航空機等製作記

スポンサーリンク
航空機等製作記

ハセガワ メッサーシュミットMe262A-1a(コマンド・ノヴォトニー) 製作③

アドルフ ハセガワ社のMe262A-1aを作っていきましょう。 ヴァルダ 前回は一気に組み立て作業を終えた。 今回は塗装作業となる。 レーナ 筆者宛ての補給物資が到着したよ。 ヴァルダ 随分と大量に購入したじゃないか。 アドルフ 大人買いで...
航空機等製作記

ハセガワ メッサーシュミットMe262A-1a(コマンド・ノヴォトニー) 製作②

アドルフ ハセガワ社の1/72スケール、Me262A-1aを作っていきましょう ヴァルダ 前回は部品を確認した。 今回は組み立て開始。 一気に組み立て全てを終えてしまう。 レーナ 基本的にここ最近作ったものとあまり変わらない構成になりそうだ...
航空機等製作記

ハセガワ メッサーシュミットMe262A-1a(コマンド・ノヴォトニー) 製作①

レーナ 模型大隊戦闘日誌、始まるよ! アドルフ 前回はタミヤのヴェスペ(イタリア戦線)が無事完成しましたな。 今回は……。 ヴァルダ 筆者がまた積み山から航空機キットを取り出してきた。 今回はそれを紹介する。 レーナ 結構作っているはずなん...
航空機等製作記

ハセガワ 1/72 メッサーシュミットMe262B-1a/U1 製作記②(完成)

アドルフ ハセガワ社のMe262B-1a/U1を作っていきましょう。 ヴァルダ 前回は箱の中身を確認して、作りかけのキットを塗装直前まで進んだ。 今回は塗装やマーキング、ウェザリングをして一気に完成させよう。 レーナ あっという間に。 アド...
航空機等製作記

ハセガワ 1/72 メッサーシュミットMe262B-1a/U1 製作記①

レーナ 模型大隊戦闘日誌、始まるよ! アドルフ 前回はハセガワ社の1/72スケール、メッサーシュミットMe262B-1a/U1が完成しました。 今回は……。 ヴァルダ ちょうど同じタイミングで紹介しておきたいキットがあるのでそれを積み山から...
航空機等製作記

ハセガワ 1/72 メッサーシュミットMe262B-1a/U1(第11夜間戦闘航空団) 製作記④(完成)

アドルフ ハセガワ社の夜間戦闘機型のMe262を作っていきます。 ヴァルダ 前回は塗装とマーキングを済ませた。 今回は仕上げのウェザリングをして完成させよう。 レーナ なんか駆け足だなぁ。 アドルフ また筆者の作業と記事の間が離れ過ぎてきま...
航空機等製作記

ハセガワ 1/72 メッサーシュミットMe262B-1a/U1(第11夜間戦闘航空団) 製作記③

アドルフ ハセガワ社のメッサーシュミットMe262。 ドイツ空軍第11夜間戦闘航空団のマークが収録された製品を組んでいきましょう。 ヴァルダ 前回は組み立てを一気に進めた。 今回は塗装とマーキングをしてしまおう。 レーナ 今回のキットはいつ...
航空機等製作記

ハセガワ 1/72 メッサーシュミットMe262B-1a/U1(第11夜間戦闘航空団) 製作記②

アドルフ ハセガワ社のメッサーシュミットMe262を作っていきます。 ヴァルダ 前回は箱の中身を確認した。 今回は一気に組み立て作業をすべて終える。 レーナ 再び連休。 ……だけどまた悪天候っぽいね。 アドルフ 筆者は模型製作に没頭している...
航空機等製作記

ハセガワ 1/72 メッサーシュミットMe262B-1a/U1(第11夜間戦闘航空団) 製作記①

レーナ 模型大隊戦闘日誌、始まるよ! アドルフ 前回はドラゴン社のT-34が完成しましたな。 今回は久々に航空機のようですが……。 ヴァルダ うむ。 筆者の積み山から掘り出した戦闘機を紹介しよう。 レーナ ここ最近は積み崩しが順調に。 アド...
航空機等製作記

フジミ 天山一二型 製作記⑤(完成)

アドルフ フジミの天山艦攻を作っていきます。 ヴァルダ 前回は細かい組み立てと塗装を行った。 今回はマーキングとウェザリングを済ませて完成させよう。 レーナ 無事完成するようだね。 アドルフ 懸念していたデカールはどうなるのか……。 ヴァル...
航空機等製作記

フジミ 天山一二型 製作記④

アドルフ フジミの天山一二型を作っていきます。 ヴァルダ 前回は機首や風防を取り付けたところで終了した。 今回は残りの組み立てを行い、そのまま塗装を済ませてしまう。 レーナ 筆者がせっせと部屋を片付けているよ。 アドルフ 完成済み模型の空箱...
航空機等製作記

フジミ 天山一二型 製作記③

アドルフ フジミ模型の天山艦攻一二型を作っていきましょう。 ヴァルダ 前回はコクピット内部まで進めた。 今回は外装の大まかな部分を組み立てていく。 レーナ 筆者が部屋の掃除をしているよ。 アドルフ そろそろあれの撮影が必要ですからね。 レー...
航空機等製作記

フジミ 天山一二型 製作記②

アドルフ フジミ模型より発売されています、天山艦攻の一二型を作っていきます。 ヴァルダ 前回は箱の中身を確認した。 今回は作業開始。 主にコクピット周りを作っていく予定だ。 レーナ ……なんか更新が止まっていなかった? ヴァルダ 筆者が健康...
航空機等製作記

フジミ 天山一二型 製作記①

レーナ 模型大隊戦闘日誌、始まるよ! アドルフ 前回は筆者が数年間放置していたガンダムEz8を完成させましたな。 今回は……。 ヴァルダ 今度は数年間放置している航空機キットを作っていく。 レーナ ここ最近航空機の割合が多いような。 アドル...
航空機等製作記

イタレリ ヘンシェルHs126 製作記⑤(完成)

アドルフ 筆者が中古品店で見つけてきた、イタレリのヘンシェルHs126を作っていきましょう。 ヴァルダ 前回は塗装とマーキングを済ませた。 今回は残りの仕上げパートだ。 細かい塗りわけとウェザリングを行って完成させる。 レーナ 気がついたら...
航空機等製作記

イタレリ ヘンシェルHs126 製作記④

アドルフ イタレリ社のHs126を作っていきましょう。 ヴァルダ 前回は主翼などを取り付け全体の組み立てを終えた。 今回は塗装をしていこう。 レーナ 筆者がなんか作業をサボっているよ。 ヴァルダ さっさと配置につかせるんだ。 アドルフ 次の...
航空機等製作記

イタレリ ヘンシェルHs126 製作記③

アドルフ イタレリのヘンシェルHs126を作っていきましょう。 ヴァルダ 前回はコクピット内部を組み立てた。 今回は残りの部分を作り全体の組み立てを終えよう。 レーナ いつもどおりの展開。 そろそろマンネリ化してきたような。 アドルフ 単発...
航空機等製作記

イタレリ ヘンシェルHs126 製作記②

アドルフ イタレリ社のヘンシェルHs126偵察機を作っていきます。 ヴァルダ 前回はキット概要を確認した。 今回は早速組み立てに入る。 コクピット周辺を勧めていく予定だ。 レーナ しかしマイナーそうな飛行機だねぇ。 筆者も随分と物好きな。 ...
航空機等製作記

イタレリ ヘンシェルHs126 製作記①

レーナ 模型大隊戦闘日誌、始まるよ! アドルフ 前回はファインモールド社のBf109G-2が完成しましたな。 今回は……。 ヴァルダ 本当は他のジャンルの模型を作りたいけど、どうしても急いで作らないといけない航空機キットがある。 今回はそれ...
航空機等製作記

ファインモールド メッサーシュミットBf109G-2(グリュンヘルツ) 製作記④(完成)

アドルフ ファインモールド社のメッサーシュミットBf109G-2。 それの第54戦闘航空団(グリュンヘルツ)所属機を作っていきます。 ヴァルダ 前回は塗装を済ませた。 今回はマーキングとウェザリング、そして冬季迷彩を施し完成させる。 レーナ...
スポンサーリンク
PAGE TOP