HGUC ザクI(旧ザク・黒い三連星仕様) 製作記③

※記事内に広告を含む可能性があります

ガンプラ製作記録
アドルフ
アドルフ

ガンプラHGUCシリーズより、黒い三連星の旧ザクを作っていきましょう。

ヴァルダ
ヴァルダ

前回は頭部と胴体を組み立てた。

今回は腕部、脚部そして武器を作っていこう。

レーナ
レーナ

筆者がなんかポチろうとしているんだけど。

ヴァルダ
ヴァルダ

まだ作っていないキットがたくさんあるだろう。

アドルフ
アドルフ

なにやら安売り品を見つけたらしく。

ヴァルダ
ヴァルダ

今はザクを作るんだ。

 

 

スポンサーリンク

腕部の組み立て

アドルフ
アドルフ

まずは腕部。

2006年発売のキットですが二重関節を採用しており、ヒジが180度曲がるのが魅了的です。

しかし前腕も肩もそのヒジ関節を挟み込むような構造になっているのが難点ですな。

ヴァルダ
ヴァルダ

比較的前のキットだけあって、合わせ目もそのままでは目立つ。

筆者は後ハメ加工を施している。

これは過去の旧ザク系列と同様だ。

詳しくはそれらの過去記事を。

HGUC ザクI(旧ザク) 製作記③
アドルフ ガンプラのHGUCシリーズより、旧ザクことザクIを作っていきましょう。 ヴァルダ 前回は頭部と胴体を組み立てた。 今回は四肢と武器を組み立てていく予定だ。 レーナ なんか筆者がまた通販サイトを物色していたよ。 アドルフ タミヤの新...
HGUC ザクIスナイパー(冬季迷彩) 製作記③
アドルフ HGUCのザクIスナイパータイプ、カークス機。 これをオリジナルの冬季迷彩仕様に仕上げてみたいと思います。 ヴァルダ 前回は頭部と胴体を組んだ。 今回は手足を組んでみよう。 レーナ タイトルの冬季迷彩まではまだまだ先だね。 アドル...
レーナ
レーナ

この加工も大体過去の筆者が作業済みっぽいね。

  • 前腕側はヒジ関節の接続部分をCの字状に切り欠き
  • 肩側は肩ブロックに3.0mm径のプラランナーを接着して、ヒジ関節はそれに差し込むための穴を開ける

って感じ。

 

ヴァルダ
ヴァルダ

黒い三連星仕様の場合、前腕が黒と紫のツートンとなっている。

ここも後ハメしよう。

過去の筆者が紫色側の接続ピンを削ることで、後ハメを試みたようだ。

アドルフ
アドルフ

正直微妙な加工法ですな。

きつすぎるとはめ込んだ際に紫パーツが接着面から割れることがあります。

緩いと自重で外れてしまったり。

ヴァルダ
ヴァルダ

筆者はとりあえず緩めに調整。

完成直前に接着してしまう予定だ。

アドルフ
アドルフ

なにはともあれ、これで腕部の組み立ては終了です。

ハンドパーツは出来がいいのでキット付属の5種類をそのまま使用します。

結局ここも組み立てというよりは、過去の筆者が行った下手な改造の後始末みたいな形に。

レーナ
レーナ

後ハメも、肩側の軸がやたら緩くて簡単に外れるような状態だったんだよね。

放置中もやたら腕だけがどこかへ行っていたりしていたような。

ヴァルダ
ヴァルダ

中途半端な状態で放置するとテンションが下がった状態で放置することになる。

変な状態のものをずっと見せられると、更にモチベーションが下がる。

一度手を加えたら、なるべく一気に完成まで持ち込みたいところ。

アドルフ
アドルフ

下手に切り刻んだ状態のものを放置すると部品紛失の可能性も高まりますからね。

 

 

脚部の組み立て

ヴァルダ
ヴァルダ

続いて脚部。

ここはすでに修復不可能な下手な改造を筆者が行っていたので、一度新品の修理用パーツに交換している。

アドルフ
アドルフ

ここでの改造ポイントはヒザ関節の後ハメ。

やり方は先ほど腕部での改造の際に紹介した過去記事で一緒に紹介されています。

レーナ
レーナ

ヒザ関節の側面を切り欠いてCの字状にするんだよね。

……なんかプラ板が貼り付けられているけど。

アドルフ
アドルフ

アホな現在の筆者が余計なところを切り欠いたので、プラ板を貼り付け修復している図です。

ついでに言うと、モモ部分の股関節付近も流し込み式接着剤で割ってしまい、ヒビを埋める余計な作業が。

レーナ
レーナ

あらら。

アドルフ
アドルフ

おかげで余計な作業が増えました。

ヴァルダ
ヴァルダ

それ以外にやることはヒザアーマーの後ハメ。

これも先ほどの当該過去記事で紹介している。

アドルフ
アドルフ

作業後はこんな感じに。

少し前のキットなので、モモ・スネともに目立つ合わせ目があります。

各部の後ハメ後に接着剤で消しておきましょう。

初心者向け? HGUCグフで学ぶ合わせ目消し
アドルフ 最近更新速度が遅いと思ったら今度は一日二回投稿ですか。 ヴァルダ うむ。 また筆者が初心者向けの記事を考えたのでそれをまとめる。 アドルフ 何をするのやら……。 合わせ目消しを行ってみよう ヴァルダ 作業の前に使用するキットの紹介...
ヴァルダ
ヴァルダ

ヒザ関節の後ハメの影響で、モモとスネの間隔が狭くなる。

干渉しそうなので、何かプラ板で板状のものを作って噛ませたほうがいいかもしれない。

ヴァルダ
ヴァルダ

ここまでの段階で本体の組み立てが完了した。

そのまま武器も作ってしまう。

レーナ
レーナ

ヘロヘロだった関節が修復されて、いい感じに。

アドルフ
アドルフ

旧ザクのヒジにも採用されているABSの関節は磨耗しやすいのが難点ですな。

適時瞬間接着剤を薄く塗るなどして復活させてやる必要があります。

created by Rinker
コニシ(KONISHI)
¥387 (2024/11/21 02:30:41時点 Amazon調べ-詳細)

 

レーナ
レーナ

筆者の放置品に、関節がヘロヘロになって勝手に転ぶズゴックがあったような。

 

 

 

武器の組み立て

ヴァルダ
ヴァルダ

武器は定番、マシンガンのマガジンの裏を埋める作業。

エポパテで大体埋めてやり、残った浅い肉抜き部分はラッカーパテで埋めている。

created by Rinker
タミヤ(TAMIYA)
¥1,821 (2024/11/21 00:12:04時点 Amazon調べ-詳細)

 

アドルフ
アドルフ

いきなりラッカーパテで全部埋めようとすると、溶剤成分で部品自体が溶けて凹んでしまうので注意ですな。

 

ヴァルダ
ヴァルダ

そのほかは通常の合わせ目消しやパーティングライン整形など。

武器は他のキットに流用したシールドとシュツルムファウスト以外は全部用意。

さらに筆者の個人的な好みで、HGUCのザクII(旧製品)からザクバズーカを流用している。

created by Rinker
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
¥3,935 (2024/11/21 07:58:47時点 Amazon調べ-詳細)
アドルフ
アドルフ

昔の筆者は武器の整形がうまく出来なかったので、極力武器は最低限のものしか組んでいませんでしたな。

レーナ
レーナ

過去のカンナがけ記事も参考にしてね。

筆者は現在ではこれで複雑な武器類も整形しているみたい。

カンナがけ!パーティングラインの消し方
レーナ 模型大隊戦闘日誌、始まるよ! アドルフ 前回はタミヤウォーバードコレクションの零戦二一型が完成しましたな。 今回は……。 ヴァルダ 新しいキットに手を加える予定だったが、筆者が気まぐれでまた技法的なものを紹介するようだ。 レーナ な...

 

今回の戦果

ヴァルダ
ヴァルダ

そんなこんなで武器類も揃えることに成功した。

今回はここで作業を中断しよう。

レーナ
レーナ

左側になんか別の部品があるね。

アドルフ
アドルフ

筆者が先行して組んでいたマッシュ機・オルテガ機用の部品ですな。

どうせなので一緒に塗ってしまいます。

ヴァルダ
ヴァルダ

次回はその塗装作業になる予定だ。

レーナ
レーナ

続きは次回!

この記事で作っているキット

created by Rinker
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
¥4,780 (2024/11/21 01:33:04時点 Amazon調べ-詳細)

Follow me!

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました