航空機等製作記 ドイツレベル ハインケルHe177A-5 グライフ 製作記⑦ アドルフ ドイツレベル社より発売されています、ハインケルHe177A-5グライフ爆撃機を作っていきましょう。 ヴァルダ 前回は機体の塗装をした。 今回はさらに蛇行迷彩を... 2022.05.20 航空機等製作記
航空機等製作記 ドイツレベル ハインケルHe177A-5 グライフ 製作記⑥ アドルフ ドイツレベル社より発売されていますドイツ軍爆撃機、ハインケルHe177を作ります。 ヴァルダ 前回は武装を組み立てて全体の組み立てを終了した。 今回は本体の基... 2022.05.19 航空機等製作記
航空機等製作記 ドイツレベル ハインケルHe177A-5 グライフ 製作記⑤ アドルフ ドイツレベル社より発売されています、ハインケルHe177A-5グライフを作っていきます。 ヴァルダ 前回は主翼や尾翼を組み立てて、全体の形を整えてきた。 今回... 2022.05.18 航空機等製作記
航空機等製作記 ドイツレベル ハインケルHe177A-5 グライフ 製作記④ アドルフ ドイツレベル社より発売されています、He177A-5グライフ爆撃機を作っていきます。 ヴァルダ 前回は機内パーツを組み込んだ。 今回は主翼や尾翼を組立て、飛行... 2022.05.17 航空機等製作記
航空機等製作記 ドイツレベル ハインケルHe177A-5 グライフ 製作記③ アドルフ ドイツレベルのハインケルHe177爆撃機を作っていきます。 ヴァルダ 前回は機内の塗装を行ったところで中断した。 今回は機内の部品を仕上げて組み込んでいこう。... 2022.05.16 航空機等製作記
航空機等製作記 ドイツレベル ハインケルHe177A-5 グライフ 製作記② アドルフ ドイツレベル社より発売されています、ハインケルHe177を作っていきます。 ヴァルダ 前回は箱の中身を確認した。 今回は早速組み立て作業に入っていこう。 ... 2022.05.15 航空機等製作記
航空機等製作記 ドイツレベル ハインケルHe177A-5 グライフ 製作記① レーナ 模型大隊戦闘日誌、始まるよ! アドルフ 前回は筆者が9年間積んでいた、ホビーボスのドルニエDo335プファイルが完成しましたな。 今回は確か……。 ... 2022.05.14 航空機等製作記
航空機等製作記 ホビーボス ドルニエDo335プファイル 製作記⑤(完成) アドルフ ホビーボスより発売されています、ドルニエDo335プファイルを作っていきます。 ヴァルダ 前回はスプリッター迷彩塗装で終了してしまった。 今回は細かいところを... 2022.05.13 航空機等製作記
航空機等製作記 ホビーボス ドルニエDo335プファイル 製作記④ アドルフ ホビーボスのドルニエDo335プファイルを作っていきましょう。 ヴァルダ 前回は全体の組み立てを終了した。 今回は本体の塗装を行う。 ... 2022.05.12 航空機等製作記
航空機等製作記 ホビーボス ドルニエDo335プファイル 製作記③ アドルフ ホビーボスより発売されています、ドルニエDo335プファイルを作っていきます。 ヴァルダ 前回はコクピット周りを組み立て、主翼や胴体を合わせた。 今回は残りの... 2022.05.11 航空機等製作記
航空機等製作記 ホビーボス ドルニエDo335プファイル 製作記② アドルフ ホビーボスから発売されています、ドルニエDo335プファイルを作っていきます。 ヴァルダ 前回は部品紹介をした。 今回は早速組み立て開始、いつも通りコクピット... 2022.05.10 航空機等製作記
航空機等製作記 ホビーボス ドルニエDo335プファイル 製作記① レーナ 模型大隊戦闘日誌、始まるよ! アドルフ 前回はイタリア軍戦闘機のマッキMC.202フォルゴーレが無事完成しました。 厳密にいえば、先月の時点で完成していたんです... 2022.05.09 航空機等製作記
航空機等製作記 ハセガワ 1/72 マッキMC.202フォルゴーレ 製作記⑤(完成) アドルフ ハセガワ社製のマッキMC.202フォルゴーレ戦闘機を作っていきます。 ヴァルダ 前回は特徴的な迷彩塗装を行った。 今回はマーキングやウェザリングを行って完成さ... 2022.05.08 航空機等製作記
航空機等製作記 ハセガワ 1/72 マッキMC.202フォルゴーレ 製作記④ アドルフ ハセガワ社の1/72スケール、MC.202フォルゴーレを作っていきましょう。 ヴァルダ 前回は組立て作業を終えた。 今回は本体の塗装を行ってみよう。 ... 2022.05.07 航空機等製作記
航空機等製作記 ハセガワ 1/72 マッキMC.202フォルゴーレ 製作記③ アドルフ ハセガワ社のマッキMC.202フォルゴーレを作っていきましょう。 ヴァルダ 前回はコクピットを組んで、主翼や胴体も合わせた。 今回は残りの細かい部品を組み立て... 2022.05.06 航空機等製作記
航空機等製作記 ハセガワ 1/72 マッキMC.202フォルゴーレ 製作記② アドルフ ハセガワ社のイタリア軍戦闘機、マッキMC.202フォルゴーレを作っていきましょう。 ヴァルダ 前回はパーツの確認を行った。 今回は組立て開始。 各部の貼... 2022.05.05 航空機等製作記
航空機等製作記 ハセガワ 1/72 マッキMC.202フォルゴーレ 製作記① レーナ 模型大体戦闘日誌、始まるよ! アドルフ 前回はタコムの新製品、M7偽装車が完成しましたな。 今回は確か……。 ヴァルダ ... 2022.05.04 航空機等製作記
戦車・装甲車等製作記 【2022年4月】タコム M7偽装車(III号突撃砲G型偽装型) 製作記⑥(完成)【新製品】 アドルフ タコム社のM7偽装車を作っていきます。 ヴァルダ 前回は塗装とマーキングを済ませた。 今回はウェザリングを行い完成させよう。 レーナ... 2022.05.03 戦車・装甲車等製作記
戦車・装甲車等製作記 【2022年4月】タコム M7偽装車(III号突撃砲G型偽装型) 製作記⑤【新製品】 アドルフ タコムから新発売されました、M7自走砲に偽装したIII号突撃砲を作っていきましょう。 ヴァルダ 前回は車体上部の組み立てを進めた。 今回は残る戦闘室天板や側面... 2022.05.02 戦車・装甲車等製作記
戦車・装甲車等製作記 【2022年4月】タコム M7偽装車(III号突撃砲G型偽装型) 製作記④【新製品】 アドルフ タコムのブリッツシリーズにラインナップされた、M7偽装車を作っていきましょう。 ヴァルダ 前回は車体上部の途中で終了した。 今回は残されたエッチングパーツを取... 2022.05.01 戦車・装甲車等製作記