トリスタン

スポンサーリンク
戦車・装甲車等製作記

タミヤ 1/35 駆逐戦車ヘッツァー(中期生産型) 製作記⑤(完成)

アドルフ タミヤMMシリーズのヘッツァー駆逐戦車を作っていきます。 ヴァルダ 前回は細かい装備を組み立て、そのまま車体の塗装まで行った。 今回は細かい塗装やマーキング、ウェザリングをして完成させよう。 レーナ よしよし、無事完成だね。 アド...
戦車・装甲車等製作記

タミヤ 1/35 駆逐戦車ヘッツァー(中期生産型) 製作記④

アドルフ タミヤMMシリーズより、ヘッツァー駆逐戦車を作っていきます。 ヴァルダ 前回は車体上部や主砲を組み立てた。 今回は残りの細かい装備を組み立てて、塗装もしてみよう。 レーナ なんか面白いことはないかな? アドルフ 特にありません。 ...
戦車・装甲車等製作記

タミヤ 1/35 駆逐戦車ヘッツァー(中期生産型) 製作記③

アドルフ タミヤより、1/35のヘッツァー駆逐戦車を作っていきます。 ヴァルダ 前回は足回りを中心に組んだ。 今回は残りの車体部分を組んでいこう。 レーナ なんか最近各地の模型店で迷惑な客が出没しているらしいね。 アドルフ やはり狙いはガン...
戦車・装甲車等製作記

タミヤ 1/35 駆逐戦車ヘッツァー(中期生産型) 製作記②

アドルフ タミヤMMシリーズより、ドイツ軍の駆逐戦車ヘッツァーを作っていきます。 ヴァルダ 前回は箱の中身を確認した。 今回は主に足回りを組んでいこう。 レーナ 筆者がなんか迷っているよ。 ヴァルダ どう作りたいものがたくさんあるらしい。 ...
戦車・装甲車等製作記

タミヤ 1/35 駆逐戦車ヘッツァー(中期生産型) 製作記①

レーナ 模型大隊戦闘日誌、始まるよ! アドルフ 前回はファインモールド社の五式戦闘機が完成しましたな。 今回は・・・・・・。 ヴァルダ 筆者がある戦車を進めている。 今回はそれを紹介しよう。 アドルフ 筆者はあれこれ並行生産しているようです...
航空機等製作記

ファインモールド 五式戦闘機(ファストバック型) 製作記⑤(完成)

アドルフ ファインモールド社の五式戦闘機。 それのファストバック型を作っていきます。 ヴァルダ 前回は塗装とマーキングを済ませた。 今回はウェザリングを行いそのまま完成させよう。 レーナ ・・・・・・実は既に完成済みなんだよね。 アドルフ ...
航空機等製作記

ファインモールド 五式戦闘機(ファストバック型) 製作記④

アドルフ ファインモールド社の五式戦闘機、それのファストバック型を作っていきます。 ヴァルダ 前回は組み立て作業を終えた。 今回は塗装やマーキングを行おう。 レーナ 新年が明けたと思ったら、もう1月が終わりかぁ。 アドルフ 月末なので集計を...
航空機等製作記

ファインモールド 五式戦闘機(ファストバック型) 製作記③

アドルフ ファインモールド社より発売されています、ファストバック型の五式戦闘機を作っていきます。 ヴァルダ 前回はコクピットを組み込んで主翼と合わせた。 今回は残りの部分を組み立てて塗装前まで進めよう。 レーナ 作業は順調に進んでいるようだ...
航空機等製作記

ファインモールド 五式戦闘機(ファストバック型) 製作記②

アドルフ ファインモールド社から発売されています、五式戦闘機を作っていきます。 ヴァルダ 前回はキット概要を説明した。 今回は組立てを開始する。 主にコクピットの組み立てになるだろう。 レーナ 1月ももうすぐ終わり。 みんなは2022年最初...
航空機等製作記

ファインモールド 五式戦闘機(ファストバック型) 製作記①

レーナ 模型大隊戦闘日誌、始まるよ! アドルフ 前回は先日再生産されたタミヤイタレリの508CMコロニアーレが無事完成しましたな。 今回は何を作るのか・・・・・・。 ヴァルダ 戦車やら戦闘機やら筆者が色々手をつけている。 陸モノばかり連続す...
戦車・装甲車等製作記

タミヤイタレリ 508CMコロニアーレ 製作記⑤(完成)

アドルフ タミヤイタレリの508CMコロニアーレを作ってきます。 ヴァルダ 前回は塗装やマーキングを済ませた。 今回はウェザリングをして完成させよう。 レーナ 無事完成かな? アドルフ そろそろ今月も終わりですな。 どのくらいの戦果になった...
戦車・装甲車等製作記

タミヤイタレリ 508CMコロニアーレ 製作記④

アドルフ タミヤイタレリの508CMコロニアーレを作っていきます。 ヴァルダ 前回は組み立てを終えた。 今回は塗装やマーキング作業を行う。 レーナ このキットももうすぐ完成。 筆者の作業スピードは大丈夫かな? アドルフ 何とか次のキットの準...
戦車・装甲車等製作記

タミヤイタレリ 508CMコロニアーレ 製作記③

アドルフ タミヤイタレリシリーズより、ドイツ軍とイタリア軍で用いられたスタッフカーの508CMコロニアーレを作っていきます。 ヴァルダ 前回はシャーシを組み立てた。 今回は車体を組んで全体の組み立て作業を完了させよう。 レーナ なんか世界で...
戦車・装甲車等製作記

タミヤイタレリ 508CMコロニアーレ 製作記②

アドルフ タミヤイタレリより先日再生産された、イタリア製軍用車508CMコロニアーレ。 それをドイツ軍仕様で作っていきます。 ヴァルダ 前回はキット概要を説明した。 今回は早速組み立てを行う。 主にシャーシ組み立てだ。 レーナ 筆者がなんか...
戦車・装甲車等製作記

タミヤイタレリ 508CMコロニアーレ 製作記①

レーナ 模型大隊戦闘日誌、始まるよ! アドルフ 前回はタミヤイタレリの8輪重装甲車Sd.Kfz234/1を完成させましたな。 ヴァルダ 同じく、タミヤイタレリで前日再販されたものがある。 それを作っていこう。 アドルフ あれですな。 レーナ...
戦車・装甲車等製作記

タミヤイタレリ 重装甲車Sd.Kfz.234/1 製作記⑥(完成)

アドルフ タミヤイタレリの装甲車、Sd.Kfz.234/1を作っていきます。 ヴァルダ 前回は塗装やマーキングを済ませた。 今回はウェザリングや冬季迷彩を施して完成させよう。 レーナ やっと完成かぁ。 アドルフ ノタノタ作業をしていたらもう...
戦車・装甲車等製作記

タミヤイタレリ 重装甲車Sd.Kfz.234/1 製作記⑤

アドルフ タミヤイタレリのSd.Kfz.234/1を作っていきましょう。 ヴァルダ 前回は組み立て作業を完了させた。 今回は塗装やマーキング作業を行おう。 レーナ 次かその次辺りの記事で完成かな? アドルフ おそらく。 筆者はこのキットの次...
戦車・装甲車等製作記

タミヤイタレリ 重装甲車Sd.Kfz.234/1 製作記④

アドルフ タミヤイタレリより発売されています、8輪重装甲車Sd.Kfz.234/1を作っていきます。 ヴァルダ 前回は車体を組み立て終えた。 今回は主に砲塔を組んで組み立て作業を終えよう。 レーナ そろそろ筆者の作業に記事が追いつきそうだよ...
戦車・装甲車等製作記

タミヤイタレリ 重装甲車Sd.Kfz.234/1 製作記③

アドルフ タミヤイタレリより2022年1月初旬に再販された、8輪重装甲車Sd.Kfz.234/1を作っていきます。 ヴァルダ 前回はシャーシや車内を組み立てた。 今回は車内の塗装をした後、フェンダーやそれに載せるジェリカンを作っていく。 レ...
戦車・装甲車等製作記

タミヤイタレリ 重装甲車Sd.Kfz.234/1 製作記②

アドルフ タミヤイタレリシリーズより先日再販されました、8輪重装甲車Sd.Kfz.234/1を作っていきます。 ヴァルダ 前回は箱の中身を確認した。 今回はシャーシと車内を組み立てる予定だ。 レーナ 今回はどうなるかな。 アドルフ どうも筆...
スポンサーリンク
PAGE TOP