フジミ 夜間戦闘機月光21型(一一型前期生産型?) 製作記④

※記事内に広告を含む可能性があります

航空機等製作記
アドルフ
アドルフ

フジミの夜間戦闘機月光を作っていきましょう。

ヴァルダ
ヴァルダ

前回は組み立てを終えた。

今回は塗装とマーキングになる。

レーナ
レーナ

7月がもうすぐで終了だよ。

アドルフ
アドルフ

……今月はAFVが完成していないような気がしますな。

ヴァルダ
ヴァルダ

このままだとほとんど航空機になりそうだ。

それではその1つである月光を再開しよう。

スポンサーリンク

塗装図の確認

アドルフ
アドルフ

塗装図の確認。

本キットに収録されている塗装図は6種類ですな。

基本的な塗装は共通で、マーキングのみ大きく異なるだけです。

ヴァルダ
ヴァルダ

今回は4番の322空所属機で作ってみよう。

千葉県の香取航空基地にいた機体だ。

レーナ
レーナ

そういえば筆者は千葉県民だっけ。

下地系の塗装

アドルフ
アドルフ

まずは下地系の色から塗っていきます。

  • 風防の下塗り→Mr.カラーの303番・グリーンFS34102
  • 全体の下塗り→クレオスのMr.サーフェイサー500番
  • 増槽や識別帯→Mr.カラーの黄橙色(オレンジイエロー)

ですな。

created by Rinker
GSI クレオス(GSI Creos)
¥400 (2024/11/10 10:26:34時点 Amazon調べ-詳細)
レーナ
レーナ

あれ、この前の月光23型は風防の下塗りにコクピット色(中島系)を使っていなかったっけ。

アドルフ
アドルフ

そちらも考えたのですが……

どうも過去の筆者が機内の一部をグリーンFS34102で塗り分けてしまっていたようで。

それに合わせています。

ヴァルダ
ヴァルダ

説明書の指示だと機内のグリーンはグリーンFS34102になっている。

昔の筆者は説明書の指示に忠実だったんだ。

本体色の塗装

アドルフ
アドルフ

識別帯をマスキングし、続いて本体色の塗装。

  • プロペラ→Mr.カラーの赤褐色
  • カウリング→Mr.カラーのカウリング色
  • エンジン→Mr.カラーの黒鉄色
  • 主脚→Mr.カラーのつや消しブラック
  • 本体色→Mr.カラーの暗緑色(中島系)

ですな。

もう少しで使い切りそうなビンがあったので、以前の23型とは違いMr.カラーの暗緑色を使用しています。

レーナ
レーナ

前回は水性ホビーカラーを試していたよね。

色味はどっちもあんまり変わらないかな?

ヴァルダ
ヴァルダ

同じクレオスの製品だけど、同じ名前でもMr.カラーと水性ホビーカラーで色味が違う色なんかもあったような気がするね。

マーキング

アドルフ
アドルフ

続いてマーキング。

付属のデカールはこちらですな。

計器部分のみ使用済みで切り取られていますが。

レーナ
レーナ

先に白い丸を貼り付けてから、赤い日の丸を貼り付ける感じだね。

同じサイズだから、白フチではなくは発色確保用というか。

今回の戦果

アドルフ
アドルフ

貼り付けるとこんな感じに。

購入・開封してから10年以上放置していましたが、問題なく貼り付けることができましたな。

レーナ
レーナ

同じぐらいの時期に購入した同じフジミの彗星なんかはボロボロになったよね。

違いはなんだったんだろう?

ヴァルダ
ヴァルダ

今回はここで中断。

次回は仕上げをして完成予定だ。

レーナ
レーナ

続きは次回!

この記事で作っているキット

この記事で作っているキットの改訂版

created by Rinker
フジミ模型(FUJIMI)
¥3,980 (2024/11/09 20:40:08時点 Amazon調べ-詳細)

【新品・中古】プラモデルを買うなら駿河屋

Follow me!

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました