タミヤ 1/35 ヤークトパンター(後期型)製作記

スポンサーリンク
戦車・装甲車等製作記

タミヤ 1/35 ヤークトパンター(後期型) 製作記⑥(完成)

アドルフ タミヤMMシリーズのヤークトパンター(ヤークトパンサー)を作っていきましょう。 ヴァルダ 前回は塗装とマーキングを済ませた。 今回はウェザリングや兵士の塗装を...
戦車・装甲車等製作記

タミヤ 1/35 ヤークトパンター(後期型) 製作記⑤

アドルフ タミヤのヤークトパンターを進めていきましょう。 ヴァルダ 前回は細かいところを進めて全体の組み立てを終えた。 今回は塗装とマーキングを済ませる。 ...
戦車・装甲車等製作記

タミヤ 1/35 ヤークトパンター(後期型) 製作記④

アドルフ タミヤのヤークトパンター(ヤークトパンサー)を作っていきましょう。 ヴァルダ 前回は車体上部を進めて、エンジングリルに別売りパーツを取り付けたところだった。                ...
戦車・装甲車等製作記

タミヤ 1/35 ヤークトパンター(後期型) 製作記③

アドルフ タミヤのヤークトパンターを作っていきましょう。 ヴァルダ 前回は足周りを進めた。 今回は後部パネルや車体上部を進めていこう。 レーナ...
戦車・装甲車等製作記

タミヤ 1/35 ヤークトパンター(後期型) 製作記②

アドルフ タミヤMMシリーズより、ヤークトパンター(ヤークトパンサー)を作っていきましょう。 ヴァルダ 前回は箱の中身を確認した。 今回は組み立て開始。 主に足周...
戦車・装甲車等製作記

タミヤ 1/35 ヤークトパンター(後期型) 製作記①

レーナ 模型大隊戦闘日誌、始まるよ! アドルフ 途中中断もありましたが、前回は無事ハセガワのティーガーII(ラインの虎)が完成しましたな。 今回はこの流れだと新しいもの...
スポンサーリンク
PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました