グリーンマックス オロネ10製作記①(完成)

※記事内に広告を含む可能性があります

鉄道模型製作記
レーナ
レーナ

模型大隊戦闘日誌、始まるよ!

アドルフ
アドルフ

前回はグリーンマックス社の寝台急行列車セットが完成しましたな。

今回は……。

ヴァルダ
ヴァルダ

筆者の手元に同じくグリーンマックスの客車キット単品が残っていた。

今回はそれを作ってしまう。

レーナ
レーナ

グリーンマックスの客車はこれであらかた片付くことになるかな。

アドルフ
アドルフ

他にもいくつか残っていますが……

残りは電車のキットですな。

こちらは動力を組み込む必要があるので、よりコスト面が気になるところです。

 

スポンサーリンク

今回のお題 グリーンマックス オロネ10

ヴァルダ
ヴァルダ

今回作るのはこちら。

グリーンマックスより、オロネ10だ。

レーナ
レーナ

……あれ、この客車は前回の寝台急行列車セットにも入っていたような。

アドルフ
アドルフ

入っていましたな。

どういうわけか、筆者はよりによってA寝台車をダブらせていたとは。

グリーンマックス 寝台急行列車5両編成セット 製作記①
レーナ 模型大体戦闘日誌、始まるよ! アドルフ 前回はガンプラのHGUC、ザクII改が完成しました。 今回は…… ヴァルダ 筆者がハイケンスのセレナーデを聴いていたら、客車を作りたくなったようだ。 なので久々にグリーンマックスのNゲージキッ...
ヴァルダ
ヴァルダ

筆者もしばらく放置していたので、なぜA寝台車をダブらせていたのかは不明。

とりあえずこの際なので、続けて仕上げてしまおう。

キットの中身

ヴァルダ
ヴァルダ

セット内容はこんな感じ。

  • 車体ランナー
  • 屋根・床板ランナー
  • 床下機器ランナー
  • オモリ
  • 貫通幌×2
  • 窓ガラスパーツ×2
  • 曇りガラスパーツ
  • 説明書

といった感じ。

レーナ
レーナ

説明書に関してはセットよりも大きくて見やすい感じだね。

 

別売りパーツを用意しよう

ヴァルダ
ヴァルダ

キットのままだと車体しか組みあがらない。

別途台車やマークを用意しよう。

今回は同じくグリーンマックスの

  • TR50台車
  • 客車「寝台・グリーン車」用マーク

を使っている。

created by Rinker
グリーンマックス(Greenmax)
¥694 (2024/11/21 17:16:51時点 Amazon調べ-詳細)
アドルフ
アドルフ

画像はセット商品時の使い回しですから、不要なものが混ざっていますな。

画像下段真ん中のマークと、上段左にある台車1箱のみ使用します。

組み立て開始!

ヴァルダ
ヴァルダ

それでは組み立て開始!

……なんだけど、前述通りこのキットは全く同じものを寝台急行列車セットで作っている。

詳しくはそちらを参考にしてもらいたい。

グリーンマックス 寝台急行列車5両編成セット 製作記③
アドルフ グリーンマックス社より発売されています、旧型客車の寝台急行列車セットを作っていきます。 ヴァルダ 前回はその内のスロ62を組み立てた。 今回はそれに続いてオロネ10を組み立ててみよう。 レーナ なんかチョココロネみたいな名前。 ア...

 

レーナ
レーナ

屋上機器がない分、組み立ては他の客車に比べて簡単なんだよね。

塗装作業

アドルフ
アドルフ

ここから塗装作業。

まずは下地にガイアノーツのサーフェイサー、エヴォホワイトを吹き付けます。

created by Rinker
ガイアノーツ(Gaianotes)
¥500 (2024/11/20 20:00:07時点 Amazon調べ-詳細)
レーナ
レーナ

塗装は前回とは違う感じにするのかな?

ヴァルダ
ヴァルダ
  • 茶色+青もしくは緑の帯
  • 青で帯なし

も考えたけど、筆者としてはその時代の列車がいまいちしっくり来なかったらしい。

なので結局今回も

「青+緑帯」

で仕上げることに。

レーナ
レーナ

なんだ一緒かぁ。

アドルフ
アドルフ

茶色と青色のごちゃ混ぜ編成も面白そうですが、どちらかといえばA寝台車やグリーン車のない普通列車のイメージなので……。

ヴァルダ
ヴァルダ

強いて違いを挙げるなら塗り分けの順番だね。

前回は屋根を先に塗り、その後車体を塗った。

今回は車体を先に塗ってから屋根を塗っている。

レーナ
レーナ

どっちがやりやすいのかな?

アドルフ
アドルフ

車体が先だとボディ側面上部の雨どい部分のマスキングが少し難しいように感じます。

小面積なので、どうしてもテープが浮きがちになるというか。

ヴァルダ
ヴァルダ

逆に妻面のカーブがついた屋根と車体の境目は車体を先に塗ったほうがマスキングしやすいように感じる。

アドルフ
アドルフ

とりあえずこれで車体の塗装は完了です。

寝台急行列車付属の個体と同じ塗料を用いているので、そちらも参考にしていただければ幸いですな。

グリーンマックス 寝台急行列車5両編成セット 製作記⑥
アドルフ グリーンマックス社より発売されています、旧型客車の寝台急行列車を作っていきましょう。 ヴァルダ 前回はスハネ16を組み立て、5両すべてが揃った。 今回は塗装作業となる。 レーナ 5両一気にとなると手間がかかりそうな。 アドルフ 塗...

 

ガンダムマーカーで窓の縁取りはできるのか?

ヴァルダ
ヴァルダ

続いて問題の部分塗装。

ここで筆者は新たなことを試みようとしていた。

レーナ
レーナ

あっ、ガンダムマーカーだ。

ヴァルダ
ヴァルダ

ガンダムマーカーのニューホワイトでHゴムのグレー縁取りができないか試してみたんだけど……。

アドルフ
アドルフ

盛大にはみだしていますな。

ヴァルダ
ヴァルダ

筆者自体がマーカーを普段使わないのでコントロールがうまくできなくてね。

マーカーはペン先が固いから平らなところにある凸部分は塗りやすいんだけど、奥まった部分はペン先が入らない。

別途筆とかで塗ってやる必要がありそうだ。

ヴァルダ
ヴァルダ

最終的に先発したセット商品達に合わせて水性ホビーカラーのガルグレーを上塗りして仕上げてしまっている。

そのままマーキングなども施してしまおう。

レーナ
レーナ

それでも相変わらずガタガタしているような。

アドルフ
アドルフ

そして半光沢のクリアーをコートして、窓パーツを貼り付け完成ですな。

この辺りも前回作った寝台急行列車と同じ流れです。

グリーンマックス 寝台急行列車5両編成セット 製作記⑦(完成)
アドルフ グリーンマックス社の寝台急行列車セットを作っていきます。 ヴァルダ 前回は車体の塗装が終わったところだった。 今回は細かい塗りわけやマーキングを施して完成に持ち込もう。 レーナ ……なんか前回の更新から少し空いたね。 アドルフ つ...
レーナ
レーナ

以下、ギャラリーだよ。

 

グリーンマックス オロネ10 完成!

レーナ
レーナ

なんか帯が結構ガタガタしているような。

アドルフ
アドルフ

細かいことを気にしたら負けです。

アドルフ
アドルフ

前回作ったセットのものと比較。

内容自体は同じですな。

ヴァルダ
ヴァルダ

グリーンマックスの車両マークでオロネ10は

  • 2044
  • 2073
  • 504

が収録されている。

前回のセット商品のは2044を使用。

今回のは2073で仕上げている。

レーナ
レーナ

500番台のが北海道向けの耐寒仕様で、2000番台が電気暖房搭載車だっけ。

アドルフ
アドルフ

セット商品と混ざるとこんな感じに。

6両中3両がA寝台・グリーン車になってしまっていますな。

レーナ
レーナ

なんか前も見たようなパターンというか。

グリーンマックス 夜行急行列車5両編成セット 製作記⑤(完成)
アドルフ グリーンマックスの夜行急行列車5両編成セットを作っていきます。 ヴァルダ 前回は塗装まで進んだ。 今回は細かいところを仕上げて完成させよう。 レーナ さっき筆者のところになんか届いていたよ。 アドルフ あ、それは・・・・・・。 ヴ...

 

 

繋げてみよう

ヴァルダ
ヴァルダ

筆者の部屋を少し片付けて……

せっかくなので今回作った6両を繋げ、ちょっとだけ運転してみよう。

レーナ
レーナ

やっぱり走らせてナンボというか。

アドルフ
アドルフ

牽引機はKATO社製のEF58 35号機。

客車列車といえばやはりゴハチですな。

35号機は旧車体のを新車体に急遽作り変えたので、後の同型機と比較して車体側面の窓数が異なるのが特徴です。

created by Rinker
カトー(KATO)
¥14,480 (2024/11/21 13:10:33時点 Amazon調べ-詳細)
ヴァルダ
ヴァルダ

動画も掲載しておく。

画面の向こうの諸君の環境でも視聴できるだろうか……。

レーナ
レーナ

なんかスピード出しすぎじゃない?

というかパンタグラフ上がっていないし。

アドルフ
アドルフ

本当はもっとゆっくり運転したかったようですが……

再生時間が長くなるとその分容量を食うので。

パンタは上げ忘れですな。

ヴァルダ
ヴァルダ

さすがに半分がA寝台・グリーン車だと実感が沸かないので、オロネ10とオハネフ12を外す。

代わりに筆者が過去にここで作った座席車や、開設以前に作った荷物車を繋げてみよう。

レーナ
レーナ

編成が長くなったのはいいけど……

今度は線路が短い気が。

アドルフ
アドルフ

スペースが足りませんな。

自分の尻尾を追い回す犬みたいな状態です。

ヴァルダ
ヴァルダ

牽引機も取り替えて写真を1枚。

こちらはKATOのEF57 1号機だ。

created by Rinker
カトー(KATO)
¥11,000 (2024/11/20 22:17:33時点 Amazon調べ-詳細)
アドルフ
アドルフ

1940年から製造された旅客列車向け機関車ですな。

1号機は後の個体に比べて屋根周りの構造が異なるのが特徴です。

レーナ
レーナ

……こっちは動画ないの?

アドルフ
アドルフ

列車が長い分再生時間が延びて容量を食うので……。

作ってみた感想のコーナー

レーナ
レーナ

前回と同じものをすぐに作ったわけだけど……。

ヴァルダ
ヴァルダ

屋上機器がないので組み立ては簡単。

代わりに帯やHゴム表現で塗り分けに少し手がかかる。

帯に関しては後期の帯なしを選ぶのも手だけどね。

ここは再現したい時期の列車に合わせよう。

アドルフ
アドルフ

グリーンマックス社の製品はやや古いものが多いらしく、キットによっては実物とは異なるものも多いようですが……

筆者はこの辺りそこまで詳しくないので、そこは割愛します。

ヴァルダ
ヴァルダ

筆者がそういうのをやろうとすると、調べる時間を消費したり改造であちこち切り刻みまくって完成しなくなる。

単純に筆者が実物とあまり睨み合っていないというのもあるけどね。

レーナ
レーナ

言われてから違いに気づくというか。

ヴァルダ
ヴァルダ

今回はここまで。

相変わらず記事が作業に追いついてしまっているので、次回の内容は未定だ。

レーナ
レーナ

次回も、お楽しみに~。

あるかどうかわからないけど。

この記事で作っているキット

created by Rinker
グリーンマックス(Greenmax)
¥1,079 (2024/11/21 13:10:34時点 Amazon調べ-詳細)

【新品・中古】ホビー・グッズを買うなら駿河屋

Follow me!

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました