ハセガワ 1/72 九七式三号艦上攻撃機 製作記⑤

※記事内に広告を含む可能性があります

航空機等製作記
アドルフ
アドルフ

ハセガワA帯の九七式艦上攻撃機を進めていきます。

ヴァルダ
ヴァルダ

前回は風防の整形を行い、組み立て作業が完了した。

今回は塗装とマーキングを済ませよう。

レーナ
レーナ

ここからはいつも通りかな?

アドルフ
アドルフ

いつも通りですな。

ヴァルダ
ヴァルダ

あんまり急ぎすぎても、筆者が裏で作っている次のキットに追いついてしまう。

次のキットも、なかなか苦戦しているようでね・・・・・・。

スポンサーリンク

下地系の塗装

アドルフ
アドルフ

まずは塗装図の確認。

今回は塗装図3番、インド洋での空母赤城搭載・淵田中佐機で仕上げます。

シルバーの下地に暗緑色といった、帝国海軍機ではよく見られる塗装ですな。

ヴァルダ
ヴァルダ

近年だと下面色は零戦や九九艦爆のように明灰色という説もあるようだ。

今回は塗装図と同じシルバーで仕上げてみよう。

斑模様になっているけどどうやら応急的な迷彩というよりは、酷使による塗装剥がれのようだね。

ちなみに淵田中佐機、調べてみると直前の真珠湾攻撃時には尾翼が赤で塗られていた様子。

レーナ
レーナ

この塗装図は緑地のようだけど、間違っているのかな?

ヴァルダ
ヴァルダ

ちょっとググってみたけど不明。

この塗装図は真珠湾攻撃から4ヶ月後の姿だけど塗り直されたのか、この塗装図が間違えているのか・・・・・・。

ついでに言うと真珠湾攻撃時の淵田中佐機は800kg爆弾搭載で、主翼下面に数字が書かれているとのこと。

アドルフ
アドルフ

このキットには魚雷しか付属しませんな。

インド洋の戦いではどのような装備だったのか・・・・・・。

ヴァルダ
ヴァルダ

余談だけど、この緑尾翼で魚雷装備の淵田中佐機

ブラウザゲーム「艦これ」の装備カードではこの姿で登場している。

ゲームの姿を再現するなら寧ろこの尾翼と装備で合っていたりするんだ。

レーナ
レーナ

その場合は上部の塗装を剥がれ無しで綺麗に・・・・・・。

ヴァルダ
ヴァルダ

とりあえずお喋りはこの辺りで止めて、塗装作業に入ろう。

風防にコクピット色(中島系)で下塗りをして、サーフェイサーで下地作り。

特に風防周辺はパテ工作をしたので、念入りに段差をチェックしよう。

アドルフ
アドルフ

サーフェイサーを吹くことでパーツやパテが一色になり、段差や傷を見つけやすくなります。

それらを見つけたらパテで埋めなおしたり、ヤスリで削りなおしたりしましょう。

筆者はここでその作業を何回か繰り返していますな。

ヴァルダ
ヴァルダ

サーフェイサーのチェックと整形が完了したら、細かい塗り分け部分を先にエアブラシ塗装をしてしまう。

  • 機種はカウリング色
  • 主脚はMr.カラーGXウィノーブラック

だ。

魚雷はグレーの指示が出ていたけど、手元にはズバリの指定色を持っていなかったのでニュートラルグレーで代用している。

というより、Mr.カラーの22番・グレーは現在欠番のようだ。

created by Rinker
GSI クレオス(GSI Creos)
¥405 (2024/12/21 23:01:15時点 Amazon調べ-詳細)
レーナ
レーナ

このキットで作れる九七艦攻は黄色の識別帯が無いみたいだね。

アドルフ
アドルフ

ちょうど切らしていたので助かりましたな。

ヴァルダ
ヴァルダ

機種部分はマスキングしてしまう。

先端の外せる部分は外して隔離しておこう。

レーナ
レーナ

識別帯や反射避けがない分マスキングは簡単かな?

本体の色を塗る

ヴァルダ
ヴァルダ

ここからは本体色。

前述通り、今回はシルバーの下面塗装で仕上げる。

使ったのはここ最近お馴染みのガイアカラー、スターブライトジュラルミン

created by Rinker
ガイアカラー
¥539 (2024/12/21 14:15:16時点 Amazon調べ-詳細)
レーナ
レーナ

相変わらずのギンギラギン。

ヴァルダ
ヴァルダ

続いて緑色。

中島の機体なので、単純に暗緑色(中島系)を塗ってしまう。

全体には塗らずに、剥がれた部分は残して・・・・・・。

アドルフ
アドルフ

しかしこれでは緑とシルバーの境界線がなんか剥がれたように見えませんな。

最初から塗り分けた感じというか・・・・・・。

ヴァルダ
ヴァルダ

後でウェザリング時にそれらしくしよう。

ヴァルダ
ヴァルダ

マスキングをはがして、筆で細かい塗り分けをするとこんな感じに。

塗装をしたことで一気にそれらしく。

アドルフ
アドルフ

九七艦攻は同じ時期でも塗装がバラバラであったようですが、これは比較的スタンダートな色ですな。

ヴァルダ
ヴァルダ

どうも真珠湾攻撃時の九七艦攻は急遽迷彩を施すことになったらしい。

一航戦(赤城・加賀)搭載機は上面緑がほとんどだったようだけど・・・・・・

それ以外の二・五航戦搭載機の迷彩は各艦各機バラバラだったようだ。

画像左のは塗装図1の空母飛龍搭載機。

(追記 エアフィックスのキットでの翔鶴搭載機も完成した。詳しくは下記リンクから)

エアフィックス 九七式三号艦上攻撃機 製作記④(完成)
レーナ 模型大隊戦闘日誌、始まるよ! アドルフ 前回はここの5回目の開設日になりましたので、1年間に作ったものの集計をとりました。 今回はそんなこんなで5年目に突入するわけですが……。 ヴァルダ いい知らせと悪い知らせがある。 レーナ 順番...
レーナ
レーナ

画像右の銀色に赤い尾翼のは?

ヴァルダ
ヴァルダ

あれは真珠湾攻撃以前の海軍機によく見られた「保安塗装」と呼ばれるものだとか。

不時着水した際に発見してもらいやすくするために、このような目立つ塗装をしていたようだね。

無論他の機種でも見られたものだ。

エアフィックス 九七式一号艦上攻撃機 製作記①
レーナ 模型大隊戦闘日誌、始まるよ! アドルフ 前回は筆者がしばらく積んでいた、ハセガワ/モノグラムのBf110が完成しました。 実際は先月末に滑り込んでいたんですけどね。 今回は……。 ヴァルダ 同じく筆者が購入して、しばらく積んでいた航...

マーキング作業

アドルフ
アドルフ

続いてデカール貼り付けですな。

個性的な本キットの塗装。

それに合わせて、マーキングも個性的なものが揃っています。

今回の戦果

ヴァルダ
ヴァルダ

パーツの精度がよろしくなく、組み立てには苦労したがデカールの質は良好。

サクサク貼り付けていこう。

塗装の選択により選択するマークも多いので、貼り間違えには注意。

レーナ
レーナ

緑やシルバーに映える日の丸がいい感じ。

ヴァルダ
ヴァルダ

今回はここまで。

次回はウェザリング作業を行って完成予定だ。

レーナ
レーナ

続きは次回!

この記事で作っているキット

created by Rinker
ハセガワ(Hasegawa)
¥719 (2024/12/21 06:10:19時点 Amazon調べ-詳細)

Follow me!

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました