ハセガワ 1/72 紫電改 製作記③

※記事内に広告を含む可能性があります

航空機等製作記
アドルフ
アドルフ

1/72スケールのハセガワA帯シリーズより、紫電改を作っていきます。

ヴァルダ
ヴァルダ

前回はコクピットを組み込んだ。

今回は更に組み立てを進めていこう。

組み立て作業は終了となる予定だ。

 

レーナ
レーナ

順調かな?

アドルフ
アドルフ

パーツ数自体は少なめですからね。

ヴァルダ
ヴァルダ

今月は完成品スコアが多くなるといいんだけどね。

 

スポンサーリンク

大きいパーツの整形

ヴァルダ
ヴァルダ

とりあえず主翼と胴体、そして増槽の合わせ目消しのため、貼り合わせ箇所の接着剤を削って整形していく。

主翼は武装が、胴体はアンテナ線支柱が一体成型されている。

作業中折らないように注意しよう。

アドルフ
アドルフ

今回は珍しく折らないで作業できているようですな。

ヴァルダ
ヴァルダ

これらの細い部分もバリやパーティングラインがあるので整形が必要。

筆者の場合大きなバリはニッパーで切り落として、パーティングラインは折れないように裏側に指を当てながらデザインナイフのカンナがけを行っている。

レーナ
レーナ

デザインナイフで指を刺さないように注意だね。

整形が済んだら、大まかな部品は接着しちゃおう。

ここでは増槽の支柱、水平尾翼なんかを取り付けているよ。

アドルフ
アドルフ

増槽の支柱は本体に増槽を仮留めしつつ接着。

本体と支柱がぴったり合うようにしましょう。

増槽と本体の接着はしませんが。

ヴァルダ
ヴァルダ

それと、次の風防取り付けに備えて座席周りの部分は筆塗りしておこう。

使ったのはコクピット内部でも使ったコクピット色(川西系)だ。

 

 

風防の組み立て

ヴァルダ
ヴァルダ

大まかな整形作業が出来たら、今度は風防を取り付け。

このキットの風防は閉状態のものがワンパーツで付属する。

多少合いが悪く、そのままでは浮いてきたのでテープで抑えながら接着。

レーナ
レーナ

使っているのはいつもお馴染みのセメダインだね。

created by Rinker
セメダイン(Cemedine)
¥397 (2024/03/29 14:58:38時点 Amazon調べ-詳細)

 

アドルフ
アドルフ

風防は微妙に隙間が出来たようだったので、境目に溶きパテを塗布。

その後は細切れにしたテープで窓枠をマスキングします。

created by Rinker
GSI クレオス(GSI Creos)
¥588 (2024/03/28 22:23:50時点 Amazon調べ-詳細)
レーナ
レーナ

日本軍の飛行機って窓枠の角が丸くってマスキングが面倒そうだよね。

筆者はどうしているのかな?

ヴァルダ
ヴァルダ

筆者は単純に四角形にテープを貼り付けて、角部分はテープを適当に潰して丸角にしている。

レーナ
レーナ

適当だなぁ。

主脚の組み立て

ヴァルダ
ヴァルダ

主脚カバーは飛行状態も再現できるように一体成型されている。

今回は着陸形体で組み立てるので、分割ラインで切り離そう。

単純な直線なので、筆者はニッパーで切り離している。

アドルフ
アドルフ

小さい方(10番・13番パーツ)は本体に接着します。

ちょっと接着面積が狭いからか、難しいですね。

筆者は先にトロトロ系のタミヤセメントで仮接着してから、流し込み速乾で一気に固めてしまっています。

ヴァルダ
ヴァルダ

この部品は取り付け角度によっては増槽に干渉するから注意だ。

増槽も仮留めしながら作業をするといいかな。

アドルフ
アドルフ

主脚もカバーと接着。

本体に仮留めしてみます。

本体の主脚格納庫は特にモールド類はありませんね。

レーナ
レーナ

あれ、今回は主脚とカバーをここで接着しちゃうんだ。

アドルフ
アドルフ

説明書の指示では脚もカバーも共に黒で塗る指示が出ていますからね。

なにより左右で部品が非常によく似ているので、バラバラにすると混ざりそうですし。

ヴァルダ
ヴァルダ

キットによっては違う色で塗る指示が出ていることもあるようだね。

両方ともシルバーで指示されているものもあるようだ。

今回の戦果

アドルフ
アドルフ

色々と整形と組み立てを終えてこんな状態に。

これで組み立て作業は終了としましょう。

レーナ
レーナ

なんかあっという間に形になったね。

ヴァルダ
ヴァルダ

今回はここまで。

次回は塗装作業を紹介しよう。

レーナ
レーナ

続きは次回!

この記事で作っているキット

created by Rinker
ハセガワ(Hasegawa)
¥704 (2024/03/29 04:19:29時点 Amazon調べ-詳細)

Follow me!

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました