HG モビルレギンレイズ(ジュリエッタ機) 製作記①

※記事内に広告を含む可能性があります

ガンプラ製作記録
レーナ
レーナ

模型大隊戦闘日誌、始まるよ!

アドルフ
アドルフ

前回はなにやらレギンレイズを使ってセンサー類の塗装法を解説しましたな。

今回は……。

ヴァルダ
ヴァルダ

そのレギンレイズを作っていく。

まずは仮組み品の確認だ。

レーナ
レーナ

実際はもう先月末の時点で完成しているんだけどね。

アドルフ
アドルフ

ガンプラは整形に気を使いますからね。

作業の進みが遅くなると見込んで、多少余裕のあるスケジュール調整を……。

 

スポンサーリンク

今回のお題 HG モビルレギンレイズ(ジュリエッタ機)

ヴァルダ
ヴァルダ

今回のお題はこちら。

ガンプラHGシリーズより

モビルレギンレイズ(ジュリエッタ機)だ。

アドルフ
アドルフ

ここでは初となる、鉄血のオルフェンズシリーズからの機体ですな。

というか現時点で筆者が保有している鉄血キットはこれ1種類だけという。

レーナ
レーナ

モビルってついているのが気になる。

アドルフ
アドルフ

詳細は不明ですが、モビルとついているのはおそらく商標関連の都合かと。

今までだとターンAのモビルスモーやSEEDのモビルジンとかがありましたな。

created by Rinker
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
¥2,580 (2024/11/23 17:25:50時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
¥4,380 (2024/11/23 03:07:19時点 Amazon調べ-詳細)
ヴァルダ
ヴァルダ

鉄血のオルフェンズは

  • 2015年10月~2016年3月に放送された1期
  • 2016年10月~2017年4月に放送された2期

の2部構成だった。

今回作るレギンレイズは2期から登場したギャラルホルンの新型機だね。

1期から登場しているグレイズの後継機とされている。

レーナ
レーナ

2017年4月に放送終了。

この記事を書いているのは2022年12月だから、もう6年近く前なんだね。

ヴァルダ
ヴァルダ

レギンレイズは鉄血2期が放送開始間もない2016年10月に発売。

価格は2022年12月現在税込み1320円となっている。

 

 

仮組み品簡易レビュー

ヴァルダ
ヴァルダ

まずは前後から。

ザクやジンなど、今までの作品の機体とはまた違った見た目が特徴的だ。

アドルフ
アドルフ

鉄血シリーズのMSはフレームが特徴的ですな。

レギンレイズのものはレギンレイズ・フレーム

本機とこれをベースにしたレギンレイズ・ジュリアに採用されています。

レーナ
レーナ

鉄血シリーズだとガンダム・フレームを使っているMSがガンダムって定義なんだよね。

ヴァルダ
ヴァルダ

可動範囲はご覧の通り。

装甲の少ない腰部デザインの都合もあるけどヒジ・ヒザ共に180度近く曲がり、正座ポーズすら余裕でとれる。

レーナ
レーナ

関節は肩・腰・股関節・首にポリキャップを使っているけど、後は軟質プラのようだね。

一昔前の製品はポリキャップの代わりにABSを使っていたけど、鉄血キットは関節の大半がKPS製という。

ヴァルダ
ヴァルダ

股関節はロール可動機構つき。

底面には丸穴が空いており、別売りのアクションベースに対応している。

画像のは大型のベース1だね。

created by Rinker
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
¥414 (2024/11/23 16:08:45時点 Amazon調べ-詳細)

 

レーナ
レーナ

HGシリーズなら小型のベース2だとちょうど良さそう。

created by Rinker
BANDAI
¥756 (2024/11/22 19:41:14時点 Amazon調べ-詳細)

 

ヴァルダ
ヴァルダ

頭部はアンテナ付きとの選択式。

ジュリエッタ機はアンテナなしだから、アンテナ付きは基本余剰パーツ扱いだ。

アドルフ
アドルフ

調べたところこの一般販売のジュリエッタ機のほか、本キットをベースにしたイオク機と一般機がプレミアムバンダイ限定品でラインナップされているようですな。

ヴァルダ
ヴァルダ

付属シールはこんな感じ。

主にセンサー類のものだ。

筆者は今回塗装で再現するから使用しないけどね。

レーナ
レーナ

前回紹介したやつだね。

まだ見てない人はリンクを貼っておくからそこから飛んでね。

キラッと輝け!塗装でガンプラの目やセンサーを光っているように見せる方法
レーナ 模型大隊戦闘日誌、始まるよ! アドルフ 前回は夜戦型の彗星が完成しましたな。 今回は……。 ヴァルダ 先月の時点でガンプラが1つ完成している。 ただ紹介に入る前に、それを使って筆者がよく行うものを紹介したくてね。 今回はその技法紹介...

アドルフ
アドルフ

武器はご覧のとおり

  • ライフル
  • ガントレット×2
  • ジュリエッタ機専用ツインパイル×2
  • ツインパイル用リード線

となっております。

リード線はこれで合っているのか……。

レーナ
レーナ

これじゃないの?

アドルフ
アドルフ

筆者が放置品の武器はまとめて100均の透明ケースに放り込んでいるのですが、混ざっているのもありましてね。

長さ的におそらくこれだと思いますが。

レーナ
レーナ

ほかにもジョイントパーツが付属するみたいだけど……

こっちは筆者が完全に紛失したようだね。

アドルフ
アドルフ

今回は使わないので放置しておきましょう。

ヴァルダ
ヴァルダ

このキット、手首が独特な構造をしている。

通常のガンプラは手のひらと手の甲で挟むような構造だけど……

レギンレイズは手の甲に可動軸があり、指と手の平が一体化した筒状の部品になっている。

他の武器を流用するときは注意だ。

レーナ
レーナ

この構造だからか、レギンレイズの武器はほとんどグリップ部分がバラバラにできるようになっているみたいだね。

アドルフ
アドルフ

まずはライフル。

部品がモナカ割りで、真ん中に合わせ目ができますな。

ヴァルダ
ヴァルダ

手首は握った状態のものが2種類のみ。

両手で構えられないのが難点だ。

ただ別売りのHG鉄血のオルフェンズシリーズ・MSオプションセット8レギンレイズ用の平手が含まれるようだ。

筆者はまだ保有していないけどね。

アドルフ
アドルフ

鉄血シリーズのガンプラは基本的に本体は最低限の装備で、交換用の手首や武器は別売りの形態をとっているものが多いようですな。

武器の流用とかの遊びがしやすいという点ではこれは嬉しいところです。

ヴァルダ
ヴァルダ

ライフルは組み替えてショートバレル化も可能。

また解体して各装甲面に懸架することもできる。

レーナ
レーナ

肩と腰のアーマーは1パーツ成型で、フレーム部分に仕込まれたボールジョイントに押し込んで接続する形。

動かして遊んでいるとこのアーマーが外れやすいのが難点かな。

アドルフ
アドルフ

続いてガントレット。

装甲と格闘用のナックルを兼ねたもののようですな。

2枚付属し、袖部分に装着できます。

レーナ
レーナ

手持ち武器とも併用ができるようだね。

可動範囲を妨げるけど。

ヴァルダ
ヴァルダ

ツインパイル。

名前の通り2つずつ付属する。

設定上は試作武器で、ジュリエッタが好んで使う武装のようだ。

レーナ
レーナ

トンファーというか十手というか。

アドルフ
アドルフ

パイル底面にはアンカーが仕込まれており、付属のリード線と組み合わせることで射出状態も再現可能です。

次回に続く……

ヴァルダ
ヴァルダ

今回はここまで。

次回から本格的な作業に入る。

レーナ
レーナ

そういえば筆者の在庫を漁っていたらもう1機出てきたんだけど。

アドルフ
アドルフ

先ほど

「現時点で筆者が保有している鉄血キットはこれ1種類だけ」

と表現したのはこれが原因ですな。

キットは2つありますが、同一機体という。

ヴァルダ
ヴァルダ

おそらく片方は塗り替えることになるだろう。

次回はとりあえずジュリエッタ機としてアンテナなしの機体に手をつけていく予定だ。

レーナ
レーナ

続きは次回!

この記事で紹介しているキット

Follow me!

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました