航空機等製作記

スポンサーリンク
航空機等製作記

Aモデル メッサーシュミットBf109 T-1型 製作記⑥(完成)

アドルフ Aモデルから発売されていますドイツ軍艦上戦闘機、メッサーシュミットBf109 T-1型を作っていきます。 ヴァルダ 前回は塗装とマーキングを終えた。 今回は部分塗装やウェザリングを簡単に行って、完成させてしまおう。 レーナ 塗装か...
航空機等製作記

Aモデル メッサーシュミットBf109 T-1型 製作記⑤

アドルフ Aモデル Bf109 T-1型を作っていきます。 ヴァルダ 前回で組み立てが終わった。 今回は塗装作業を行おう。 レーナ もう5記事目だよ。 アドルフ 整形で時間がかかりましたからね。 ヴァルダ 塗装以降は他のキットと同じような感...
航空機等製作記

Aモデル メッサーシュミットBf109 T-1型 製作記④

アドルフ Aモデル社のメッサーシュミットBf109 T-1型を進めていきます。 ヴァルダ 前回は胴体と主翼を合わせた。 今回は風防やその他の部品を合わせて組立てを終えよう。 レーナ GW真っ只中。 画面の向こうの皆は満喫しているかな? 筆者...
航空機等製作記

Aモデル メッサーシュミットBf109 T-1型 製作記③

アドルフ Aモデルのドイツ軍艦上戦闘機、メッサーシュミットBf109 T-1型を作っていきます。 ヴァルダ 前回は主翼と胴体をそれぞれ貼り合わせた。 今回はコクピット内部を作って、胴体と主翼を合わせよう。 レーナ なかなか進まないね。 アド...
航空機等製作記

Aモデル メッサーシュミットBf109 T-1型 製作記②

アドルフ ウクライナのAモデル社製、メッサーシュミットBf109。 それの艦載機型であるT-1型を組んでいきます。 ヴァルダ 前回はパーツの確認を行った。 今回は早速作業に取り掛かる。 主翼と胴体周りを進めていこう。 レーナ あれ、飛行機模...
航空機等製作記

Aモデル メッサーシュミットBf109 T-1型 製作記①

レーナ 模型大隊戦闘日誌、始まるよ! アドルフ 前回は筆者が作りかけで放置していたF2ザクを完成させました。 ヴァルダ殿、今回はさすがに新規のキットになるのでしょうか。 ヴァルダ 前回は作りかけで放置されていたキットに手をつけた。 今回は数...
航空機等製作記

ハセガワ 1/72 震電 製作記④(完成)

アドルフ ハセガワ社から発売されています、局地戦闘機震電を作っていきます。 ヴァルダ 前回は組み立てが完了した。 今回は塗装やマーキングを行い、一気に完成させてしまおう。 レーナ あっという間だね。 アドルフ 詳しくは後述しますが、今回はあ...
航空機等製作記

ハセガワ 1/72 震電 製作記③

アドルフ ハセガワ社から発売されています、1/72スケールの震電を作っていきます。 ヴァルダ 前回はコクピットを組み立て、主翼と胴体を合わせた。 今回はこの続きから進めて、組み立て作業を終えよう。 レーナ いよいよ形になるんだね。 アドルフ...
航空機等製作記

ハセガワ 1/72 震電 製作記②

アドルフ ハセガワ社のD帯定番品、局地戦闘機震電を作っていきます。 ヴァルダ 前回はパーツの紹介をした。 今回は早速組み立てていこう。 レーナ そういえば前回の最後になんか気になることを言っていたみたいだけど……。 以前組もうとした云々とか...
航空機等製作記

ハセガワ 1/72 震電 製作記①

レーナ 模型大隊戦闘日誌、始まるよ! アドルフ 前回は発売したばかりのガンプラ、HGCEダガーLを完成させました。 今回は何を作るか……。 ヴァルダ 筆者が裏でこそこそ進めていた航空機がある。 今回はそれを紹介しよう。 アドルフ 久々の航空...
航空機等製作記

【2021年】ズベズダ Ju87B-2/U4スツーカ 製作記⑤(完成)【2月の新作】

アドルフ ロシアのズベズダ社から発売されている、Ju87スツーカのスキー装備型を作っていきます。 ヴァルダ 前回は塗装とマーキングが済んだ。 今回は主にウェザリングを行って完成させよう。 レーナ ついに記事が作業に追いついちゃったよ。 ヴァ...
航空機等製作記

【2021年】ズベズダ Ju87B-2/U4スツーカ 製作記④【2月の新作】

アドルフ ズベズダ社から発売されています、ユンカースJu87のスキー装備型を作っていきます。 ヴァルダ 前回は組み立てがほぼ完了した。 今回はマスキングと塗装、マーキング作業を行う。 レーナ なんか筆者が切羽詰ったような顔をしているよ。 ア...
航空機等製作記

【2021年】ズベズダ Ju87B-2/U4スツーカ 製作記③【2月の新作】

アドルフ ズベズダから先月発売された、スキー装備のスツーカを作っていきます。 ヴァルダ 前回はコクピットを組み立て、主翼と胴体を合わせたところまで進んだ。 今回は肝心のスキー装備などを作って、塗装直前まで進める。 レーナ なんか苦戦している...
航空機等製作記

【2021年】ズベズダ Ju87B-2/U4スツーカ 製作記②【2月の新作】

アドルフ ロシアのズベズダ社から先月発売されたばかりの新製品。 ユンカースJu87B-2型のスキー装備機を作っていきます。 ヴァルダ 前回は箱の中身を紹介した。 今回は早速組み立て作業に入ろう。 レーナ 今日は2021年3月11日。 東日本...
航空機等製作記

【2021年】ズベズダ Ju87B-2/U4スツーカ 製作記①【2月の新作】

レーナ 模型大隊戦闘日誌、始まるよ! アドルフ 前回までザクの日企画で、1ヶ月間ザク系キットを作っていました。 ヴァルダ殿、今回は何を作るのでしょうか。 ヴァルダ つい最近、ある航空機の新作キットが発売された。 今回はそのキットを紹介しよう...
航空機等製作記

ブレンガン BV-40R 製作記④(完成)

アドルフ ブレンガン(Brengun)のBV-40Rを作っていきます。 ヴァルダ 前回は塗装直前まで進んだ。 今回は塗装、マーキング、ウェザリングを行って完成させる。 レーナ なんか早くない? ヴァルダ ここから先はいつものパターンになる。...
航空機等製作記

ブレンガン BV-40R 製作記③

アドルフ ブレンガン社から発売されているBV-40Rの組み立てをしていきます。 ヴァルダ 前回は機体を途中まで組み立てた。 今回は機体を組み上げてしまおう。 レーナ ようやく組み立て終わりだね。 アドルフ やはり合いの悪いところがありますな...
航空機等製作記

ブレンガン BV-40R 製作記②

アドルフ ブレンガン(Brengun)社より発売されている、戦闘グライダーのロケット動力搭載型・・・・・・ ブローム・ウント・フォスBV-40Rを作っていきます。 ヴァルダ 前回はパーツ紹介で終わった。 今回から組み立てていく。 レーナ 簡...
航空機等製作記

ブレンガン BV-40R 製作記①

レーナ 模型大隊戦闘日誌、始まるよ! アドルフ 前回はアカデミー社のT-34-747(r)を完成させました。 ヴァルダ殿、今回は航空機を作るようですが・・・・・・。 ヴァルダ うむ。 筆者が数年前にセール品で確保した、簡易インジェクションキ...
航空機等製作記

ファインモールド 1/72 烈風一一型 製作記③(完成)

アドルフ ファインモールド社から発売されている烈風を作っていきます。 ヴァルダ 前回は塗装が終わった。 今回はマーキングやウェザリングを行って、完成させよう。 レーナ 見た感じ、今月はこれが最後の完成品になりそうだね。 アドルフ 結構作りま...
スポンサーリンク
PAGE TOP