フジミ ユンカースJu87B-1(シャークマウス) 製作記④

※記事内に広告を含む可能性があります

航空機等製作記
アドルフ
アドルフ

フジミ模型より、シャークマウスのJu87スツーカを作っていきましょう。

ヴァルダ
ヴァルダ

前回はB-1型に近づけるため機首の加工を行った。

今回は残りの細かい部品を取り付けて組み立て作業を終えよう。

レーナ
レーナ

とりあえず組み立ては終了になるのかな?

思ったよりはすんなりと進んだというか。

アドルフ
アドルフ

昔の筆者はわりと作りかけで放置することが多いですからね。

そして放置している間に部品を折ったり紛失したり。

ヴァルダ
ヴァルダ

スツーカは細い部品が多いから、より長期間放置すると破損や紛失が発生しやすい。

さっさと完成に持ち込みたいところだ。

それでは作業を再開する。

スポンサーリンク

水平尾翼などの取り付け

アドルフ
アドルフ

まずは水平尾翼やダイブブレーキ、翼内機銃など比較的平面な部品から取り付けます。

尾翼の支柱は細いわりにゲートが多いです。

切り出し時に折らないようにしたいところですな。

ヴァルダ
ヴァルダ

以前のG-2型のときもそうだったけど……

水平尾翼の支柱部分は本体との接続部がガイドのないイモ付けとなっている。

先に支柱を水平尾翼と接着し、乾燥前に微調整して胴体とくっつけよう。

レーナ
レーナ

支柱の形がB型では2本の棒なんだけど、G型は1枚の板なんだよね。

両方取り付けられるようにした結果、凹みや接続ピンのないイモ付け式になったのかな?

アドルフ
アドルフ

真後ろから見るとこんな感じに。

  • 水平尾翼が垂直尾翼と直角になっているか
  • 各パーツが離れていないか
  • 尾翼が左右で対照になっているか

確認して進めていきましょう。

風防の取り付け

アドルフ
アドルフ

続いて風防。

これもB型特有のもので、後のD型やG型とは異なる形になっています。

キットでは丸ごと新規の部品になっていますな。

ヴァルダ
ヴァルダ

風防パーツは2分割。

実機のように開閉選択はできない。

閉めた状態のみとなる。

レーナ
レーナ

機内にくる機銃の根元を塗って、いつものセメダインで接着。

少し前の製品だけど、風防の合いは良好だね。

created by Rinker
セメダイン(Cemedine)
¥397 (2024/11/21 18:10:00時点 Amazon調べ-詳細)
アドルフ
アドルフ

Ju87B-1の後部機銃は単装の7.92mm、MG15機関銃。

D型になると連装式の7.92mm、MG81Z機関銃に換装しています。

ヴァルダ
ヴァルダ

その後はマスキング。

Ju87は窓枠が多いので少し手間がかかる。

筆者としては好きな機体なんだけど、ここはどうも苦戦するようだ。

レーナ
レーナ

とりあえず細切れテープをいつものように貼り付け。

後部機銃の丸い部分はマスキングゾルで対抗しているよ。

主脚を交換

ヴァルダ
ヴァルダ

ここで脚部分を進めたいけど……

そのためにあるものを用意する。

レーナ
レーナ

なぁにこれぇ。

ヴァルダ
ヴァルダ

筆者が以前作っていた同一キットだ。

どういうわけか塗装途中で放置、現在に至る。

ヴァルダ
ヴァルダ

今回作る機体はサイレン用プロペラの台座がない個体。

普通に作るなら台座部分を削ればいいんだけど……

諸事情で今回はその作りかけと交換して済ませる。

レーナ
レーナ

なんか妙に回りくどいことしているなぁ。

アドルフ
アドルフ

詳しい事情を話すと……

今回のキットでは

  • サイレンなしのB-1型(シャークマウス)
  • サイレンありのB-1型
  • サイレンなしのB-2型

が作れます。

先ほど見つけた放置品が本来サイレンなしのB-1になる予定でした。

ただ今回作っている新規品をサイレンなしB-1で作ることに。

しかし本キットにはサイレンなしB-1は1パターンしか収録されていないので、それを2セット用意してしまうと片方が無駄になってしまうというやつです。

なので今回のキットに付属している主脚はサイレン台座を残して待機。

放置品と組み合わせて、サイレンありB-1型にできるようにしておきます。

レーナ
レーナ

普通に今回のキットをサイレンなしB-1以外で組めばよかったんじゃないの?

アドルフ
アドルフ

筆者が

「せっかくなのでシャークマウス(B-1サイレンなし)で最初から組んで紹介したい」

などと供述しており……。

ヴァルダ
ヴァルダ

サイレン以前にも機首の加工がある。

その辺りも新規で紹介したかったようだ。

先行した放置品は既に加工済みなので、これはB-2型にはできない。

なので最終的に

  • サイレンありのB-1(放置品)
  • サイレンなし(今回のもの)のB-1

の組み合わせとなる。

爆弾の組み立て

アドルフ
アドルフ

爆弾は今回

「250kg爆弾×1、50kg爆弾×4」

の組み合わせで作ります。

500kg爆弾も付属しますがこれは放置。

合わせ目接着した250kg爆弾を整形し組み立て。

50kg爆弾は押し出しピン跡を削って処理するだけです。

ヴァルダ
ヴァルダ

爆弾は穴が空いており、ここにアームパーツを差し込む。

250kg爆弾は幅が狭いから、少しアームがゆるく感じるかもね。

ヴァルダ
ヴァルダ

アームは本体下部にイモ付けする指示が出ている。

ただ強度と見た目が気になった。

なので筆者は接着箇所にある四角いモールド部分を開口。

そこに曲げたアームを差し込む形で接続することにした。

レーナ
レーナ

爆弾からも接続ピンが伸びているから、胴体との固定は接着不要だね。

アドルフ
アドルフ

この爆弾投下アームは急降下爆撃時に爆弾とプロペラが接触しないようにするためのものですな。

やはりD型では形状が変化しています。

細長い部品の取り付け

アドルフ
アドルフ

最後に細い部品たちを取り付けます。

説明書では本体組み立て時に一緒に取り付ける指示が出ていますが……

道中で取り付けると作業中に触れて外れたり破損することが多いので、筆者は極力最後に取り付けるようにしています。

ヴァルダ
ヴァルダ

7番パーツはフラップの下に薄く刻印された凸モールド部分を目印に接着。

ただそのままだとイモ付けで強度が出ない。

なので筆者は先に0.5mm径のピンバイスを使い、凹みをつけてから接着している。

レーナ
レーナ

そのまま取り付けるよりも、凹みや穴を開けてから接着すると強度が出るんだよね。

もちろん、絶対に取れなくなるわけじゃないけど。

今回の戦果

アドルフ
アドルフ

そんなこんなで形になりました。

機体下部に細い部品が多いので、直置きはしないほうがいいですな。

ヴァルダ
ヴァルダ

細い部品を折って紛失しないように早く完成させたいところだ。

今回はここで中断。

次回は塗装作業になる。

レーナ
レーナ

続きは次回!

【新品・中古】プラモデルを買うなら駿河屋

Follow me!

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました