フジミ 彗星一二型 製作記⑤(完成)

※記事内に広告を含む可能性があります

航空機等製作記
アドルフ
アドルフ

フジミの彗星一二型を作っていきます。

ヴァルダ
ヴァルダ

前回は塗装を行い、トラブルがあったもののマーキングも完了した。

今回はウェザリングを施し完成させよう。

レーナ
レーナ

何とか完成しそうだね。

今月も残りわずかだけど、間に合ってよかったよかった。

アドルフ
アドルフ

11月は30日までですな。

明日が月末となります。

ヴァルダ
ヴァルダ

月末恒例の集計は明日だ。

それでは彗星がどうなるのか、作業を再開しよう。

 

 

スポンサーリンク

紛失したアンテナ線支柱を自作する

レーナ
レーナ

そういえばアンテナ線支柱を紛失していたよね。

あれは結局どうなったの?

アドルフ
アドルフ

探しても出てこないので……

その辺に落ちていたプラ板を適当に削って自作しました。

レーナ
レーナ

適当に……。

ヴァルダ
ヴァルダ

元の部品より少々厚みが足りないようだが、厚めに塗装をすれば大丈夫だろう。

アドルフ
アドルフ

んで自作したパーツを筆塗りし、各部品を取り付けるとこんな感じに。

爆弾とか増槽はただはめ込んでいるだけですけどね。

レーナ
レーナ

一気にそれらしくなったね。

アドルフ
アドルフ

仮留めしていた機首は一度外し、内部からプロペラ軸を組み込み。

羽やスピナーもセットして再度接着してしまいます。

風防前の照準器はクリアーパーツに触れるので、風防接着でも使ったセメダインを投入。

この接着剤は塗装面やパーツを溶かさないのが利点ですな。

created by Rinker
セメダイン(Cemedine)
¥397 (2024/11/21 18:10:00時点 Amazon調べ-詳細)

ヴァルダ
ヴァルダ

余談だけど……

このアンテナ支柱を捜索中、代わりに以前紛失したVK168.01(P)の対空機銃が出てきた。

あちらのギャラリーに画像を追加しておくので、気になる人は再度チェックだ。

【2022年10月】タコム VK168.01(P) 製作記⑥(完成)【新製品】
アドルフ タコムのマウス計画車輌、VK168.01(P)を作っていきましょう。 ヴァルダ 前回は塗装とマーキングを終えた。 今回はウェザリングをして完成させよう。 レーナ これで10月発売のタコム新製品が全部揃うね。 アドルフ 超重戦車3輌...

 

 

スミ入れ!

アドルフ
アドルフ

彗星に話を戻しましょう。

ここからはウェザリング。

まずはスミ入れです。

タミヤのスミ入れ用ブラックを流し込んでいます。

created by Rinker
タミヤ(TAMIYA)
¥680 (2024/11/21 14:35:22時点 Amazon調べ-詳細)
ヴァルダ
ヴァルダ

このキットは元のモールドがやや浅い。

気になる人はあらかじめモールドを掘りなおしておくといいかもしれない。

筆者は今回ヤスリがけで消えかかった部分だけ彫りなおしている。

銀の剥げチョロ表現

アドルフ
アドルフ

続いて銀剥げを。

風防周辺などを重点的に施します。

レーナ
レーナ

使用色はタミヤエナメルのクロームシルバー

いつものやつだね。

created by Rinker
タミヤ(TAMIYA)
¥426 (2024/11/21 08:52:50時点 Amazon調べ-詳細)

 

排気管汚れ

アドルフ
アドルフ

そして排気管汚れ。

今回はタミヤウェザリングマスターBセットを使用しています。

排気管本体には茶色のサビを。

後ろに伸びる排気汚れは黒いススにサビを混ぜたものを擦りつけています。

レーナ
レーナ

アクリル系塗料の溶剤を少しだけ染み込ませた筆で塗ると定着しやすいかな。

染み込ませすぎるとビチャビチャになって気体感がなくなるけど。

アドルフ
アドルフ

錆部分は溶剤を染み込ませた液体状のウェザリングマスターを塗っていますな。

排気汚れは液体状のをベースに、乾いた筆で擦ってぼかして……。

レーナ
レーナ

過去記事も参照にしてね。

それらしくなる!Ju88で学ぶ飛行機模型ウェザリング3点セット
アドルフ こんなところを見ている人がいるかわかりませんが一応ご挨拶を。 どうも、本ブログの案内人であるアドルフと申すものです。 ヴァルダ 同じく、こんなところの案内人であるヴァルダ。 アドルフ 先日ドムの日である10月6日に間に合わせるため...

 

最後の仕上げ

ヴァルダ
ヴァルダ

後は仕上げ

  • 水性ホビーカラーのつや消しクリアーを吹きつけ
  • 風防と機体底面のマスキングをはがす

といった流れだ。

created by Rinker
GSI クレオス(GSI Creos)
¥500 (2024/11/20 19:00:05時点 Amazon調べ-詳細)
アドルフ
アドルフ

パテで風防の隙間埋めをしたからか、今回は内部への吹き込みはなかったようですな。

ヴァルダ
ヴァルダ

パテで埋めても吹き込むときは吹き込む。

取り外しに苦労するので今回は吹き込まなくて幸いだ。

レーナ
レーナ

これでようやく完成。

以下、ギャラリーだよ!

 

フジミ 彗星一二型 完成!

レーナ
レーナ

液冷エンジンのスマートさがやっぱり際立つというか。

アドルフ
アドルフ

以前作ったタミヤの零戦と比較。

艦爆は戦闘機より少し大きいイメージがありますが……

彗星は小柄で零戦より僅かに大きいぐらいのサイズですな。

タミヤ 1/72 零式艦上戦闘機五二型製作記⑤(完成)
アドルフ 月が変わって9月になりました。 まだまだ暑い日が続きます。 こういう日は冷房の効いた、快適な室内に引き篭もって模型製作といきましょう。 ヴァルダ 締め切った部屋で有機溶剤を使うんじゃないよ。 アドルフ 換気は大事ですな。 とりあえ...
レーナ
レーナ

なんというか、より高速性能を重視したというか。

アドルフ
アドルフ

さらに天山も混ぜてみます。

大戦後期の日本海軍艦載機シリーズですな。

フジミ 天山一二型 製作記⑤(完成)
アドルフ フジミの天山艦攻を作っていきます。 ヴァルダ 前回は細かい組み立てと塗装を行った。 今回はマーキングとウェザリングを済ませて完成させよう。 レーナ 無事完成するようだね。 アドルフ 懸念していたデカールはどうなるのか……。 ヴァル...
レーナ
レーナ

零戦と彗星は小さいけど、魚雷を装備するからか天山は大柄なんだよね。

ヴァルダ
ヴァルダ

天山は彗星と同じフジミ製。

同社は1/72で他社があまり発売していない飛行機をラインナップしているのが魅力だ。

アドルフ
アドルフ

筆者はどちらかといえば艦戦よりも艦攻・艦爆が好みのようですな。

 

作ってみた感想のコーナー

レーナ
レーナ

少し苦戦したけど、思ったよりは難しくなかったというか。

ヴァルダ
ヴァルダ

筆者がこのキットで気に入ったポイントとして

  • 部品が少なくシンプルな作りですぐ形になる

逆に気になったポイントとしては

  • 機首と胴体の接合部分など、一部そのままでは上手くはまらない箇所がある。
  • 機首上部など、目立つヒケが何箇所かあるので処理する必要がある。

とのこと。

極端に組みにくいわけではないけど、タミヤやハセガワ製品よりも少し難しい印象。

接着時はズレて段差ができないように、よく位置を確認してから作業しよう。

レーナ
レーナ

ただ2022年11月現在、タミヤやハセガワからは彗星艦爆が出ていないから、競合が少ないというところでは価値があるね。

アドルフ
アドルフ

知っている限りだと、他に1/72スケールの彗星はマイクロエース(アリイ)やAZモデルが出しているようですな。

ヴァルダ
ヴァルダ

今回最大のトラブルはデカールだったけど……

これは寧ろ購入して長年放置していた筆者側の問題といえる。

いつまでも放置していると製作時に厄介なことになるのが、君たちにもわかっただろう?

レーナ
レーナ

早く在庫を処理していかないと大変なことに……。

アドルフ
アドルフ

新品だけならまだしも、中古品もありますからね。

中古品漁りは楽しいですが、デカールの問題が付きまといます。

ヴァルダ
ヴァルダ

今回はここまで。

次回はこの彗星艦爆に合わせて、ある機体を紹介予定だ。

レーナ
レーナ

続きは次回!

この記事で作っているキットの改訂版

created by Rinker
フジミ模型(FUJIMI)
¥4,205 (2024/11/21 02:46:07時点 Amazon調べ-詳細)

Follow me!

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました