戦車・装甲車等製作記 タミヤ III号突撃砲G型(フィンランド軍) 製作記⑥(完成) アドルフタミヤのIII号突撃砲G型(フィンランド軍)を作っていきます。ヴァルダ前回は塗装とマーキングをした。今回はウェザリングなどをして完成させよう。レーナなんとか完成するようだね。アドルフ今月は筆者が急速に積みを増やしています。作って戦線... 2023.09.22 戦車・装甲車等製作記
戦車・装甲車等製作記 タミヤ 1/35 Sd.Kfz.232(8-RAD) 8輪重装甲車 製作記⑥(完成) アドルフタミヤより、Sd.Kfz232の8輪車を作っていきましょう。ヴァルダ前回は車体と兵士の塗装を行った。今回はウェザリングをして完成させてしまおう。レーナよしよし、無事完成だね。アドルフ今回は順調ですな。ヴァルダでは最終的にどうなるのか... 2023.09.16 戦車・装甲車等製作記
航空機等製作記 アンコールモデルズ ハインケルHe112B-1 製作記④(完成) アドルフアンコールモデルズ(パーツはエレール)のHe112戦闘機を作っていきましょう。ヴァルダ前回は塗装を行った。今回はマーキングとウェザリングを施し完成させよう。レーナ筆者のところに何か届いていたよ。アドルフまた積みですか。ここ最近ほとん... 2023.09.10 航空機等製作記
ガンプラ製作記録 HG ドムトルーパー 製作記⑤(完成) アドルフガンプラのSEED HGシリーズより、ドムトルーパーを作っていきましょう。ヴァルダ前回はエアブラシや筆を使い、塗装作業を行った。今回はウェザリングやマーキングをして完成に持ち込もう。レーナちょくちょく更新を止めていたけど、無事完成だ... 2023.09.06 ガンプラ製作記録
航空機等製作記 ハセガワ ユンカースJu88A-4(フィンランド空軍) 製作記⑦(完成) アドルフハセガワのJu88、フィンランド軍仕様を作っていきましょう。ヴァルダ前回は塗装とマーキングを行った。今回はウェザリングをして完成させてしまおう。レーナやっと完成。もう8月も30日なのに。アドルフ今月はペースが遅かったですな。ヴァルダ... 2023.08.30 航空機等製作記
戦車・装甲車等製作記 【2023年7月】アカデミー T-34/85(第183工廠製)後期型 製作記⑥(完成)【新製品】 アドルフアカデミーから新発売されました、第183工廠製のT-34/85を作っていきましょう。ヴァルダ前回は塗装とマーキングを済ませた。今回はウェザリングを施して完成に持ち込もう。レーナ無事完成だね。アドルフここが開設から5年目に突入しました... 2023.08.22 戦車・装甲車等製作記
航空機等製作記 ハセガワ 一式陸上攻撃機二四型丁&桜花一一型 製作記⑦(完成) アドルフハセガワの一式陸上攻撃機二四型丁と桜花一一型を作っていきましょう。ヴァルダ前回は塗装が終了したところだった。今回はマーキングやウェザリングを施し、完成させよう。レーナやっと完成かぁ。アドルフ筆者の気力がなくなりかけていましたが、何と... 2023.08.12 航空機等製作記
航空機等製作記 フジミ 彩雲一一型夜戦 製作記④(完成) アドルフフジミの夜戦型彩雲を作っていきます。ヴァルダ前回は塗装とマーキングを施した。今回はウェザリングをして完成に持ち込もう。レーナ完成……とはいっても先月時点では完成していたんだよね。アドルフ先月分でばっちり集計されていますな。ヴァルダと... 2023.08.03 航空機等製作記
航空機等製作記 フジミ 九九式高等練習機 製作記③(完成) アドルフフジミの九九式高等練習機を作っていきましょう。ヴァルダ前回は作りかけの残骸を再度組み、全体の組み立て作業を終えた。今回は塗装から完成まで一気に進めてしまう。レーナもう完成しちゃうんだ。アドルフもう完成しちゃいますな。ヴァルダシンプル... 2023.07.30 航空機等製作記
ガンプラ製作記録 いいから作れ!HGUC高機動型ザク(黒い三連星)の作りかけを仕上げる(後編) アドルフ筆者が長年放置していた、黒い三連星の高機動型ザクを作っていきましょう。ヴァルダ前回は簡単に組み立てと塗装を紹介した。今回は細かい塗装やマーキング、ウェザリングをして完成に持ち込もう。レーナ散々放置されていたキットがようやく完成に。ア... 2023.07.27 ガンプラ製作記録
航空機等製作記 ハセガワ B-239 バッファロー (フィンランド空軍コンボPart2) 製作記⑤(完成) アドルフハセガワのB-239バッファローを作っていきましょう。ヴァルダ前回は塗装やマーキングを済ませた。今回はマーキングで足りなかった分や冬季迷彩、ウェザリングを施し完成させよう。レーナなんか機番が足りなかったやつだよね。アドルフ筆者も塗っ... 2023.07.24 航空機等製作記
航空機等製作記 MPM フォッカーD-21(フィンランド空軍) 製作記⑤(完成) アドルフMPMのフォッカーD-21(D.XXI)を作っていきましょう。ヴァルダ前回は塗装とマーキングを済ませた。今回はウェザリングを施し完成させる。レーナ何とか完成するみたいだね。また長年放置していたキットが……。アドルフ放置期間はおそらく... 2023.07.19 航空機等製作記
戦車・装甲車等製作記 ミニアート SU-85(r) 製作記⑦(完成) アドルフミニアート社から発売されています、SU-85を作っていきましょう。ヴァルダ前回は塗装とマーキングを済ませた。今回は残りのウェザリングを施し完成させよう。レーナ苦戦していたみたいだけど、なんとか完成するのかな。アドルフおそらく。これで... 2023.07.14 戦車・装甲車等製作記
航空機等製作記 ハセガワ モラーヌ・ソルニエM.S.406(フィンランド空軍) 製作記④(完成) アドルフハセガワのモラーヌ・ソルニエM.S.406を作っていきましょう。ヴァルダ前回は塗装とマーキングを行った。今回は前回塗り間違えたところの修正とウェザリングを施し完成にもちこもう。レーナはやくも完成。これが今月最初の完成品だね。アドルフ... 2023.07.07 航空機等製作記
戦車・装甲車等製作記 プラッツ III号戦車J型(黒森峰女学院Ver.) 製作記⑦(完成) アドルフプラッツより発売されています、黒森峰のIII号戦車を作っていきましょう。ヴァルダ前回は塗装とマーキングを行い、ようやく黒森峰所属車らしい感じになってきた。今回はウェザリングをして完成に持ち込もう。レーナ7月最初の完成品。……と思いき... 2023.07.03 戦車・装甲車等製作記
航空機等製作記 ドイツレベル ホルテンGo229 製作記⑥(完成) アドルフドイツレベルのホルテンGo229(Ho229)を作っていきましょう。ヴァルダ前回は塗装を行った。今回はマーキングとウェザリングを施し完成させよう。レーナよしよし、完成だね。アドルフここ最近はスムーズですな。ヴァルダこのペースがいつま... 2023.06.25 航空機等製作記
ガンプラ製作記録 【2023年6月】HG デミバーディング 製作記⑤(完成)【新製品】 アドルフ2023年6月新作のガンプラ、水星の魔女シリーズより、HGのデミバーディングを作っていきましょう。ヴァルダ前回は塗装を済ませた。今回はマーキングやウェザリングを軽く施し完成させよう。レーナ今回は途中で臨時休業せずに進んだね。アドルフ... 2023.06.19 ガンプラ製作記録
戦車・装甲車等製作記 ドラゴン T-34/76 (1941年型鋳造砲塔) 製作記⑥(完成) アドルフドラゴンのT-34/76。鋳造砲塔の1941年型を作っていきましょう。ヴァルダ前回は塗装とデカール貼りを行った。今回は残る対空識別旗の塗装やウェザリングを施し完成させよう。レーナなんとか完成。最近筆者のペースが落ちているなぁ。アドル... 2023.06.14 戦車・装甲車等製作記
ガンプラ製作記録 HG ハインドリー 製作記⑤(完成) アドルフ水星の魔女シリーズのガンプラより、HGハインドリーを作っていきましょう。ヴァルダ前回は塗装を行った。今回はマーキングやウェザリングを施し完成させよう。レーナ今月最初の完成品だね。アドルフ少し筆者の作業速度が落ちてきましたな。持ち直し... 2023.06.06 ガンプラ製作記録
戦車・装甲車等製作記 【2023年5月】タミヤ IV号駆逐戦車/70(A) 製作記⑦(完成)【新製品】 アドルフ2023年5月の新製品、アルケットラングことタミヤのIV号駆逐戦車(A)を作っていきましょう。ヴァルダ前回は塗装とマーキングを済ませた。今回はウェザリングや兵士の塗装を済ませて完成させよう。レーナ筆者の作業速度が落ちかけていたけど、... 2023.05.30 戦車・装甲車等製作記