ガンプラ製作記録

スポンサーリンク
ガンプラ製作記録

HGBF ガンダムEz-SR製作記⑪

アドルフ HGBFシリーズより、ガンダムEz-SRを作っていきましょう。 ヴァルダ 現在は最後の1機であるシャドウファントムを進めている。 前回は頭部・腕部・武器を整形した。 今回は残る脚部と胴体を仕上げて、組み立て作業を終えよう。 レーナ...
ガンプラ製作記録

HGBF ガンダムEz-SR製作記⑩

アドルフ ガンダムビルドファイターズトライに登場した、ガンダムEz-SRのキットを作っていきましょう。 ヴァルダ イントルーダーに続き、前回は2機目となるエリミネーターが完成した。 今回は残る1機であるシャドウファントムに取り掛かる。 頭部...
ガンプラ製作記録

HGBF ガンダムEz-SR製作記⑨(エリミネーター完成)

アドルフ HGBFシリーズのガンプラ、ガンダムEz-SRを作っていきましょう。 ヴァルダ 現在進めているのは2機目のエリミネーター。 前回は塗装とマーキングを行った。 今回はウェザリングを済ませて完成させよう。 レーナ サクッと2機目も完成...
ガンプラ製作記録

HGBF ガンダムEz-SR製作記⑧

アドルフ ガンプラのガンダムEz-SR(エリミネーター)を作っていきましょう。 ヴァルダ 前回は胴体やバックパックを進めて、全体の組み立てを終えた。 今回は塗装とマーキング作業を行う。 レーナ ここから先はほとんど1機目のイントルーダーと同...
ガンプラ製作記録

HGBF ガンダムEz-SR製作記⑦

アドルフ ガンプラのHGBFシリーズより、ガンダムEz-SRを作っていきましょう。 現在は2機目のエリミネーターを製作中です。 ヴァルダ 前回は頭部・腕部・脚部を組んだ。 今回は武装が集中している胴体を組んで、全体の組み立て作業を終える。 ...
ガンプラ製作記録

HGBF ガンダムEz-SR製作記⑥

アドルフ ガンダムビルドファイターズトライに登場する、ガンダムEz-SRを作っていきましょう。 ヴァルダ 前回は最初の1機目であるイントルーダーが完成した。 今回からは2機目。 遠距離型であるエリミネーターに入っていく。 脚部・腕部・頭部と...
ガンプラ製作記録

HGBF ガンダムEz-SR製作記⑤(イントルーダー完成)

アドルフ ガンダムビルドファイターズトライに登場したガンプラ、ガンダムEz-SRを作っていきましょう。 ヴァルダ 前回は塗装とウェザリングを行った。 今回はマーキングと残りのウェザリングを行い、最初の1機目であるイントルーダーを完成させよう...
ガンプラ製作記録

HGBF ガンダムEz-SR製作記④

アドルフ HGBFシリーズより、ガンダムEz-SRを作っていきましょう。 ヴァルダ 前回は1機目となるイントルーダーの組み立てが終了した。 今回は塗装を施す。 レーナ 1機目が後半戦に突入。 完成まで近いかな。 アドルフ 3機組みあがるまで...
ガンプラ製作記録

HGBF ガンダムEz-SR製作記③

アドルフ ガンダムビルドファイターズトライに登場した、ガンダムEz-SRを作っていきましょう。 ヴァルダ 現在は3機中の1機目であるイントルーダーを進めている。 前回は頭部や胴体、バックパックを組み立てた。 今回は残りの部位を組んで、全体の...
ガンプラ製作記録

HGBF ガンダムEz-SR製作記②

アドルフ ガンプラのHGBFシリーズより、ビルドファイターズトライに登場したガンダムEz-SRを作っていきましょう。 ヴァルダ 前回は筆者が購入・仮組み放置していた3体のEz-SRを紹介した。 その内のイントルーダーからまず進めていこう。 ...
ガンプラ製作記録

HGBF ガンダムEz-SR製作記①

レーナ 模型大隊戦闘日誌、始まるよ! アドルフ 前回は筆者が10年以上放置していた、旧版のブルーディスティニー1号機が無事完成しましたな。 今回は……。 ヴァルダ 当初は航空機を紹介するだったけど…… かなり苦戦する内容のもので紹介の目処が...
ガンプラ製作記録

HGUC ブルーディスティニー1号機 製作記⑥(完成)

アドルフ ガンプラのHGUCシリーズより、2007年に発売された旧版の方のブルーディスティニー1号機を作っていきましょう。 ヴァルダ 前回は塗装をし、バラバラの状態でウェザリングをある程度進めた。 今回はマーキングと残りのウェザリングをし、...
ガンプラ製作記録

HGUC ブルーディスティニー1号機 製作記⑤

アドルフ HGUCシリーズのガンプラ、ブルーディスティニー1号機を作っていきましょう。 ヴァルダ 前回は武器や胴体を組み、全ての部品が揃った。 今回は塗装を行い、ウェザリングも少し進めよう。 レーナ ようやく塗装に。 色分けはそこまで複雑そ...
ガンプラ製作記録

HGUC ブルーディスティニー1号機 製作記④

アドルフ ガンプラのHGUCシリーズより、旧製品の方のブルーディスティニー1号機を作っていきましょう。 ヴァルダ 前回は腕部を進めた。 今回は残る武器と胴体を組んで、全体の組み立て作業を終えよう。 レーナ とりあえず一番の難所は越えたから、...
ガンプラ製作記録

HGUC ブルーディスティニー1号機 製作記③ 

アドルフ ガンプラのHGUCシリーズより、旧版のブルーディスティニー1号機を作っていきましょう。 ヴァルダ 前回は頭部と脚部を進めた。 今回は腕部を進め、以前採用したコトブキヤのハンドユニットも本格的に調整してみよう。 レーナ 今回は腕だけ...
ガンプラ製作記録

HGUC ブルーディスティニー1号機 製作記②

アドルフ ガンプラのHGUCシリーズより、2007年に発売された方のブルーディスティニー1号機を作っていきましょう。 ヴァルダ 前回、前々回と少しわき道に反れたが、今回から本格的に手をつける。 まずは頭部と脚部を仕上げてみよう。 レーナ 随...
ガンプラ製作記録

HGUC ブルーディスティニー1号機 製作記①

レーナ 模型大隊戦闘日誌、始まるよ! アドルフ 前回はタミヤのティーガーI(中期型)が完成しました。 今回は……。 ヴァルダ 筆者がガンプラを作りたくなったらしい。 なので在庫の仮組み放置品をサルベージしてきた。 今回はそれを紹介しよう。 ...
ガンプラ製作記録

HGUC ジム寒冷地仕様 製作記⑤(完成)

アドルフ ガンプラのHGUCシリーズより、ジム寒冷地仕様を作っていきましょう。 ヴァルダ 前回は塗装とマーキングを済ませた。 今回はウェザリングをして完成に持ち込もう。 レーナ また放置品が一つ完成。 筆者の手持ち在庫のガンプラはあと…… ...
ガンプラ製作記録

HGUC ジム寒冷地仕様 製作記④

アドルフ HGUCのジム寒冷地仕様を作っていきましょう。 ヴァルダ 前回は本キットが放置される原因となっていた、紛失したアンテナを自作した。 全ての部品が揃ったので、今回は塗装とマーキングを済ませよう。 レーナ 問題の箇所は解決。 ここから...
ガンプラ製作記録

HGUC ジム寒冷地仕様 製作記③

アドルフ ガンプラのHGUCシリーズより、ジム寒冷地仕様を作っていきましょう。 ヴァルダ 前回は胴体と武器を進めた。 今回は残りの腕部・脚部・頭部を組んで、全ての部品をそろえよう。 レーナ 問題の頭部に到着。 筆者が紛失したアンテナはどうな...
スポンサーリンク
PAGE TOP