筆者の製作技法 水性アクリジョンでゆく!飛行機模型蛇行迷彩 レーナ 模型大隊戦闘日誌、始まるよ! アドルフ 前回はなにやら九九式軍偵察機を使って風防のマスキングを紹介しましたな。 今回は……。 ヴァルダ 再び在庫品を使って筆者の製作法紹介となる。 今回は筆塗りで蛇行迷彩をしてみよう。 レーナ また在... 2023.02.04 筆者の製作技法航空機等製作記
筆者の製作技法 テープペタペタ!飛行機模型の風防マスキング方法 レーナ 模型大隊戦闘日誌、始まるよ! アドルフ 前回はコンボキット2機目の九九式軍偵察機が無事完成しましたな。 ヴァルダ 航空機模型を連続して作っているので、それに関したことを。 画面の向こうの諸君は、航空機模型でもっとも苦戦する箇所といえ... 2023.02.03 筆者の製作技法航空機等製作記
航空機等製作記 ハセガワ 九九式襲撃機/軍偵察機 製作記① レーナ 模型大体戦闘日誌、始まるよ! アドルフ 前回はハセガワの九七式司令部偵察機I型が完成しました。 今回も引き続き航空機の製作みたいですが……。 ヴァルダ うむ。 筆者の在庫にあった日本陸軍機を作っていこう。 アドルフ 再び陸軍機ですな... 2023.01.27 航空機等製作記
航空機等製作記 ハセガワ 百式司令部偵察機II型 製作記① レーナ 模型大隊戦闘日誌、始まるよ! アドルフ 前回はエアブラシを封印し、筆者が筆塗りと缶スプレーでヘッツァーをつくっていましたな。 今回は……。 ヴァルダ 筆者が積みの航空機模型に手をつけたので、それを進めていく。 レーナ 結構たくさん作... 2023.01.17 航空機等製作記
戦車・装甲車等製作記 エアブラシ禁止!筆塗りと缶スプレーで戦車プラモの迷彩を塗る レーナ 模型大隊戦闘日誌、始まるよ! アドルフ 前回はアカデミーのヘッツァーが無事に完成しましたな。 今回は……。 ヴァルダ 筆者は普段エアブラシを使ってプラモの塗装をしている。 しかし世の中には予算や作業環境の問題か、エアブラシを持ってい... 2023.01.16 戦車・装甲車等製作記筆者の製作技法
戦車・装甲車等製作記 アカデミー 駆逐戦車ヘッツァー(初期型) 製作記① レーナ 模型大隊戦闘日誌、始まるよ! アドルフ 前回はタミヤのキューベルワーゲンを完成させました。 今回は……。 ヴァルダ 再び陸モノ。 戦車を作るよ。 レーナ そういえば年始に筆者がなにか買っていたね。 アドルフ 購入したものは早く作って... 2023.01.09 戦車・装甲車等製作記
戦車・装甲車等製作記 タミヤ 1/35 キューベルワーゲン82型 製作記① レーナ 模型戦闘日誌、始まるよ! アドルフ 前回は筆者が数年放置していたアカデミーのMe262が無事完成しました。 今回は……。 ヴァルダ 陸モノだ。 久々に装輪式車輌を作ってみよう。 アドルフ 装輪式。 チャバ装甲車以来ですかな。 レーナ... 2023.01.04 戦車・装甲車等製作記
航空機等製作記 アカデミー メッサーシュミットMe262C-1a 製作記① レーナ 模型大隊戦闘日誌、始まるよ! アドルフ 前回はタミヤのシャーマンイージーエイトが完成しましたな。 今回は戦闘機を作るようですが……。 ヴァルダ 筆者が数年間積んでいた戦闘機キットを作っていこう。 レーナ 今回のは何年間積んだのかな?... 2022.12.29 航空機等製作記
戦車・装甲車等製作記 タミヤ 1/35 M4A3E8 シャーマンイージーエイト 製作記① レーナ 模型大隊戦闘日誌、始まるよ! アドルフ 前回はガンプラのHGデミトレーナー用拡張セットが無事完成しましたな。 ……武器セットということで今月の購入・完成品リストには含まれませんが。 レーナ 今回は何を作るのかな? ヴァルダ ここ最近... 2022.12.22 戦車・装甲車等製作記
ガンプラ製作記録 【2022年12月】HG デミトレーナー用拡張パーツセットをチュチュ専用機と楽しむ① 【新製品】 レーナ 模型大体戦闘日誌、始まるよ! アドルフ 前回はHGUCのケンプファーが完成しましたな。 今回は…… ヴァルダ 新製品レビューといこう。 今月発売の新製品が手元にあるからね。 レーナ 新製品なんてあったっけ? アドルフ あの改造パーツ... 2022.12.19 ガンプラ製作記録
ガンプラ製作記録 HGUC ケンプファー 製作記① レーナ 模型大隊戦闘日誌、始まるよ! アドルフ 前回はHGUCのケンプファーを使って、モノアイ可動化改造を紹介しました。 今回は……。 ヴァルダ 通常のプラモ製作記に戻る。 そのケンプファーを作っていこう。 まずは仮組み品チェックだ。 レー... 2022.12.12 ガンプラ製作記録
ガンプラ製作記録 HG モビルレギンレイズ(ジュリエッタ機) 製作記① レーナ 模型大隊戦闘日誌、始まるよ! アドルフ 前回はなにやらレギンレイズを使ってセンサー類の塗装法を解説しましたな。 今回は……。 ヴァルダ そのレギンレイズを作っていく。 まずは仮組み品の確認だ。 レーナ 実際はもう先月末の時点で完成し... 2022.12.03 ガンプラ製作記録
航空機等製作記 フジミ 彗星一二戊型 製作記① レーナ 模型大隊戦闘日誌、始まるよ! アドルフ 前回はフジミ模型の彗星艦爆が完成しました。 今回は……。 ヴァルダ ついでに作っておきたい航空機があるので、それを紹介する。 それと今回は月末。 恒例の集計も最後にとる。 レーナ 今月はどのく... 2022.11.30 航空機等製作記
航空機等製作記 フジミ 彗星一二型 製作記① レーナ 模型大隊戦闘日誌、始まるよ! アドルフ 前回はタミヤMMシリーズのT-34/76(1943年型)が無事完成しました。 今回は……。 ヴァルダ 筆者が艦これの2期を視聴していたところ、海軍機が作りたくなったようだ。 なので積み山にあっ... 2022.11.25 航空機等製作記
戦車・装甲車等製作記 タミヤ T-34/76(1943年型) 製作記① レーナ 模型大体戦闘日誌、始まるよ! アドルフ 前回は筆者が長年放置していたHGUCのパワード・ジムが完成しました。 今回は……。 ヴァルダ 筆者が戦車を進めている。 今回はそれの内容物確認だ。 レーナ ガンプラを作っていると思ったら再び戦... 2022.11.19 戦車・装甲車等製作記
ガンプラ製作記録 HGUC パワード・ジム 製作記① レーナ 模型大隊戦闘日誌、始まるよ! アドルフ 前回は新発売のガンプラ、デミトレーナー(チュチュ専用機)が完成しましたな。 今回は……。 ヴァルダ アホな筆者が半壊状態で放置している、このキットを進めていく。 とりあえずいつものガンプラ同様... 2022.11.14 ガンプラ製作記録
ガンプラ製作記録 【2022年11月】HG デミトレーナー(チュチュ専用機) 製作記①【新製品】 レーナ 模型大隊戦闘日誌、始まるよ! アドルフ 前回はタコムから新発売された超重戦車、VK168.01(P)が完成しました。 今回は……。 ヴァルダ 先日筆者が購入してきたガンプラの新作がある。 今回はそれを紹介しよう。 レーナ 珍しく流行... 2022.11.08 ガンプラ製作記録
戦車・装甲車等製作記 【2022年10月】タコム VK168.01(P) 製作記①【新製品】 レーナ 模型大隊戦闘日誌、始まるよ! アドルフ 前回はタコムの新製品モイスヒェン超重戦車が完成しましたな。 今回は……。 ヴァルダ またもう1つ2022年10月の新製品が残っている。 今回はそれを紹介する予定だ。 レーナ もたもたしていたら... 2022.11.02 戦車・装甲車等製作記
戦車・装甲車等製作記 【2022年10月】タコム タイプ205モイスヒェン 製作記①【新製品】 レーナ 模型大隊戦闘日誌、始まるよ! アドルフ 前回はタミヤのコルセアに日の丸マークを貼り付けたものが完成しましたな。 今回は……。 ヴァルダ 筆者がこの前購入した新製品群がまだ全て完成していない。 それを紹介していく。 アドルフ 筆者は今... 2022.10.27 戦車・装甲車等製作記
航空機等製作記 タミヤ 1/72 F4U-1Aコルセア 製作記① レーナ 模型大隊戦闘日誌、始まるよ! アドルフ 前回はタコムから新発売したオイ車が完成しましたな。 今回は……。 ヴァルダ 他の新製品たちも紹介したいけど、一旦箸休め。 航空機模型をサクッと作ってみよう。 アドルフ 1/72の航空機模型は比... 2022.10.22 航空機等製作記