完成品リンク

スポンサーリンク
戦車・装甲車等製作記

【2023年7月】アカデミー T-34/85(第183工廠製)後期型 製作記⑥(完成)【新製品】

アドルフ アカデミーから新発売されました、第183工廠製のT-34/85を作っていきましょう。 ヴァルダ 前回は塗装とマーキングを済ませた。 今回はウェザリングを施して完成に持ち込もう。 レーナ 無事完成だね。 アドルフ ここが開設から5年...
航空機等製作記

ハセガワ 一式陸上攻撃機二四型丁&桜花一一型 製作記⑦(完成)

アドルフ ハセガワの一式陸上攻撃機二四型丁と桜花一一型を作っていきましょう。 ヴァルダ 前回は塗装が終了したところだった。 今回はマーキングやウェザリングを施し、完成させよう。 レーナ やっと完成かぁ。 アドルフ 筆者の気力がなくなりかけて...
航空機等製作記

フジミ 彩雲一一型夜戦 製作記④(完成)

アドルフ フジミの夜戦型彩雲を作っていきます。 ヴァルダ 前回は塗装とマーキングを施した。 今回はウェザリングをして完成に持ち込もう。 レーナ 完成……とはいっても先月時点では完成していたんだよね。 アドルフ 先月分でばっちり集計されていま...
航空機等製作記

フジミ 九九式高等練習機 製作記③(完成)

アドルフ フジミの九九式高等練習機を作っていきましょう。 ヴァルダ 前回は作りかけの残骸を再度組み、全体の組み立て作業を終えた。 今回は塗装から完成まで一気に進めてしまう。 レーナ もう完成しちゃうんだ。 アドルフ もう完成しちゃいますな。...
ガンプラ製作記録

いいから作れ!HGUC高機動型ザク(黒い三連星)の作りかけを仕上げる(後編)

アドルフ 筆者が長年放置していた、黒い三連星の高機動型ザクを作っていきましょう。 ヴァルダ 前回は簡単に組み立てと塗装を紹介した。 今回は細かい塗装やマーキング、ウェザリングをして完成に持ち込もう。 レーナ 散々放置されていたキットがようや...
航空機等製作記

ハセガワ B-239 バッファロー (フィンランド空軍コンボPart2) 製作記⑤(完成)

アドルフ ハセガワのB-239バッファローを作っていきましょう。 ヴァルダ 前回は塗装やマーキングを済ませた。 今回はマーキングで足りなかった分や冬季迷彩、ウェザリングを施し完成させよう。 レーナ なんか機番が足りなかったやつだよね。 アド...
航空機等製作記

MPM フォッカーD-21(フィンランド空軍) 製作記⑤(完成)

アドルフ MPMのフォッカーD-21(D.XXI)を作っていきましょう。 ヴァルダ 前回は塗装とマーキングを済ませた。 今回はウェザリングを施し完成させる。 レーナ 何とか完成するみたいだね。 また長年放置していたキットが……。 アドルフ ...
戦車・装甲車等製作記

ミニアート SU-85(r) 製作記⑦(完成)

アドルフ ミニアート社から発売されています、SU-85を作っていきましょう。 ヴァルダ 前回は塗装とマーキングを済ませた。 今回は残りのウェザリングを施し完成させよう。 レーナ 苦戦していたみたいだけど、なんとか完成するのかな。 アドルフ ...
航空機等製作記

ハセガワ モラーヌ・ソルニエM.S.406(フィンランド空軍) 製作記④(完成)

アドルフ ハセガワのモラーヌ・ソルニエM.S.406を作っていきましょう。 ヴァルダ 前回は塗装とマーキングを行った。 今回は前回塗り間違えたところの修正とウェザリングを施し完成にもちこもう。 レーナ はやくも完成。 これが今月最初の完成品...
戦車・装甲車等製作記

プラッツ III号戦車J型(黒森峰女学院Ver.) 製作記⑦(完成)

アドルフ プラッツより発売されています、黒森峰のIII号戦車を作っていきましょう。 ヴァルダ 前回は塗装とマーキングを行い、ようやく黒森峰所属車らしい感じになってきた。 今回はウェザリングをして完成に持ち込もう。 レーナ 7月最初の完成品。...
航空機等製作記

ドイツレベル ホルテンGo229 製作記⑥(完成)

アドルフ ドイツレベルのホルテンGo229(Ho229)を作っていきましょう。 ヴァルダ 前回は塗装を行った。 今回はマーキングとウェザリングを施し完成させよう。 レーナ よしよし、完成だね。 アドルフ ここ最近はスムーズですな。 ヴァルダ...
ガンプラ製作記録

【2023年6月】HG デミバーディング 製作記⑤(完成)【新製品】

アドルフ 2023年6月新作のガンプラ、水星の魔女シリーズより、HGのデミバーディングを作っていきましょう。 ヴァルダ 前回は塗装を済ませた。 今回はマーキングやウェザリングを軽く施し完成させよう。 レーナ 今回は途中で臨時休業せずに進んだ...
戦車・装甲車等製作記

ドラゴン T-34/76 (1941年型鋳造砲塔) 製作記⑥(完成)

アドルフ ドラゴンのT-34/76。 鋳造砲塔の1941年型を作っていきましょう。 ヴァルダ 前回は塗装とデカール貼りを行った。 今回は残る対空識別旗の塗装やウェザリングを施し完成させよう。 レーナ なんとか完成。 最近筆者のペースが落ちて...
ガンプラ製作記録

HG ハインドリー 製作記⑤(完成)

アドルフ 水星の魔女シリーズのガンプラより、HGハインドリーを作っていきましょう。 ヴァルダ 前回は塗装を行った。 今回はマーキングやウェザリングを施し完成させよう。 レーナ 今月最初の完成品だね。 アドルフ 少し筆者の作業速度が落ちてきま...
戦車・装甲車等製作記

【2023年5月】タミヤ IV号駆逐戦車/70(A) 製作記⑦(完成)【新製品】

アドルフ 2023年5月の新製品、アルケットラングことタミヤのIV号駆逐戦車(A)を作っていきましょう。 ヴァルダ 前回は塗装とマーキングを済ませた。 今回はウェザリングや兵士の塗装を済ませて完成させよう。 レーナ 筆者の作業速度が落ちかけ...
ガンプラ製作記録

HGUC ギャン(リバイブ版) 製作記⑤(完成)

アドルフ ガンプラHGUCシリーズより、2016年に発売したリバイブ版のギャンを作っていきましょう。 ヴァルダ 前回は塗装とマーキングを行った。 今回は軽くウェザリングを施して完成させてしまおう。 レーナ 大きな事故もなく、順調に進んでいる...
航空機等製作記

エアフィックス メッサーシュミットBf110E/E-2TROP 製作記(おまけ)

レーナ 模型大隊戦闘日誌、始まるよ! アドルフ 前回はエアフィックスのメッサーシュミットBf110Eが完成しましたな。 少し日が開いたわけですが……。 ヴァルダ 前回作ったエアフィックスのBf110E/E-2TROP。 以前も少し触れたけど...
航空機等製作記

エアフィックス メッサーシュミットBf110E/E-2TROP 製作記④(完成)

アドルフ エアフィックスのメッサーシュミットBf110E/E-2TROPを作っていきます。 ヴァルダ 前回は塗装とマーキングを行った。 今回はウェザリングを施し完成に持ち込む。 レーナ 次々と完成品が。 アドルフ しかしその分筆者の作業に記...
航空機等製作記

エアフィックス メッサーシュミットBf110C-2/C-4 製作記⑥(完成)

アドルフ エアフィックスのメッサーシュミットBf110C-2/C-4。 2機目を作っていきましょう。 ヴァルダ 前回は作りかけのものを掘り出してきて、塗装まで進めた。 今回は残りのマーキングとウェザリングを済ませて完成に持ち込もう。 レーナ...
航空機等製作記

エレール PZL.23カラシュ 製作記⑤(完成)

アドルフ エレールのPZL.23カラシュを作っていきましょう。 ヴァルダ 前回は塗装とマーキングを済ませた。 今回はウェザリングを行い完成させよう。 レーナ 無事完成するようだね。 アドルフ 筆者が6,7年放置していたキットが、わずか一週間...
スポンサーリンク
PAGE TOP