HG プロトタイプグフ(戦術実証機) 製作記②

※記事内に広告を含む可能性があります

ガンプラ製作記録
アドルフ
アドルフ

HGオリジンシリーズより、MSDのプロトタイプグフを作っていきましょう。

ヴァルダ
ヴァルダ

前回は仮組み品を紹介してみた。

今回は頭部、胴体、武器に手を加えていく予定だ。

レーナ
レーナ

さて、今回のグフはちゃんと完成まで到達出来るかな?

アドルフ
アドルフ

筆者は今までにこのキットで

「手をつける→難しいところに差し掛かって放置」

を何回か繰り返しているようです。

そのためところどころ、最初から中途半端にヤスリがけや合わせ目消しがされた形になっています。

ヴァルダ
ヴァルダ

改造途中など変なところで放置すると、緩くなった部品がいつの間にか外れたりして紛失しやすい。

なのでなるべく途中で中断せず、一度手をつけたら一気に完成させるのがおススメだ。

アドルフ
アドルフ

とりあえず、作業開始といきましょう。

 

スポンサーリンク

頭部の組み立て

アドルフ
アドルフ

まずは頭部から。

オリジンのザク系列同様、モノアイレールは側面が斜めになった台形になっています。

キットのままではモノアイをシールで再現するようになっています。

レーナ
レーナ

なんかノーズ部分がやたら長くなっているね。

ヴァルダ
ヴァルダ

MSV版のプロトタイプグフもこんな感じだ。

ついでに言うと、通常のグフもアニメのイメージではノーズが長めに描かれている。

筆者は初めてみたグフがHGUCの旧製品やMGのVer.1.0だったから、ノーズは短めのほうが好みらしいけどね。

アドルフ
アドルフ

その頃のグフはグフカスタムのイメージに引っ張られたのか、ノーズが短めですな。

HGUCのリバイブ版やMGのVer2.0はアニメに近い形でノーズが長めとなっています。

created by Rinker
¥1,758 (2024/04/27 00:04:22時点 楽天市場調べ-詳細)

 

ヴァルダ
ヴァルダ

ここはいつもどおりクリアーパーツ化する。

パーツを後から埋め込めるよう、ピンバイスで凹みをつけておく。

とりあえず2.5mm径で。

後の作業では3.0mmに拡大することになるけどね。

 

created by Rinker
タミヤ(TAMIYA)
¥1,250 (2024/04/27 08:49:22時点 Amazon調べ-詳細)
レーナ
レーナ

完全に貫通させると強度が落ちるからメンテナンス用の小さい穴を貫通させて、目的の穴は凹みだけに留めておこう。

穴あけする面が斜めで位置決めが難しいから、目的の穴の前に小さい穴をつける効果がより大きいね。

アドルフ
アドルフ

筆者は思い切って後ろまで穴を貫通させましたが、これは失敗。

プロトタイプグフは全周型のモノアイなので、後部に穴を開けると外から見えてしまいます。

いったん延ばしランナーやパテで埋めて……。

ヴァルダ
ヴァルダ

グフの特徴でもあるアンテナは左右から削り込んでシャープ化。

これはこの記事を書く以前から筆者が手を加えていたようだ。

レーナ
レーナ

そしてそのまま数年間放置していた、っと。

アドルフ
アドルフ

とりあえずこんな感じで頭部はいったん終了です。

後に動力パイプに手を加える予定ですが。

レーナ
レーナ

今やらないの?

アドルフ
アドルフ

胴体や脚部のものと同時に加工する予定です。

 

 

胴体の組立て

アドルフ
アドルフ

続いて胴体。

三枚窓のコクピットハッチなど、ここもMSV版のプロトタイプグフに近い形になっていますな。

ヴァルダ
ヴァルダ

ザクのように胸部ブロックごとスイングする肩関節が特徴だ。

ただポリキャップが上に跳ね上がるように可動するのが大きく異なるポイントだ。

アドルフ
アドルフ

ここは特に大きな手を加えず、単純にゲート跡部分を整形するだけに留めておきます。

胸部左右の可動箇所は合わせ目がありますが、どうやらモールドを兼ねているようなので、ここもそのままに。

レーナ
レーナ

ここの動力パイプも後回し……。

 

武器の組み立て

アドルフ
アドルフ

武器はシールドにヒートロッド、展開・収納2種のヒートホークのみです。

形状上の都合で少なめですな。

レーナ
レーナ

右の前腕を手首付きにしない限りは、手持ち武器を使わないからね。

アドルフ
アドルフ

気になる点としてはシールドの裏側。

押し出しピン跡が多数存在しますな。

レーナ
レーナ

数は多いけど比較的浅め。

無理にパテを塗るよりは削ったほうがいいかな?

アドルフ
アドルフ

というわけで彫刻刀の平刃や400番の紙ヤスリで削って処理してしまいます。

多少の傷は後でサーフェイサーでも吹き付けてごまかしましょう。

 

今回の戦果

ヴァルダ
ヴァルダ

後はパーティングラインの処理。

軟質素材のヒートロッドは整形に少し苦戦するかもしれないね。

デザインナイフのカンナがけを大まかに行ってから、新品の400番紙ヤスリを投入して一気に削って処理してしまおう。

カンナがけ!パーティングラインの消し方
レーナ 模型大隊戦闘日誌、始まるよ! アドルフ 前回はタミヤウォーバードコレクションの零戦二一型が完成しましたな。 今回は……。 ヴァルダ 新しいキットに手を加える予定だったが、筆者が気まぐれでまた技法的...
アドルフ
アドルフ

軟質素材はどうしても削るのに時間がかかりますな。

ヴァルダ
ヴァルダ

今回はここまで。

次回は手足の組み立て作業になる予定だ。

レーナ
レーナ

続きは次回!

この記事で作っているキット

Follow me!

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました