航空機等製作記

スポンサーリンク
航空機等製作記

フジミ ユンカースJu87G-2製作記②

アドルフ フジミ模型より、カノーネンフォーゲルことユンカースJu87G-2を作っていきましょう。 ヴァルダ 前回は箱を開けて合わせ目部分の接着やコクピットの組み立てを行った。 今回はそれの続き。 本体を形にしよう。 アドルフ 2機同時製作と...
航空機等製作記

フジミ ユンカースJu87G-2製作記①

アドルフ 模型大隊戦闘日誌、始まります。 ヴァルダ 前回は筆者が作りかけで放置していたクレオス(旧グンゼ産業)のIV号駆逐戦車を完成させた。 今回はまた新たなキットを作ろう。 アドルフ ヴァルダ殿、前回は「次回は新製品を作る」と言っていまし...
航空機等製作記

タミヤ 1/72 零式艦上戦闘機五二型製作記⑤(完成)

アドルフ 月が変わって9月になりました。 まだまだ暑い日が続きます。 こういう日は冷房の効いた、快適な室内に引き篭もって模型製作といきましょう。 ヴァルダ 締め切った部屋で有機溶剤を使うんじゃないよ。 アドルフ 換気は大事ですな。 とりあえ...
航空機等製作記

タミヤ 1/72 零式艦上戦闘機五二型製作記④

アドルフ タミヤのウォーバードコレクションより、零戦五二型を作りましょう。 ヴァルダ 4回目となる今回はいよいよ本体の塗装に入っていく。 後期の零戦といえば、やはり緑と灰色の塗り分けだね。 アドルフ 前期の灰色一色もいいですが。 ヴァルダ ...
航空機等製作記

タミヤ 1/72 零式艦上戦闘機五二型製作記③

アドルフ 読者の皆さんにうれしいお知らせをしなければなりません。 ヴァルダ 今度はなんだい、前回と同じようなパターンで・・・・・・。 アドルフ 前回アホな筆者が紛失したパーツが、作業台の片隅から発見されました。 ヴァルダ A33の部品、なく...
航空機等製作記

タミヤ 1/72 零式艦上戦闘機五二型製作記②

アドルフ 読者の方々に残念なお知らせをしなければなりません。 ヴァルダ なんなんだい、いきなり・・・・・。 アドルフ とりあえず零戦を進めます。 それに関係することですので・・・・・・。 消えたスジ彫りを復活させてみる アドルフ とりあえず...
航空機等製作記

タミヤ 1/72 零式艦上戦闘機五二型製作記①

アドルフ おはようございます、もしくはこんにちは、それともこんばんは。 本ブログの案内人であるアドルフです。 今回から本ブログのメインコンテンツである、模型製作を始めます。 ヴァルダ ようやく筆者が動き出したわけかい。 それで、何を作るのさ...
スポンサーリンク
PAGE TOP