古いキットを作ってみよう

古めのキットを作る企画
古いキットには古いなりの利点があるのだ。

スポンサーリンク
ガンプラ製作記録

HGUC ガンタンク製作記④(完成)

レーナ ガンタンクの続きを作るよ! ヴァルダ 前回は塗装が終わった。 今回はマーキングにウェザリング。 完成まで持ち込もう。 アドルフ あっという間ですな。 ヴァルダ 新年最初の完成品だ。 アド...
ガンプラ製作記録

HGUC ガンタンク製作記③

アドルフ HGUCシリーズ007、ガンタンクの続きとなります。 ヴァルダ 前回は組み立てがほぼ終わって、一部接着剤の乾燥待ちだ。 今回はそれの処理から塗装までを収録している。 レーナ 読者のみなさんは正月を楽しんでい...
ガンプラ製作記録

HGUC ガンタンク製作記②

レーナ 筆者が元旦に購入した、ガンタンクを作るよ! アドルフ 前回は仮組みで終わってしまいました。 今回は合わせ目消し、ゲート処理を全体に行います。 レーナ 筆者が昔組んだことがあるだけあって、サクサク進むよ。 ...
ガンプラ製作記録

HGUC ガンタンク製作記①

アドルフ 年が明けて2021年になりました。 読者の皆様、今年もよろしくお願いします。 ・・・・・・果たしてどれだけいるのか不明ですが。 レーナ 今年もたくさんプラモを作っていこう。 ・・・・・・ところで、今日は...
戦車・装甲車等製作記

タミヤ Sd.kfz.251/1 ハノマーク兵員輸送車 製作記④(完成)

アドルフ タミヤの古参キット、ハノマーク兵員輸送車を作っていきます。 ヴァルダ 前回はほぼ完成に近づいた。 今回は簡易的なジオラマというか、ヴィネットという...
戦車・装甲車等製作記

タミヤ Sd.kfz.251/1 ハノマーク兵員輸送車 製作記③

アドルフ タミヤのSd.kfz.251/1、ハノマーク兵員輸送車のC型を組んでいきます。 ヴァルダ 前回の記事はどうゆうわけか、先に使用予定のディスプレイケースを紹介した...
戦車・装甲車等製作記

タミヤ Sd.kfz.251/1 ハノマーク兵員輸送車 製作記②

アドルフ タミヤMMシリーズの古参キット、ハノマーク兵員輸送車を作っていきます。 ヴァルダ 前回は内部パーツの組み立てで終わっていた。 今回はその続きとなる...
戦車・装甲車等製作記

タミヤ Sd.kfz.251/1 ハノマーク兵員輸送車 製作記①

アドルフ こんなところを見ている人がいるかわかりませんが一応ご挨拶を。 どうも、本ブログの案内人であるアドルフと申すものです。 ヴァルダ 同じく、こんなとこ...
航空機等製作記

マイクロエース 九六式陸上攻撃機一一型 製作記③(完成)

アドルフ 九六陸攻の続きを作っていきます。 ヴァルダ 前回苦戦しながらも組み立てが終った。 今回は塗装作業から始めよう。 アドルフ 順調に更新が進んでいると思ったら、また期間が空いてしまいましたね。 ヴァルダ...
航空機等製作記

マイクロエース 九六式陸上攻撃機一一型 製作記②

アドルフ かつてLS社から発売されていた半世紀以上前のキット。 そして現在はマイクロエース(アリイ)から発売されている、九六式陸攻をすすめていきます。 ヴァルダ 前回は胴体を貼り合せたところで終了してしまった。 今回は...
航空機等製作記

マイクロエース 九六式陸上攻撃機一一型 製作記①

アドルフ どうしたんですかね。 最近筆者がやたらご機嫌ですよ。 ヴァルダ あれだ、どうやら先日発表されたタミヤのMMシリーズ新商品が気になるものらしい。 アドルフ いったいなんですかね。 ヴァルダ 二つあるけ...
スポンサーリンク
PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました