戦車・装甲車等製作記

スポンサーリンク
戦車・装甲車等製作記

タミヤ IV号戦車H型(初期型) 製作記②

アドルフ タミヤのIV号戦車H型。 ボルト留め追加装甲が特徴的な初期型を作っていきましょう。 ヴァルダ 前回はパーツの確認をした。 今回は組み立て開始。 合わせ目のできる部分を接着して、足周りから組んでいこう。 レーナ タミヤの新IV号シリ...
戦車・装甲車等製作記

タミヤ IV号戦車H型(初期型) 製作記①

レーナ 模型大隊戦闘日誌、始まるよ! アドルフ 前回はタミヤウォーバードコレクションのイタレリ製Bf110が完成しました。 今回は……。 ヴァルダ ここ最近イタレリ製品が続いていたので、さすがにそれ以外のものを作る。 筆者がこの前積みを増や...
戦車・装甲車等製作記

イタレリ ティーガー(P) 製作記⑥(完成)

アドルフ イタレリのVK4501(P)ことティーガー(P)試作重戦車を作っていきましょう。 ヴァルダ 前回は塗装を行った。 今回はウェザリングを施し完成させよう。 レーナ ようやく完成。 思ったよりは早いような。 アドルフ いくつかトラブル...
戦車・装甲車等製作記

イタレリ ティーガー(P) 製作記⑤

アドルフ イタレリのティーガー(P)、試作型ポルシェティーガーを作っていきましょう。 ヴァルダ 前回は砲塔を組んで、全体の組み立て作業を完了させた。 今回は塗装となる。 レーナ 組み立てはだいぶ時間がかかっていたみたいだけど、塗装は単色。 ...
戦車・装甲車等製作記

イタレリ ティーガー(P) 製作記④

アドルフ イタレリから発売されています、VK4501(P)こと試作型のポルシェティーガーを作っていきましょう。 ヴァルダ 前回は車体を組んだ。 今回は砲塔を進めていこう。 レーナ 車体はだいぶ手を加えていたけど、砲塔はどうなるのかな。 アド...
戦車・装甲車等製作記

イタレリ ティーガー(P) 製作記③

アドルフ イタレリのポルシェティーガーを作っていきましょう。 ヴァルダ 前回は足周りを進めた。 今回はそれに履帯を仮留めし、車体上部も進めていこう。 レーナ 前回は早速気になる箇所があったわけだけど、今回の範囲は……。 アドルフ 今回も盛り...
戦車・装甲車等製作記

イタレリ ティーガー(P) 製作記②

アドルフ イタレリの試作型ポルシェティーガーことVK4501(P)を作っていきましょう。 ヴァルダ 前回はパーツチェックを行った。 今回は作業開始。 合わせ目部分を接着して、足周りから進めていこう。 レーナ なんか色々気になるキット。 ……...
戦車・装甲車等製作記

イタレリ ティーガー(P) 製作記①

レーナ 模型大隊戦闘日誌、始まるよ! アドルフ 前回はフジミのメッサーシュミットBf110が無事完成しましたな。 今回は何やら戦車のようですが……。 ヴァルダ 以前から作ろうとしていた、あの戦車模型を紹介しよう。 筆者があれこれ違うジャンル...
戦車・装甲車等製作記

アミュージングホビー ティーガー(P) 製作記⑦(完成)

アドルフ アミュージングホビーより発売されていますティーガー(P)ことVK4501(P)、試作型のポルシェティーガーを作っていきましょう。 ヴァルダ 前回は本体の塗装をしたり、やり残していた履帯やレジン製フィギュアの組み立てを行った。 今回...
戦車・装甲車等製作記

アミュージングホビー ティーガー(P) 製作記⑥

アドルフ アミュージングホビーのティーガー(P)を作っていきましょう。 ヴァルダ 前回は細かい部品を取り付け、組み立てを終了した。 今回は本体の塗装を行い、まだ組んでいなかった履帯とレジン製フィギュアを組み立てる。 レーナ このキットは可動...
戦車・装甲車等製作記

アミュージングホビー ティーガー(P) 製作記⑤

アドルフ アミュージングホビーのポルシェティーガーを作っていきましょう。 ヴァルダ 前回は車体上部の外装を組んだ。 今回は残りの細かい部品を取り付け、全体の組み立てを終了させよう。 レーナ ようやく組み立て終了。 何とか完成まで進めるかな?...
戦車・装甲車等製作記

アミュージングホビー ティーガー(P) 製作記④

アドルフ アミュージングホビーのVK4501(P)こと、試作型のポルシェティーガーを進めていきます。 ヴァルダ 前回は足周りを進めた。 説明書だと履帯の組み立てが待っているけど、それは後回し。 先に車体上部を進めていこう。 レーナ なんか面...
戦車・装甲車等製作記

アミュージングホビー ティーガー(P) 製作記③

アドルフ アミュージングホビーから発売されています、ポルシェティーガーを作っていきましょう。 ヴァルダ 前回はサスペンションを接着し、乾燥待ちに砲塔を進めた。 今回は足周りを進めていこう。 レーナ 以前のフェルディナントと同じような感じと思...
戦車・装甲車等製作記

アミュージングホビー ティーガー(P) 製作記②

アドルフ アミュージングホビーから発売されています、試作型のポルシェティーガーを作っていきましょう。 ヴァルダ 前回はパーツを確認した。 今回は組み立て開始。 合わせ目部分を接着して、待ち時間に砲塔を進めていく。 レーナ さてさて、今回はど...
戦車・装甲車等製作記

アミュージングホビー ティーガー(P) 製作記①

レーナ 模型大隊戦闘日誌、始まるよ! アドルフ 前回は筆者が長年放置していた、ドラゴンのポルシェ型ヤークトティーガーが完成しました。 今回は……。 ヴァルダ 引き続き積み崩し。 今回も陸戦兵器となる。 レーナ またまた戦車かな? アドルフ ...
戦車・装甲車等製作記

ドラゴン 1/35 ヤークトティーガー(ポルシェ型) 製作記⑧(完成)

アドルフ ドラゴンから発売されています、ポルシェ型のヤークトティーガーを作っていきましょう。 ヴァルダ 前回は塗装とマーキングを行い、ウェザリングの途中で中断した。 今回はその続きを行い、完成させる。 レーナ 何とか完成に。 今月最初の完成...
戦車・装甲車等製作記

ドラゴン 1/35 ヤークトティーガー(ポルシェ型) 製作記⑦

アドルフ ドラゴンのヤークトティーガー(ポルシェ型)を作っていきましょう。 ヴァルダ 前回は細かい装備を取り付け、全体の組み立てを終えた。 今回は塗装とマーキング、ウェザリングも少ししてみよう。 レーナ ようやく塗装に。 ここから先はもう大...
戦車・装甲車等製作記

ドラゴン 1/35 ヤークトティーガー(ポルシェ型) 製作記⑥

アドルフ ドラゴン社から発売されています、ポルシェ型のヤークトティーガーを作っていきましょう。 ヴァルダ 前回はツィンメリットコーティングを施し、待ち時間にタミヤキットから流用した兵士を塗った。 今回は細かい部品を取り付けて組み立てを終了し...
戦車・装甲車等製作記

ドラゴン 1/35 ヤークトティーガー(ポルシェ型) 製作記⑤

アドルフ ドラゴンのポルシェ型ヤークトティーガーを進めていきましょう。 ヴァルダ 前回は履帯を取り付け、車体上下を合わせた。 今回は兵士の組み立て&塗装、それとツィンメリットコーティングを行う。 レーナ あれ、このキットは兵隊さんはついてこ...
戦車・装甲車等製作記

ドラゴン 1/35 ヤークトティーガー(ポルシェ型) 製作記④

アドルフ ドラゴン社より発売されています、ポルシェ式のヤークトティーガーを作っていきましょう。 ヴァルダ 前回は先に車内を組んで、内部色を吹き付けた。 今回は履帯を取り付け、車体上下も合わせてしまおう。 レーナ なんかパーツが多かったような...
スポンサーリンク
PAGE TOP