戦車・装甲車等製作記

スポンサーリンク
戦車・装甲車等製作記

トランペッター 1/35 KV-1E(エクラナミ) 製作記②

アドルフ トランペッターより発売されていますソ連戦車、KV-1の増加装甲型を組んでいきます。 ヴァルダ 前回はキットの内容を見た。 今回は組み立て開始、車体下部を作っていこう。 レーナ 今年も残り1週間を切ったね。 2021年も終わりかぁ。...
戦車・装甲車等製作記

トランペッター 1/35 KV-1E(エクラナミ) 製作記①

レーナ 模型大隊戦闘日誌、始まるよ! アドルフ 前回はタミヤの古いパンターが完成しましたな。 今回は何を作るのでしょうか。 ヴァルダ 筆者が積みっぱなしにしていた、ある戦車を作るようだね。 レーナ なんかこの前、思いっきり積み山をひっくり返...
戦車・装甲車等製作記

タミヤ パンターA型 製作記⑥(完成)

アドルフ タミヤのパンターA型(パンサー中戦車)を作っていきます。 ヴァルダ 前回は塗装とマーキングを行った。 今回はウェザリングなどをして完成させよう。 レーナ 25日になったね。 画面の向こうのみんなはクリスマスプレゼントをもらえたかな...
戦車・装甲車等製作記

タミヤ パンターA型 製作記⑤

アドルフ タミヤのパンターA型(パンサー)を作っていきましょう。 ヴァルダ 前回は足回りと装備品を装着して組み立てを終えた。 今回は塗装作業をしてみよう。 レーナ 12月24日。 今日はクリスマスイブだね。 世の中のお父さんお母さん・・・・...
戦車・装甲車等製作記

タミヤ パンターA型 製作記④

アドルフ タミヤのパンターA(パンサー中戦車)を組み立てていきます。 ヴァルダ 前回はツィンメリットコーティングを施した。 今回は残りの部品を組み立てて塗装直前まで進めよう。 レーナ だんだん2021年の終わりが近づいてきたね。 そういえば...
戦車・装甲車等製作記

タミヤ パンターA型 製作記③

アドルフ タミヤのパンターA型(パンサー)を作っていきます。 ヴァルダ 前回は車輌の外装を組み立てた。 今回はその外装にツィンメリットコーティングを施していこう。 レーナ もうすぐクリスマス。 皆は何をプレゼントにもらうのかな? アドルフ ...
戦車・装甲車等製作記

タミヤ パンターA型 製作記②

アドルフ タミヤのMMシリーズより、パンターA型(ドイツ・パンサー中戦車)を作っていきましょう。 ヴァルダ 前回はキットの中身を確認した。 今回は組み立て作業に入る。 ツィンメリットコーティングを施したいので、先に外装部分を作っていこう。 ...
戦車・装甲車等製作記

タミヤ パンターA型 製作記①

レーナ 模型大隊戦闘日誌、始まるよ! アドルフ 前回はRSモデルズのHe112が完成しましたな。 今回は……。 ヴァルダ 筆者が少し前、周りの人たちの影響を受けて購入した戦車を作っていこう。 アドルフ 珍しいですな。 筆者が周りの人の影響を...
戦車・装甲車等製作記

タミヤ IV号突撃戦車ブルムベア(後期型)製作記⑥(完成)

アドルフ タミヤから発売されています、ブルムベア後期型を作っていきます。 ヴァルダ 前回は塗装とマーキングを済ませた。 今回はウェザリングをして完成させよう。 レーナ 今月最初の完成! ・・・・・・とおもいきや、既に先月の時点で完成していた...
戦車・装甲車等製作記

タミヤ IV号突撃戦車ブルムベア(後期型)製作記⑤

アドルフ タミヤのブルムベア後期型を進めていきます。 ヴァルダ 前回は組み立てが終了した。 今回は塗装。 ついでにマーキングも済ませてしまおう。 レーナ なんか今日はザクが新発売したらしいね。 アドルフ HGUCで量産型ザクがリバイブして発...
戦車・装甲車等製作記

タミヤ IV号突撃戦車ブルムベア(後期型)製作記④

アドルフ タミヤMMシリーズより、新しいほうのブルムベアを作ります。 ヴァルダ 前回は車体上部を進めた。 今回は戦闘室や各部装備を組み立てて形にしよう。 レーナ なんかタミヤキットで新製品や再販品の情報が続々出ているね。 アドルフ 近日タミ...
戦車・装甲車等製作記

タミヤ IV号突撃戦車ブルムベア(後期型)製作記③

アドルフ タミヤの新しいブルムベア、後期型を進めていきます。 ヴァルダ 前回は足回りを組み立てた。 今回は車体上部と砲身を進めよう。 レーナ 筆者がまたなんか買っていたよ。 アドルフ TOMIXから発売された国鉄の一般型気動車、キハ35です...
戦車・装甲車等製作記

タミヤ IV号突撃戦車ブルムベア(後期型)製作記②

アドルフ タミヤの新しいほうのブルムベアを作っていきます。 ヴァルダ 前回はキットの中身を確認した。 今回は早速組み立てに入ろう。 レーナ ついに今年も残り1ヶ月。 やり残したことはないかな? アドルフ 筆者は作っていないキットがたくさんあ...
戦車・装甲車等製作記

タミヤ IV号突撃戦車ブルムベア(後期型)製作記①

レーナ 模型大隊戦闘日誌、始まるよ! アドルフ 前回はタミヤMMシリーズの旧製品であるブルムベアが完成しました。 今回は・・・・・・。 ヴァルダ それに関連したAFVキットを作ることにした。 レーナ そういえば今日は月末だね。 今月はどれく...
戦車・装甲車等製作記

タミヤ IV号突撃戦車ブルムベア(中期型)製作記⑦(完成)

アドルフ タミヤMMシリーズ旧製品のブルムベアを作っていきます。 ヴァルダ 前回は塗装やマーキングを行った。 今回はウェザリングを行って完成させよう。 レーナ ようやく完成かぁ。 アドルフ 今月は先月よりも完成品が少ない気がしますな。 ヴァ...
戦車・装甲車等製作記

タミヤ IV号突撃戦車ブルムベア(中期型)製作記⑥

アドルフ タミヤの古いほうのブルムベアを作っていきましょう。 ヴァルダ 前回はシュルツェンを作ったり、仕入れた防毒マスクの準備をしていた。 今回は早速塗装作業をしよう。 レーナ 筆者が外出ついでに補給してきたよ。 アドルフ 珍しくガンプラ、...
戦車・装甲車等製作記

タミヤ IV号突撃戦車ブルムベア(中期型)製作記⑤

アドルフ タミヤMMシリーズより、古いほうのブルムベアを作っていきます。 ヴァルダ 前回は車体上部が組み終わった。 今回は残るシュルツェンを組んでいこう。 それと少しおまけを掲載している。 レーナ 引き伸ばすなぁ。 アドルフ 明日は筆者が少...
戦車・装甲車等製作記

タミヤ IV号突撃戦車ブルムベア(中期型)製作記④

アドルフ タミヤMMシリーズの古参キット、ブルムベアを作っていきます。 ヴァルダ 前回は主にツィンメリットコーティングを行い、車体下部も組み立て終えた。 今回は車体上部を組み立てる。 主砲をセットしたり、装備品を別売りパーツにすげ替えていこ...
戦車・装甲車等製作記

タミヤ IV号突撃戦車ブルムベア(中期型)製作記③

アドルフ タミヤMMシリーズより、旧製品のブルムベアを作っていきます。 ヴァルダ 前回は車体上下の外装を組み立てた。 今回はその外装にツィンメリットコーティングを施し、車体下部の組み立てを仕上げてしまおう。 レーナ なんかAFV系列は最近コ...
戦車・装甲車等製作記

タミヤ IV号突撃戦車ブルムベア(中期型)製作記②

アドルフ タミヤMMシリーズにラインナップされています、旧製品の方のブルムベアを作っていきます。 ヴァルダ 前回はキットの中身を確認した。 今回は車体の下部と上部の外装を大まかに作っていこう。 レーナ 11月も残り僅か。 というか今年も残り...
スポンサーリンク
PAGE TOP