完成品リンク

スポンサーリンク
ゾイド製作記

コトブキヤHMM レッドホーン 製作記⑩(完成)

アドルフ コトブキヤのハイエンドマスターモデルシリーズより、帝国軍ゾイドのレッドホーンを組んでいきましょう。 ヴァルダ 前回は最大の難所である塗装を終え、マーキングを済ませた。 今回は仕上げのウェザリングを行い完成に持ち込もう。 レーナ 筆...
戦車・装甲車等製作記

タミヤ T-34/76(1943年型・チェリャビンスク) 製作記⑥(完成)

アドルフ タミヤMMシリーズより、一体型砲塔を持ったチェリャビンスク版のT-34/76を作っていきましょう。 ヴァルダ 前回は塗装とマーキングを行った。 今回はウェザリングをして完成させよう。 レーナ サクッと完成に。 あっという間だったね...
航空機等製作記

フジミ ユンカースJu87G-1スツーカ 製作記③(完成)

アドルフ フジミ模型より、ユンカースJu87G-1を作っていきましょう。 ヴァルダ 前回はサルベージしてきた組みかけ品を組み立て完了させ、塗装とマーキングまで済ませた。 今回は仕上げのウェザリングを行い完成させよう。 レーナ あっという間に...
航空機等製作記

ハセガワ 1/72 F6F ヘルキャット 製作記⑤(完成)

アドルフ ハセガワの定番品、B帯シリーズにラインナップされているF6Fヘルキャットを作っていきましょう。 ヴァルダ 前回は塗装とマーキングを行い、ようやく鹵獲機らしい見た目になった。 今回はやり残したマーキングの塗り潰しと、ウェザリングを行...
戦車・装甲車等製作記

【2025年5月】タミヤ オチキスH39軽戦車 製作記⑥(完成)【新製品】

アドルフ 2025年5月に発売されましたタミヤMMの新作、オチキスH39を作っていきましょう。 ヴァルダ 前回は塗装やマーキングを行った。 今回はウェザリングを施し完成させよう。 レーナ 今月最初の完成品。 最近は完成個数が減っているから、...
ガンプラ製作記録

HGUC ゲルググキャノン 製作記⑦(完成)

アドルフ ガンプラのHGUC量産型ゲルググ/ゲルググキャノン。 それをキャノンのほうで作っていきましょう。 ヴァルダ 前回は塗装とマーキングを行った。 今回はもう少しウェザリングをしてから、完成に持ち込もう。 レーナ なんとか完成に。 気が...
戦車・装甲車等製作記

サイバーホビー T-34/85(第112工場製・1944年型) 製作記⑥(完成)

アドルフ サイバーホビーより、ドイツ軍鹵獲仕様のT-34/85中戦車を作っていきましょう。 ヴァルダ 前回は塗装とマーキングを行った。 今回はウェザリングをして完成に持ち込もう。 レーナ 長年の放置品がまた完成に。 組みかけ品だったからダイ...
戦車・装甲車等製作記

ハセガワ ティーガーII(黒騎士物語)を通常仕様で組む⑦(完成)

アドルフ ハセガワ(ICM製)のティーガーII重戦車(キングタイガー)を作っていきましょう。 ヴァルダ 前回は塗装とマーキングを施し、黒騎士物語版であった本キットを第506重戦車大隊仕様に変更した。 今回はウェザリングを施して完成させよう。...
航空機等製作記

ハセガワ 連山 製作記⑥(完成)

アドルフ ハセガワより発売されています、G8N・陸上攻撃機連山を作っていきましょう。 ヴァルダ 前回は塗装とマーキングを行った。 今回はウェザリングをして完成に持ち込もう。 レーナ 筆者がGWの大半を費やしたキットがようやく完成に。 アドル...
航空機等製作記

ファインモールド 1/72 九試単座戦闘機 製作記⑤(完成)

アドルフ 月刊モデルグラフィックス2014年1月号の付録として登場した、ファインモールド製の九試単座戦闘機を作っていきましょう。 ヴァルダ 前回は塗装とマーキングを行った。 今回は軽くウェザリングを行い完成させる。 レーナ これもサクサクっ...
航空機等製作記

ファインモールド 1/72 零式艦上戦闘機五二型 製作記⑥(完成)

アドルフ 月刊モデルグラフィックス2011年2・3月号の付属として登場した、ファインモールド製の零式艦上戦闘機五二型を作っていきます。 ヴァルダ 前回は塗装とマーキングを施した。 今回はウェザリングを行い完成させる。 レーナ 無事完成。 先...
航空機等製作記

ハセガワ 1/72 震電改 製作記⑤(完成)

アドルフ ハセガワより、連山とセットになっていた震電改を作っていきましょう。 ヴァルダ 前回は塗装とマーキングを済ませた。 今回はウェザリングをして完成させよう。 レーナ 今回は順調な流れで完成に。 アドルフ ただ相変わらず筆者の作業に記事...
ガンプラ製作記録

HGUC ゲルググマリーネ 製作記⑬(完成)

アドルフ 筆者が長年放置していた、ガンプラHGUCシリーズのゲルググマリーネを作っていきましょう。 ヴァルダ 前回は塗装とマーキングを行った。 今回は仕上げを行い完成に持ち込もう。 レーナ 1機目に引き続き、2機目も完成。 長かったなぁ。 ...
ガンプラ製作記録

HGUC ゲルググマリーネ 製作記⑨(完成)

アドルフ HGUCのゲルググマリーネを作っていきましょう。 ヴァルダ 前回は塗装とマーキングや一部ウェザリングを行った。 今回は残りのウェザリングを行い、完成に持ち込もう。 レーナ ようやく完成に。 ガンプラ単品としては一番時間がかかったよ...
戦車・装甲車等製作記

サイバーホビー 駆逐戦車ヘッツァー(中期型) 製作記⑥(完成)

アドルフ サイバーホビー・オレンジボックスシリーズより、ドラゴン製のヘッツァー中期型を作っていきましょう。 ヴァルダ 前回は塗装とマーキングを行った。 今回はウェザリングをして完成させる。 レーナ やっと完成に。 これは筆者が購入してから確...
戦車・装甲車等製作記

ドラゴン 1/35 IV号戦車G型(LAH師団 ハリコフ1943) 製作記⑦(完成)

アドルフ ドラゴンより発売されています、LAH師団のIV号戦車G型を作っていきましょう。 ヴァルダ 前回は細部の組み立てを行い、そのまま塗装とマーキングも済ませた。 今回はウェザリングや冬季迷彩を施し完成させよう。 レーナ やっと完成に。 ...
ガンプラ製作記録

HGUC ザクIスナイパー 製作記④(完成)

アドルフ HGUCのザクIスナイパーを作っていきましょう。 ヴァルダ 前回は塗装とマーキングを済ませた。 今回は冬季迷彩などの残りの仕上げを行い、完成させよう。 レーナ サクッと完成。 ほとんど組み立て済みだったからあっという間だね。 アド...
ガンプラ製作記録

HGUC ジム 製作記⑤(完成)

アドルフ ガンプラのHGUCシリーズより、ノーマルなジムを作っていきましょう。 ヴァルダ 前回は塗装とマーキングを施した。 今回は最後の仕上げを行い完成させよう。 レーナ 2月も下旬に。 相変わらず冷え込むなぁ。 アドルフ 筆者の塗装速度に...
ガンプラ製作記録

HGBF パワードジムカーディガン 製作記⑤(完成)

アドルフ ガンプラのHGBFシリーズより、パワードジムカーディガンを作っていきましょう。 ヴァルダ 前回は塗装を済ませた。 今回はマーキングと追加のウェザリングを施し、完成に持ち込もう。 レーナ やっと完成に。 だいぶ時間がかかったような。...
航空機等製作記

スーパーモデル マッキMC.205ヴェルトロ 製作記⑨(完成)

アドルフ スーパーモデルのマッキMC.205ヴェルトロ。 2機目を組んでいきましょう。 ヴァルダ 前回は塗装とマーキングを行い、イタリア社会共和国空軍所属機にした。 今回は仕上げのウェザリングを行い、完成させよう。 レーナ 月を跨いで2機目...
スポンサーリンク
PAGE TOP