サイバーホビー V2ロケット 製作記③(完成)

※記事内に広告を含む可能性があります

戦車・装甲車等製作記
アドルフ
アドルフ

サイバーホビーから発売されています、V2ロケットを作っていきましょう。

ヴァルダ
ヴァルダ

前回は組み立てを一気に終えた。

今回は塗装をして完成させてしまおう。

レーナ
レーナ

あっという間に完成。

早く完成するのはいいね。

アドルフ
アドルフ

ただその分筆者の作業に記事が追いつきそうになっています。

レーナ
レーナ

少し前まではだいぶ距離があったのに。

ヴァルダ
ヴァルダ

とにかくV2がどうなるか、確かめてみよう。

それでは作業を再開する。

スポンサーリンク

塗装図の確認

アドルフ
アドルフ

キットに収録された塗装図は1種類のみ。

  • クリームイエロー
  • ダークアース
  • ダークグリーン2

で塗装指示が出ていますな。

ヴァルダ
ヴァルダ

筆者の手持ちにダークアース以外の塗料がそろっていない。

それと実物と色味が少し異なるように感じた。

なので別の塗料を使って進めていこう。

下地の塗装

アドルフ
アドルフ

とりあえず下地から。

  • 本体→Mr.サーフェイサー1000
  • 発射台→Mr.マホガニーサーフェイサー1000

で塗っています。

レーナ
レーナ

ミサイル本体はグレーなんだ。

アドルフ
アドルフ

3色のスプリッター迷彩ですからね。

ミサイル本体はシャドーなしで塗っていきます。

ベース色の塗装

ヴァルダ
ヴァルダ

その後は基本の色を。

  • ミサイル本体→ガイアカラーのインテリアカラー
  • 発射台→ガイアカラーのダークイエロー2

で塗っている。

created by Rinker
ガイアノーツ(Gaianotes)
¥519 (2024/04/27 19:39:59時点 Amazon調べ-詳細)
レーナ
レーナ

クリームイエローじゃなくて……。

アドルフ
アドルフ

指示だとクリームイエローですが、どうも実物を見たところ

「黄色っぽい白」

に見えたので、今回はインテリアカラーにしています。

ヴァルダ
ヴァルダ

発射台はキット指示だと同じくクリームイエロー。

ただこちらは戦車などのドイツ軍の車輌と同じく、ダークイエローやジャーマングレーが多かったようだ。

なので今回はダークイエローをチョイス。

created by Rinker
ガイアカラー
¥519 (2024/04/27 20:29:18時点 Amazon調べ-詳細)

迷彩色を塗る

アドルフ
アドルフ

本体のマスキングをし、続いて迷彩色。

まずはブラウン。

キットではダークアースですが、それだと少し暗い色に見えたので……

手持ちにあった水性ホビーカラーのライトブラウン(タン)を塗っています。

created by Rinker
GSI クレオス(GSI Creos)
¥396 (2024/04/27 08:59:42時点 Amazon調べ-詳細)
レーナ
レーナ

水性ならグリーンを先に塗ってからの方がいいんじゃないの?

アドルフ
アドルフ

隠ぺい力を考えて、先にこちらを塗っています。

水性なので臭いは少なめですが、乾燥に時間がかかります。

テープを貼るので、少々作業効率が落ちますな……。

ヴァルダ
ヴァルダ

タンをマスキングし、続いてグリーン。

指定のダークグリーン2に代わり、イメージに色味が近かったMr.カラーのRLM80オリーブグリーンを使っている。

水性塗料の上に吹くので、サッと吹き付けすませよう。

あまり溶剤成分に長くさらさないように……。

created by Rinker
GSI クレオス(GSI Creos)
¥386 (2024/04/28 00:26:21時点 Amazon調べ-詳細)
レーナ
レーナ

やっとドイツ軍らしい色が。

アドルフ
アドルフ

RLM80は主にアフリカや地中海など熱帯方面のドイツ軍機に使われた色ですな。

出番が少ないので、筆者の手持ちのRLMシリーズの中では減りが遅かったり。

ヴァルダ
ヴァルダ

過去記事を漁っていたところ、今年の春に作ったBf110で使ったぐらいだ。

しかも本来の熱帯塗装ではない。

アドルフ
アドルフ

ここまでできたらマスキングを剥がします。

こんな感じに。

ヴァルダ
ヴァルダ

画像ではわかりにくいけど、やはりタンの部分で少し塗装面が荒れている。

乾燥前にテープを貼り付けてしまっていたようだ。

筆で部分塗装

アドルフ
アドルフ

その後は細かい塗りわけ。

主に噴射口周りですな。

筆者はタミヤアクリルのフラットブラックと水性ホビーカラーのメタルブラックを使っています。

それ以外はマスキングの漏れなどを修正したぐらいですな。

created by Rinker
GSI クレオス(GSI Creos)
¥387 (2024/04/27 22:08:37時点 Amazon調べ-詳細)

スミ入れとドライブラシ

ヴァルダ
ヴァルダ

本キットにはデカールがない。

更に、使い捨てのミサイルだ。

ウェザリングも最低限のものだけで済ませてしまおう。

アドルフ
アドルフ
  • 本体にタミヤエナメルのスミ入れ用ブラックでスミ入れ
  • 発射台にタミヤエナメルのフラットブラウンでスミ入れ兼ウォッシング
  • 発射台にタミヤエナメルのバフジャーマングレイでドライブラシ

ですな。

発射台は何回か使い回している感を出して、使い捨てのミサイル本体と差をつけています。

レーナ
レーナ

今回はあっさり目で。

つやを消して完成に

アドルフ
アドルフ

最後に水性ホビーカラーのつや消しクリアーを吹きつけ完成です。

あっという間ですな。

レーナ
レーナ

以下、ギャラリーだよ。

サイバーホビー V2ロケット 完成!

アドルフ
アドルフ

特大サイズなので撮影に困りますな。

最後の画像のティーガーIは同じ1/35スケールです。

レーナ
レーナ

スケール違いに見えるけど、同じ1/35だね。

作ってみた感想のコーナー

レーナ
レーナ

大きさの割にはあっさりした感じだったね。

ヴァルダ
ヴァルダ

筆者の感想としては……

  • 大きさの割には安価で部品構成も単純、組みやすい。
  • リベットモールドが特徴的だが、パーツ端のものは成型の都合上モールドが甘め。ケガキ針で突っつくなど彫り直してやるといい感じに。

といった感じ。

単純な部品構成のキットなので難易度は低め。

以外と初心者にもおススメに感じる。

アドルフ
アドルフ

ただ2023年12月現在、これに限らずサイバーホビーのオレンジボックスシリーズはあまり見かけませんな。

元になったドラゴンの旧製品、インペリアルシリーズもあまり……。

ヴァルダ
ヴァルダ

現在同スケールではタコム社からも発売されている。

こちらは単品から牽引用の車輌のセット品まで、幾つか形態違いで発売されているようだ。

筆者はまだ保有していないけどね。

レーナ
レーナ

この記事を書いている2023年12月現在はこっちのほうが入手難易度が低そうな。

アドルフ
アドルフ

大型キットですが細長いので、立てておけば場所もあまり取らないのが魅力ですな。

ヴァルダ
ヴァルダ

一家に一機あるといいかもしれない。

今回はここまで。

次回は未定。

ある戦車が進んでいるけど、あまり進捗状況が良くないみたいだ。

レーナ
レーナ

次回も、お楽しみに~。

【新品・中古】プラモデルを買うなら駿河屋

Follow me!

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました