発売したばかりのキットを速攻組み立て。

【2022年4月】タコム M7偽装車(III号突撃砲G型偽装型) 製作記⑥(完成)【新製品】
アドルフ
タコム社のM7偽装車を作っていきます。
ヴァルダ
前回は塗装とマーキングを済ませた。
今回はウェザリングを行い完成させよう。
レーナ...

【2022年4月】タコム M7偽装車(III号突撃砲G型偽装型) 製作記⑤【新製品】
アドルフ
タコムから新発売されました、M7自走砲に偽装したIII号突撃砲を作っていきましょう。
ヴァルダ
前回は車体上部の組み立てを進めた。
今回は残る戦闘室天板や側面...

【2022年4月】タコム M7偽装車(III号突撃砲G型偽装型) 製作記④【新製品】
アドルフ
タコムのブリッツシリーズにラインナップされた、M7偽装車を作っていきましょう。
ヴァルダ
前回は車体上部の途中で終了した。
今回は残されたエッチングパーツを取...

【2022年4月】タコム M7偽装車(III号突撃砲G型偽装型) 製作記③【新製品】
アドルフ
タコム社のブリッツシリーズより、グライフ作戦に投入されたM7自走砲の偽装車輌を作っていきます。
ヴァルダ
前回は足回りを主に組み立てた。
今回はそれに履帯を装...

【2022年4月】タコム M7偽装車(III号突撃砲G型偽装型) 製作記②【新製品】
アドルフ
タコムから発売された新製品、M7自走砲へ偽装したIII号突撃砲G型を作っていきます。
ヴァルダ
前回はパーツ紹介をした。
今回は組み立て開始。
足回りや...

【2022年4月】タコム M7偽装車(III号突撃砲G型偽装型) 製作記①【新製品】
レーナ
模型大隊戦闘日誌、始まるよ!
アドルフ
前回はホビーボスから発売されていた、ハンガリー軍のタシュ駆逐戦車が無事完成しましたな。
今回はなにやら新製品レビューのよ...

【2022年3月】スペシャルアーマー 35(t)指揮戦車 製作記⑦(完成)【新製品?】
アドルフ
スペシャルアーマーの35(t)指揮戦車を作っていきましょう。
ヴァルダ
前回は塗装とマーキングを済ませた。
今回はウェザリング作業をして完成させよう。
...

【2022年3月】スペシャルアーマー 35(t)指揮戦車 製作記⑥【新製品?】
アドルフ
スペシャルアーマーより発売されました、35(t)式戦車を作っていきます。
ヴァルダ
前回はディティールアップパーツを取り付けて組み立てを終えた。
今回は塗装と...

【2022年3月】スペシャルアーマー 35(t)指揮戦車 製作記⑤【新製品?】
アドルフ
スペシャルアーマーの35(t)指揮戦車を作っていきます。
ヴァルダ
前回は車体上部や砲塔を組み立てて、全体の大まかな組み立てを終了した。
今回はキット付属品や...

【2022年3月】スペシャルアーマー 35(t)指揮戦車 製作記④【新製品?】
アドルフ
スペシャルアーマーから新発売されています、古いCMK製品を元にした35(t)指揮戦車を作っていきます。
ヴァルダ
前回は履帯を組んだところで中断した。
今回は...

【2022年3月】スペシャルアーマー 35(t)指揮戦車 製作記③【新製品?】
アドルフ
スペシャルアーマーブランドで発売された、元CMK製品の35(t)指揮戦車をつくっていきます。
ヴァルダ
前回は車体下部と足回りの部品を組み立てた。
今回は足回...

【2022年3月】スペシャルアーマー 35(t)指揮戦車 製作記②【新製品?】
アドルフ
スペシャルアーマーブランドで新たに登場したCMK製品の35(t)指揮戦車を作っていきます。
ヴァルダ
前回は箱の中身を確認した。
今回は早速作業に取り掛かる。...

【2022年3月】スペシャルアーマー 35(t)指揮戦車 製作記①【新製品?】
レーナ
模型大隊戦闘日誌、始まるよ!
アドルフ
前回はICMのFCM36軽戦車が無事完成しましたな。
今回は何を作るのでしょうか。
ヴァルダ
...

【2022年3月】タミヤ 1/35 KV-2 製作記⑥(完成)【新製品】
アドルフ
2022年3月発売のタミヤ新作、KV-2重戦車を作っていきます。
ヴァルダ
前回は塗装作業して、ある程度のウェザリングを行った。
今回は残りのウェザリングを行...

【2022年3月】タミヤ 1/35 KV-2 製作記⑤【新製品】
アドルフ
タミヤの新製品、KV-2重戦車を作っていきます。
ヴァルダ
前回は車体の組み立てを終え、すべての部品が揃った。
今回は塗装を行う。
...

【2022年3月】タミヤ 1/35 KV-2 製作記④【新製品】
アドルフ
タミヤが新発売した、KV-2重戦車を作っていきます。
ヴァルダ
前回は製作記からちょっと独立して、履帯の組み立てをまとめていた。
今回は通常運転に戻り、車体の...

攻略せよ!戦車プラモ接着組み立て式履帯(キャタピラ) ~ロコ組みもあるよ~
アドルフ
タミヤの新作、KV-2重戦車を作っていきましょう。
ヴァルダ
そうしたいところなんだけど・・・・・・
なんか筆者が
「この機会に組み立て式履帯について記...

【2022年3月】タミヤ 1/35 KV-2 製作記③【新製品】
アドルフ
タミヤ新製品、KV-2重戦車を作っていきましょう。
ヴァルダ
前回は説明書の指示を無視して砲塔を先に組み立てた。
今回は指示通りに戻って、車体下部や足回りを進...

【2022年3月】タミヤ 1/35 KV-2 製作記②【新製品】
アドルフ
2022年3月のタミヤ新製品、KV-2を作っていきましょう。
ヴァルダ
前回は箱の中身を確認した。
今回は早速組み立て作業だ。
KV-2最大の特徴でもあ...

【2022年3月】タミヤ 1/35 KV-2 製作記①【新製品】
レーナ
模型大体戦闘日誌、始まるよ!
アドルフ
前回は筆者が7年間積んでいた、ホビーボスのタシュ重戦車が完成しました。
さて、記事が作業にほとんど追いついてしまったよう...