タミヤの新製品 1/35 R35軽戦車をドイツ軍塗装で製作①

※記事内に広告を含む可能性があります

戦車・装甲車等製作記
アドルフ
アドルフ

こんなところを見ている人がいるのかわかりませんが一応ご挨拶を。

どうも、筆者に代わって本ブログの案内を担当しているアドルフです。

ヴァルダ
ヴァルダ

同じく、 こんなところの案内人ヴァルダ 。

アドルフ
アドルフ

前回でF2ザクの製作が完了しました。

本日は何をしましょうか。

ヴァルダ
ヴァルダ

本当なら作りかけのドダイやティーガー極初期型の再開をするべきなんだけど……。

ちょっと別のことをやらなければならないんだ。

アドルフ
アドルフ

また作りかけ放置ですか。

アホな筆者の悪癖が戻ってきましたな。

 

 

スポンサーリンク

出先で出会った奴 ルノーR35

アドルフ
アドルフ

これは房総色の209系ですな。

筆者も鉄道模型でTOMIXの6両編成を保有していますぞ。

created by Rinker
トミーテック(TOMYTEC)
¥31,800 (2024/12/19 21:27:54時点 Amazon調べ-詳細)
ヴァルダ
ヴァルダ

筆者が不要不急じゃない用で千葉駅周辺まで外出してきたんだけど、そこの帰路で奴を見つけたのさ。

アドルフ
アドルフ

あっ!また積みが。

ヴァルダ
ヴァルダ

右下のサフはとりあえず置いといて……。

今回は以前の38(t)のとき同様、タミヤから新発売したこのR35を作ることにしよう。

新製品!タミヤ 1/35 38(t)戦車製作記①
アドルフ こんなところを訪れている人がいるかわかりませんが一応ご挨拶を。 どうも、筆者に代わって本ブログの案内人を担当していますアドルフです。 ヴァルダ 同じく、案内役のヴァルダ。 新製品到着 アドルフ ヴァルダ殿、ここ最近「近々新製品の製...
アドルフ
アドルフ

流行に乗れない筆者がまたもや新製品レビューですか。

ルノーR35とは?

ヴァルダ
ヴァルダ

この戦車はフランスの軽戦車だ。

R35という名前の通り1935年に採用されたルノー社製の戦車なんだ。

アドルフ
アドルフ

ルノー社……少し前に話題になったカルロス・ゴーンを思い出しますな。

ヴァルダ
ヴァルダ

調べたところ、彼は元々同国のタイヤメーカー、ミシュランに勤めていた。

その後1996年にルノー社にスカウトされて同社の上席副会長になったのだとか。

ルノー自体は1898年設立の歴史ある自動車メーカーだ。

アドルフ
アドルフ

やはりどの国も軍需関連には重工業系企業が関わりますな。

ヴァルダ
ヴァルダ

話をR35に戻そう。

この戦車は第一次世界大戦末期に登場した戦車、ルノーFT17の後継車として開発されている。

アドルフ
アドルフ

FT-17……初めて回転砲塔と区切られた機関室や戦闘室を備えた戦車として有名ですね。

近年ではガルパン最終章に登場するBC自由学園のマリー様が乗っている戦車としての認識が強そうですが。

ガールズ&パンツァー 最終章 第1話

ヴァルダ
ヴァルダ

それのキットなら筆者も奥底に積んでいる。

とにかく、この戦車が一次大戦後もしばらく主力の座に居座っていたんだけど、流石に旧式化は否めなくなってきた。

R35はその代替として開発された戦車だ。

アドルフ
アドルフ

偉大なる戦車の後継者……ならぬ後継車ですね。

キットの中身

ヴァルダ
ヴァルダ

とりあえず箱を開けてみよう。

ランナーが4枚、ポリキャップ2種にデカール。

それと組み立て説明書に塗装図兼解説書、お馴染みアドバイス書。

やはり詳しい車輌の解説は付属の解説書を見ることをおススメする。

アドルフ
アドルフ

ランナーはたった4枚ですか。少なめですね。

ヴァルダ
ヴァルダ

各ランナーの解説。

まずAランナー。2枚入りで主に足回りの部品が入っている。

アドルフ
アドルフ

B1bisやS35といった同社のフランス戦車キットと違って、履帯は組み立て式なんですね。

ヴァルダ
ヴァルダ

あちらは最初から切り出されていて、パチパチはめていくタイプだね。

タミヤ B1bis(ドイツ軍仕様) 製作記①
アドルフ こんなところを見ている人がいるかわかりませんが一応ご挨拶を。 どうも、本ブログの案内人であるアドルフと申すものです。 ヴァルダ 同じく、こんなところの案内人であるヴァルダ。 アドルフ 前回の記事でタミヤの新製品、マルダーI型が完成...

 

タミヤのソミュアS35をトーテンコップ師団仕様で製作①
アドルフ こんなところを見ている人がいるかわかりませんが一応ご挨拶を。 どうも、本ブログの案内人であるアドルフと申すものです。 ヴァルダ 同じく、こんなところの案内人であるヴァルダ。 アドルフ さて、前回完成したフィンランド軍のバッファロー...

 

アドルフ
アドルフ

Bランナーは各小物類が多いようですね。

ヴァルダ
ヴァルダ

Cランナー。

主に車体や砲塔の装甲パーツ。砲塔のC12パーツだけランナーが切り取られて入っていた。

アドルフ
アドルフ

塗装図の中身です。

特徴的なフランス軍迷彩の車輌が2種類作れるようになっています。

ヴァルダ
ヴァルダ

塗装は同社のタミヤカラー指定。

XF-9 ハルレッド、XF-58 オリーブグリーン、XF-59 デザートイエロー、XF-71 コックピット色(日本海軍)

塗装図左のAパターンは更にXF-21 スカイが必要。

アドルフ
アドルフ

ポリキャップは大小2種類。

それに先ほどの車輌を再現するためのデカールが付属。

作戦開始したいけど

ヴァルダ
ヴァルダ

今回はパーツの解説で終わり。次回から早速組み立てに入っていく。

だけど、あのデカールは今回使わない可能性が高い。

アドルフ
アドルフ

何かあったんですか?

ヴァルダ
ヴァルダ

筆者がR35について色々調べていたんだけど、そこでジャーマングレーに塗られたドイツ軍仕様の車輌を見つけたんだ。

どうやら筆者はそれにしたいらしく……。

アドルフ
アドルフ

フランス軍の複雑な迷彩にビビったんですかね?

ヴァルダ
ヴァルダ

ドイツ軍のグレー塗装にビビっときたんだろう。

いずれにしろキットの組み立て自体はほぼストレートに組む予定だ。

それでは読者の皆さん、次回をお楽しみに。

この記事で紹介しているキット

1/35 ミリタリーミニチュアシリーズ No.373 1/35 フランス軽戦車 R35【35373】 タミヤ

 

↓タミヤの公式オンラインショップはこちら↓

Follow me!

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました