざっておらず、最初から付属しないことになっていた。

どうしても気になる人は自作するか飛行状態で展示してしまうのがよさそうだ。

レーナ
レーナ

お値段とかどうなんだろう。

アドルフ
アドルフ

海外製品なので時期によって値段が変わりやすそうですが……

筆者が購入したものは特価で税抜き1320円の値札が貼られていましたな。

それを剥がしたら税込み1964円の値札が出てきましたが。

いずれにしろエアフィックスよりは安く、ハセガワやドイツレベルより高いように見えますな。

ヴァルダ
ヴァルダ

筆者が思う4社の比較としては……

  • アカデミー→豊富なマーキングとC型パーツが魅力。押し出しピン跡が目立つ位置にあるので処理に手間がかかる
  • ハセガワ→値段は安価でパーツが少なく組みやすい。モールドは浅くディティール面はあっさり系
  • ドイツレベル→安価な値段とシャープなモールドが魅力。しかし風防だけは非常に合いが悪い
  • エアフィックス→4社の中では最後発だけあってディティールは非常に細かい。ただし値段は一番高い

といったところ。

レーナ
レーナ

基本的に組みやすさなら先発のキット。

ディティール面なら後発のキットというか。

ヴァルダ
ヴァルダ

機会があればここの開設以前に作ったエアフィックス製品を再び組んでみたいところだ。

今回はここまで。

次回はおそらく陸モノになるだろう。

レーナ
レーナ

次回も、お楽しみに~。

この記事で作っているキット

【新品・中古】プラモデルを買うなら駿河屋

Follow me!

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました