フジミ Ju87G-2製作記

スポンサーリンク
航空機等製作記

フジミ ユンカースJu87G-1スツーカ 製作記③(完成)

アドルフ フジミ模型より、ユンカースJu87G-1を作っていきましょう。 ヴァルダ 前回はサルベージしてきた組みかけ品を組み立て完了させ、塗装とマーキングまで済ませた。 今回は仕上げのウェザリングを行い完成させよう。 レーナ あっという間に...
航空機等製作記

フジミ ユンカースJu87G-1スツーカ 製作記②

アドルフ 筆者が組みかけで放置していた、フジミのJu87G-1スツーカを作っていきましょう。 ヴァルダ 前回は紛失していた部品も含めて、途中経過を確認した。 今回は作業開始。 残っているわずかな部品を組み込み、そのまま塗装とマーキングをしよ...
航空機等製作記

フジミ ユンカースJu87G-1スツーカ 製作記①

レーナ 模型大隊戦闘日誌、始まるよ! アドルフ 前回は筆者が先月購入した、ハセガワのF6Fヘルキャットが完成しましたな。 まだ先月購入分のキットが残っているわけですが……。 ヴァルダ それを進めたいところだけど…… 昨今筆者が様々なキットの...
航空機等製作記

フジミ ユンカースJu87G-2製作記④(完成)

アドルフ フジミ模型のJu87G-2を作っていきましょう。 ヴァルダ 前回は塗装を済ませた。 今回は前回できなかった修正作業やマーキングなどを行い、完成に持ち込む。 アドルフ 最近更新速度が落ちている気がしますな。 ヴァルダ その更新頻度が...
航空機等製作記

フジミ ユンカースJu87G-2製作記③

アドルフ 年が明けました。 どうも皆さん、筆者に代わりましてここの案内を担当しているアドルフです。 ヴァルダ 同じく案内人のヴァルダ。 まだまだ見ている方々は少ないと思われますが、今年も本ブログをよろしくお願いします。 アドルフ ヴァルダ殿...
航空機等製作記

フジミ ユンカースJu87G-2製作記②

アドルフ フジミ模型より、カノーネンフォーゲルことユンカースJu87G-2を作っていきましょう。 ヴァルダ 前回は箱を開けて合わせ目部分の接着やコクピットの組み立てを行った。 今回はそれの続き。 本体を形にしよう。 アドルフ 2機同時製作と...
航空機等製作記

フジミ ユンカースJu87G-2製作記①

アドルフ 模型大隊戦闘日誌、始まります。 ヴァルダ 前回は筆者が作りかけで放置していたクレオス(旧グンゼ産業)のIV号駆逐戦車を完成させた。 今回はまた新たなキットを作ろう。 アドルフ ヴァルダ殿、前回は「次回は新製品を作る」と言っていまし...
スポンサーリンク
PAGE TOP