HGCE フォースインパルスガンダム 製作記⑤

※記事内に広告を含む可能性があります

ガンプラ製作記録
アドルフ
アドルフ

HGCEのフォースインパルスガンダムを作っていきます。

ヴァルダ
ヴァルダ

前回はフォースシルエットやコアスプレンダー、腕部などを組み立てて全体の組み立て作業を終了した。

今回は塗装に入る。

レーナ
レーナ

また筆者の作業速度が落ちているね。

アドルフ
アドルフ

どうも予想より塗り分けに苦戦しているようで。

ヴァルダ
ヴァルダ

このキット、本体の色分けはかなり頑張っているんだけど……

それ以外の箇所がね。

とにかく、実際に確かめていこう。

 

 

スポンサーリンク

下地を作る

アドルフ
アドルフ

手始めにクレオスのMr.サーフェイサー1000番を吹きつけ。

主に合わせ目消しをした辺りですな。

凹みがあると見栄えに問題が出るので、気持ち厚めに……。

ヴァルダ
ヴァルダ

合わせ目消しの際に接着剤の量が足りないと、うまく隙間を埋められていないときがある。

パーツ素の状態だと確認しづらかったり。

レーナ
レーナ

こういうのって光沢面だとわかりやすいんだよね。

アドルフ
アドルフ

その後は黒い陰色を作るため、同じくクレオスからMr.フィニッシングサーフェイサー1500ブラック

パーツ全体に吹き付けます。

ヴァルダ
ヴァルダ

黄色や赤の部品は別の色を下地にするかも検討したけど……

切り替えが面倒なので同じ黒の下地にした。

本体色の塗り分け

アドルフ
アドルフ

このキットはマスキングによる塗り分けも必要ですが……

まずは先に塗れる色から進めていきますよ。

ヴァルダ
ヴァルダ

使用した色は

  • 本体の白→旧ガンダムカラーのホワイト5
  • 胸部・肩の青→旧ガンダムカラーのブルー43
  • アンテナなど黄色→旧ガンダムカラーのイエロー1
  • フォースシルエットなどグレー→旧ガンダムカラーのファントムグレー
  • 武器・関節→ガンダムカラーのMSグレー(連邦系)

といった感じ。

created by Rinker
GSI クレオス(GSI Creos)
¥166 (2024/05/03 07:48:16時点 Amazon調べ-詳細)
レーナ
レーナ

また筆者の不良在庫、旧ガンダムカラーの大量使用が。

アドルフ
アドルフ

とはいっても、現行のガンダムカラーでそれぞれの近似色が出ているんですけどね。

  • ホワイト5→MSホワイト
  • イエロー1→MSイエロー

あたり。

created by Rinker
GSI クレオス(GSI Creos)
¥164 (2024/05/02 23:29:23時点 Amazon調べ-詳細)
レーナ
レーナ

定番というか。

今回使用した色の中で新顔なのはブルー43かな。

アドルフ
アドルフ

HGのガンダムエクシアやダブルオーガンダムの胸部・肩色として指定されていた色ですな。

他のガンダム系MSに用いられたブルーよりも明るめのブルーとなっています。

筆者が今回使ったのも、HGダブルオー用のセットに含まれたものですな。

created by Rinker
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
¥4,180 (2024/05/02 23:29:35時点 Amazon調べ-詳細)
ヴァルダ
ヴァルダ

画像にビームサーベルの刃やジョイントパーツが写っているけど、これらは今回無塗装で進める予定だ。

ジョイントは接続するスタンド側のパーツと判断してね。

マスキングをしながら塗り分けていこう

アドルフ
アドルフ

フォースシルエットの赤い部分を塗り分けるため、モールドに沿ってマスキングをします。

単純な直線なので、そこまで苦戦しませんな。

レーナ
レーナ

というか腹部の裏側も赤く塗る予定だったんだね。

筆者は気がつかないで白く塗りつぶしたけど、黒い下地の他の部分と発色が合わなそうな。

ヴァルダ
ヴァルダ

ウェザリングの最中に適当な暗色を上塗りして合わせよう。

アドルフ
アドルフ

マスキングの赤をはじめ、残りの色を塗っていきます。

  • フォースシルエットなどの赤→旧ガンダムカラーのレッド1
  • 肩などライトパープル→旧ガンダムカラーのバイオレット1
  • 襟元などグレー→ガンダムカラーのMSグレー(ジオン系)
レーナ
レーナ

また旧ガンダムカラー……

モンザレッド100%とほぼ同じなレッド1はいつも見るけど、バイオレット1は……。

アドルフ
アドルフ

HGUCのギャンの四肢に塗られている色ですな。

ライトパープル系の色はフォースインパルスの他、ダブルオー系のガンダムでも部分的に使用しますので手元に用意しておきたいところです。

created by Rinker
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
¥2,090 (2024/05/03 20:15:11時点 Amazon調べ-詳細)
ヴァルダ
ヴァルダ

説明書記載の配合は

「ホワイト60%+すみれ色40%」

クレオスのすみれ色は水性ホビーカラーにはあるけど、Mr.カラーにはラインナップされていないから注意だ。

筆塗りで塗り分け

ヴァルダ
ヴァルダ

ここでエアブラシはお片づけ。

筆で細かいところを塗り分けていこう。

今回は主にコアスプレンダーやシルエットフライヤーの塗り分けになるけどね。

アドルフ
アドルフ

各部、使用した色は先ほどの塗装で使用したものと同一ですな。

唯一、赤い部分だけ水性ホビーカラーのモンザレッドに代えていますが。

水性ホビーカラー H86 モンザレッド
GSI クレオス(GSI Creos)
レーナ
レーナ

レッド1=モンザレッド

だからかな?

それにしてもずいぶん汚い塗り分けというか。

アドルフ
アドルフ

赤以外はラッカー系の塗料ですからね。

あまりグチャグチャ筆でいじっていると、下地が溶けてきて余計に汚くなります。

サッと塗って乾かすのを繰り返していきましょう。

アドルフ
アドルフ

塗り分け完了後がこんな感じに。

資料が少なく、機体下部の塗り分けがこれで合っているのか不明ですが……。

ヴァルダ
ヴァルダ

多少の粗はウェザリングでどうにかしよう。

またラッカー系塗料による筆塗りについては以前戦車で試したことがある。

そちらも参考にしてもらえれば幸いだ。

エアブラシ禁止!筆塗りと缶スプレーで戦車プラモの迷彩を塗る
レーナ模型大隊戦闘日誌、始まるよ!アドルフ前回はアカデミーのヘッツァーが無事に完成しましたな。今回は……。ヴァルダ筆者は普段エアブラシを使ってプラモの塗装をしている。しかし世の中には予算や作業環境の問題か、エアブラシを持っていない・使うこと...

 

今回の戦果

アドルフ
アドルフ

とりあえずここまでの状態で一度組み立て。

本体はパーツ単位での色分けがかなり出来ているので、そこまで筆塗りはしませんな。

ヴァルダ
ヴァルダ

コアスプレンダーのキャノピーやフェイス部分はウェザリング中に塗り分け予定だ。

今回はここまで。

次回はそのウェザリングやデカール貼り付け。

うまくいけばそのまま完成するだろう。

レーナ
レーナ

続きは次回!

この記事で作っているキット

【新品・中古】プラモデルを買うなら駿河屋

Follow me!

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました