タミヤ 3トン 4×2カーゴトラック(オペル・ブリッツ) 製作記③

※記事内に広告を含む可能性があります

戦車・装甲車等製作記
アドルフ
アドルフ

タミヤのオペル・ブリッツこと3トン 4×2カーゴトラックを作りましょう。

ヴァルダ
ヴァルダ

前回はシャーシ部分を組み立てた。

今回はキャビンを作っていこう。

レーナ
レーナ

なんか筆者が神妙そうな顔をしているよ。

ヴァルダ
ヴァルダ

ある新製品プラモが明日届く予定らしい。

そのため、このオペルブリッツを完成させた後に紹介するか、これを中断してその新しいのを先に紹介するか考えているようだ。

アドルフ
アドルフ

久々の新製品ですか。

スポンサーリンク

キャビンの組み立て

アドルフ
アドルフ

キャビンは箱組み。

各種レバーやハンドルを組んでから取り付けます。

レーナ
レーナ

後部には押し出しピン跡があるので、これは処理しておくよ。

座席部分は別パーツ。

今回は塗り分けを考えて、ここはまだ接着しないんだ。

ヴァルダ
ヴァルダ

ちなみに本キットは通常型のキャビンとなっている。

戦況が悪化した大戦後期では資材節約のためか、木製キャブのタイプも登場するんだ。

アドルフ
アドルフ

組み上げるとこんな感じに。

ヴァルダ
ヴァルダ

ずれると後々のパーツにも影響するので注意。

アドルフ
アドルフ

ドアとルーフ部分は裏側に押し出しピン跡があります。

あらかじめ盛っておいたパテを削って処理します。

レーナ
レーナ

ドア部分は開けると見えるけど、ルーフ部分は外から見えにくいから放置。

これで時間短縮だね。

ヴァルダ
ヴァルダ

ちなみにドア部分は窓の都合上パーツが細くなっている。

うっかり押したりすると折れるので注意。

人形の組み立て

レーナ
レーナ

キットには人形が2体付属するよ。

このタイミングで組んでおこう。

アドルフ
アドルフ

頭部と左腕以外は2体とも共通パーツです。

運転手と助手でパーツがごっちゃにならないように……。

レーナ
レーナ

その他各パーツを接着して……。

ルーフ左の、スポットライト部分に付くクリアーパーツはまだ接着しないよ。

ヴァルダ
ヴァルダ

前面ライトはクリアーパーツとカバーパーツの選択式。

今回はカバーを選択。

キャビンをシャーシに組み込む

アドルフ
アドルフ

ここまで出来ましたらキャビンをシャーシに仮留め。

接着はまだしていません。

ヴァルダ
ヴァルダ

このタイミングでキャビン底面の各パーツを接着。

ここの部品はどれも細かいので紛失に注意。

今回の戦果

アドルフ
アドルフ

ここまで組み立てた全体図はこんな感じです。

ようやくトラックらしくなってきましたね。

レーナ
レーナ

荷台がないからなんか変な感じ。

ヴァルダ
ヴァルダ

あれだね、ときどき街で見かけるトレーラー部分を外してキャビンだけで走っているトラックみたいな。

アドルフ
アドルフ

なんかシュールですよね。

ヴァルダ
ヴァルダ

今回はここで中断しよう。

次回はその足りない荷台を作っていく予定だ。

……冒頭に語った新製品プラモの紹介が入るかもしれないけど。

アドルフ
アドルフ

どちらになりますかな。

レーナ
レーナ

とりあえず……次回も、お楽しみに!

この記事で作っているキット

 

↓タミヤの公式オンラインショップはこちら↓

Follow me!

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました