ハセガワ 一式陸上攻撃機二四型丁&桜花一一型 製作記④

※記事内に広告を含む可能性があります

航空機等製作記
アドルフ
アドルフ

ハセガワより、一式陸上攻撃機と桜花を作っていきましょう。

ヴァルダ
ヴァルダ

前回は機体内部を塗って胴体左右を貼り合わせた。

今回は主翼周りの部品を組み立て、胴体と合わせよう。

レーナ
レーナ

筆者の作業に記事が追いつきそうな。

アドルフ
アドルフ

最近筆者の作業速度が落ちていますからね。

ヴァルダ
ヴァルダ

とりあえず、できるところまで紹介しよう。

それでは作戦を再開する。

スポンサーリンク

胴体の整形

アドルフ
アドルフ

主翼周りの前に、まずは胴体の整形を。

長大なので、どうしても左右の合わせ目でズレや段差が発生しやすいですな。

溶きパテを合わせ目に塗ってから整形をします。

created by Rinker
GSI クレオス(GSI Creos)
¥1,881 (2024/11/23 00:11:19時点 Amazon調べ-詳細)
ヴァルダ
ヴァルダ

削りカスが内部に入ると面倒なので、なるべくテープで開口部にフタをしつつヤスリがけをするといいだろう。

エンジンの組み立て

アドルフ
アドルフ

主翼周りの部品を組み立てていきます。

まずはエンジン周り。

双発機なので、2つ作りましょう。

ヴァルダ
ヴァルダ

画面の左側が組み立て前。

右側が組み立て後。

塗り分けもあるので、エンジン本体やプロペラ部分は接着せずに進めよう。

脚の組み立て

アドルフ
アドルフ

続いて脚部分を組み立て。

まずは主脚から。

頑丈そうなつくりになっていますな。

レーナ
レーナ

タイヤが欠けていない?

ヴァルダ
ヴァルダ

いわゆる自重変形タイヤだ。

大柄な機体だとその分重量でタイヤがこんな感じに凹む。

キットによってはパテとかを使って自分で再現しなくちゃいけないけど、このキットでは最初から変形した状態になっている、

アドルフ
アドルフ

代わりに降着装置部分に押し出しピン跡があります。

そこそこ深いので、一度タミヤパテなどで埋めてから組み立てるとよいでしょう。

アドルフ
アドルフ

続いて尾輪。

こちらはタイヤ本体に押し出しピン跡がありますな。

レーナ
レーナ

こっちもパテを盛らないと……。

アドルフ
アドルフ

整形するとこんな感じに。

ヴァルダ
ヴァルダ

主脚・尾輪共に接着せず、支柱部分に左右から挟みこんで固定する。

自重変形タイヤであるから、接着しないほうが変形部分を設置面に合わせやすい。

主翼の組み立て

ヴァルダ
ヴァルダ

主脚部分は一旦保留。

主翼部分を整形して、エンジンと組み合わせる。

画像の右側が組み立て前。

左が組み立て後。

レーナ
レーナ

エンジン先端のカウリング部分はまだ接着しないよ。

ここはエンジンを塗り分けてから……。

今回の戦果

アドルフ
アドルフ

ここで胴体と主翼、ついでに水平尾翼も合わせてしまいましょう。

ヴァルダ
ヴァルダ

主翼は取り付け部分が浅く、そのままでは接着剤で固着しづらかった。

今回は速乾の流し込み式接着剤だけでくっつけたけど、先に瞬間接着剤で固定したほうがいいかもしれない。

レーナ
レーナ

速乾とはいえども、乾燥までに少し時間がかかるから……

瞬間接着剤で位置を決めて、流し込み式速乾で溶着ってやつだね。

ヴァルダ
ヴァルダ

今回は少し短いけどここまで。

次回は残りの箇所を進めることになるだろう。

レーナ
レーナ

続きは次回!

この記事で作っているキット

【新品・中古】プラモデルを買うなら駿河屋

Follow me!

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました