ファインモールド 1/72 烈風一一型 製作記①

※記事内に広告を含む可能性があります

航空機等製作記
レーナ
レーナ

模型大隊戦闘日誌、始まるよ!

アドルフ
アドルフ

前回はタミヤから発売されていた、フィンランド軍のBT-42突撃砲が完成しました。

今回は何を作りましょうか。

ヴァルダ
ヴァルダ

筆者が作りかけで放置していた、戦闘機を作ろうと思う。

アドルフ
アドルフ
アドルフ
アドルフ
スポンサーリンク

今回のお題 ファインモールド 艦上戦闘機烈風一一型

ヴァルダ
ヴァルダ

今回作るのはこちら。

ファインモールド社より

烈風一一型

だ。

アドルフ
アドルフ

試作で終わった零戦の後継機ですな。

レーナ
レーナ

ヨドバシの値札がついているね。

ヴァルダ
ヴァルダ

今回のキットは新品だ。

ちなみにこのキットの品番はFP18。

現在はマーキングを追加した改訂版FP35として出ている。

アホな筆者がもたもたしているうちに改訂してしまった。

烈風一一型とは?

ヴァルダ
ヴァルダ

前述の通り、この飛行機はかの有名なゼロ戦こと零式艦上戦闘機の後継として開発された大日本帝国海軍の戦闘機だ。

当初は十七試艦上戦闘機という名前が付いている。

開発は零戦と同じく三菱。


created by Rinker
ハセガワ(Hasegawa)
¥936 (2024/04/29 16:52:41時点 Amazon調べ-詳細)

レーナ
レーナ

ゼロ戦はもはや説明不要の戦闘機だね。

ヴァルダ
ヴァルダ

烈風は当初誉エンジン(陸軍呼称ハ45)を搭載していた。

このエンジンは小型で軽量、出力2000馬力と申し分ない性能を持っていた。

ところが小型な分精密なため、戦況が悪化すると部品の品質低下の影響をモロにうけてしまい、本来の性能よりも大幅に落ちていた。

created by Rinker
ファインモールド(FineMolds)
¥1,509 (2024/04/30 13:52:34時点 Amazon調べ-詳細)
レーナ
レーナ

品質低下……

鉄が足りないから鍋や釜を溶かして再利用していたってやつだっけ。

工場に女学生を動員したりとか。

アドルフ
アドルフ

誉エンジン(ハ45)の搭載機は

海軍が紫電改彩雲流星銀河など。

陸軍は四式戦疾風ですな。

created by Rinker
ハセガワ(Hasegawa)
¥880 (2024/04/29 18:42:36時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
フジミ模型(FUJIMI)
¥3,680 (2024/04/29 17:14:33時点 Amazon調べ-詳細)

1/72 プラモデル 飛行機【CシリーズNo.36 流星改/試製流星】フジミ

created by Rinker
ハセガワ(Hasegawa)
¥4,700 (2024/04/30 13:52:34時点 Amazon調べ-詳細)

ヴァルダ
ヴァルダ

当初海軍は試製烈風の性能に関して、機体設計に問題があると考えていた。

対する三菱は、エンジンのほうに問題があると考えていた。

んで調べた結果、上記のように誉エンジンに問題があった。

そこで三菱が自社で開発した、MK9Aエンジンに換装して試験を行う。

このMK9Aエンジンを搭載したのが、今回作る烈風一一型だ。

アドルフ
アドルフ

厳密に言うとエンジンのほかにも、垂直尾翼にも変更をくわえているようですね。

ヴァルダ
ヴァルダ

昭和19年(1944年)10月13日よりテスト飛行。

昭和20年6月に正式採用される。

ところが昭和19年12月7日の東南海大地震や米軍の空襲の影響で生産作業がなかなか進まず、結局量産機は1機も完成しなかった。

レーナ
レーナ

あらら。

アドルフ
アドルフ

事実上、紫電改が零戦の後を継いでいた感じでしたな。

キットの中身を確認しよう

ヴァルダ
ヴァルダ

こちらがキットの中身。

筆者が作りかけで放置していたので、一部組み立てと塗装が済んでいる。

アドルフ
アドルフ

途中まで進めたものの、別のキットに夢中になって忘れ去られてしまったようですね。

こういうのを筆者は製作スケジュールのクレバスに転落したと表現しています。

記憶をたどりつつコクピットを組み立てる

ヴァルダ
ヴァルダ

とりあえず作業をしていく。

合わせ目は主翼や増槽に出来るが、既に接着済みだ。

塗装途中のコクピットを組み立てていく。

レーナ
レーナ

コクピット内部は三菱系のコクピット色だね。

ヴァルダ
ヴァルダ

説明書の指示通り、塗り分けていく。

計器部分はデカールを貼り付ける。

アドルフ
アドルフ

ちなみにこのキット、操縦席は胴体の下から取り付けます。

先に胴体の合わせ目接着を行っても問題ないようですね。

ヴァルダ
ヴァルダ

後はスミ入れとドライブラシ。

白でドライブラシを行ったけど、内部は緑系だったので明灰緑色辺りでやるべきだったかもね。

今回の戦果

ヴァルダ
ヴァルダ

後はコクピットを組み込んで、主翼と胴体を接着して感想待ち。

微妙に出来た隙間はラッカーパテやプラ板で埋める。


created by Rinker
タミヤ(TAMIYA)
¥600 (2024/04/29 14:42:40時点 Amazon調べ-詳細)

アドルフ
アドルフ

途中まで出来ていたので、あっという間ですな。

ヴァルダ
ヴァルダ

今回はここまで。

続きは次回にしよう。

レーナ
レーナ

次回も、お楽しみに!

この記事で作っているキットの改訂版

created by Rinker
ファインモールド(FineMolds)
¥1,973 (2024/04/30 13:52:36時点 Amazon調べ-詳細)

Follow me!

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました