HG ブグ(ランバ・ラル機)製作記④(完成)

※記事内に広告を含む可能性があります

ガンプラ製作記録
アドルフ
アドルフ

ガンプラのHGシリーズ、ブグの続きを進めていきましょう。

ヴァルダ
ヴァルダ

前回は塗装まで進んだ。

今回はウェザリングを施して完成となる。

妙に白みの強い色合いになったけど、今回はどうなるか・・・・・・。

アドルフ
アドルフ

ウェザリング作業で誤魔化す、それしかないようですね。

ヴァルダ
ヴァルダ

いつものパターンだ。

アドルフ
アドルフ

ですな。

それでは作業を再開しましょう。

 

 

スポンサーリンク

マーキングシールを貼ってみよう

アドルフ
アドルフ

筆者はいままでガンプラに対してはキットとは別売の水転写式デカール、ガンダムデカールを使用してきました。

ただブグに対応したガンダムデカールは発売済みのようですが手配が出来ず。

今回は付属シールを使ってみたいと思います。

ヴァルダ
ヴァルダ

ちなみにブグのデカールはHGオリジン用の汎用3に収録されている。

同デカールには他にも

  • 高機動型ザクII(ガイア/マッシュ機)
  • 高機動型ザクII(オルテガ機)
  • モビルワーカー(マッシュ機)
  • ヴァッフ

のものが含まれる。

アドルフ
アドルフ

シールはあらかじめめ切り取られており、ただ台紙から剥がすだけでも使えます。

ただ、マークの端の何も印刷されていない余白部分をデザインナイフで切り取っておくと後々見栄えがよくなります。

ヴァルダ
ヴァルダ

それと、シールはデカールと違い滑らせて微調整が出来ない。

ただシールを水につけると一時的に粘着力が落ちるから、細かい位置決めがしやすくなる。

アドルフ
アドルフ

貼り付けるとこんな感じに。

どうしてもシール自体の厚みが出てしまうのが欠点ですね。

これは最後につや消しを数回吹き付ければ多少段差は解消できますが。

ヴァルダ
ヴァルダ

それと、ぴったり密着させてやらないと空気が入って余白部分が白っぽく見える。

これはデカールでも言えることだけどね。

アドルフ
アドルフ

今回難所ともいえるのがこのマーク。

球状の肩アーマーに貼る為どうしてもシワが出来てしまいます。

アドルフ
アドルフ

そこでシール自体に切れ込みを数箇所いれて曲面にもなじむように試みてみることに。

アドルフ
アドルフ

しかし結果はご覧の通りに。今回は上手くいきませんでした。

ヴァルダ
ヴァルダ

もっと余白を切り取ってもいいかもしれないね。

最悪、国章と数字がバラバラになってでも。

アドルフ
アドルフ

マーキングはこれで完了です。

今回は付属シールのみで十分だと判断、デカールは使用してません。

 

一気に仕上げろ!ウェザリング

アドルフ
アドルフ

まずはウェザリングカラーのマルチブラックでスミ入れを兼ねたウォッシング。

ブグ、というかオリジンシリーズのMSはモールドが多めなので、スミ入れ作業で一気に引き締まります。

アドルフ
アドルフ

続いてドライブラシ。

タミヤエナメルのライトブルーを使ってキットのエッジに塗料を擦り付けていきます。

左が作業前。

右が作業後です。

created by Rinker
タミヤ(TAMIYA)
¥300 (2024/09/20 12:07:42時点 Amazon調べ-詳細)
ヴァルダ
ヴァルダ

明るいベース色に明るい色のドライブラシをしたから、正直わかりにくい写真だね。

暗い色のドライブラシをしたほうがよかったかもしれない。

この作業はそのうち別の記事で詳しく説明したほうがよさそうだ。

アドルフ
アドルフ

追記

別の記事が出来ました。

擦れ!ドライブラシのやりかた
アドルフ2020年があと3日で終わってしまいます。ヴァルダ筆者は何時だろうと模型製作だ。アドルフ相変わらずですな。レーナ今日は何をするのかな。ヴァルダ前回手をつけた一式砲戦車を使って、またウェザリング講座を行う。今回は、ドライブラシを解説し...
アドルフ
アドルフ

いつもの筆者ならサビ汚れや泥汚れを施すのですが・・・・・・。

今回のブグは空気のない宇宙空間で戦闘していたと言うことで、それらのウェザリングはしないことに。

代わりにタミヤエナメルのクロームシルバーを使って塗装剥げを再現してみます。

created by Rinker
タミヤ(TAMIYA)
¥450 (2024/09/20 21:28:20時点 Amazon調べ-詳細)
ヴァルダ
ヴァルダ

ドライブラシに近い要領でキットのエッジに塗料を含ませた筆をこすり付ける。

また毛先が広がって二線級に格下げしていた筆を動員。

細長い傷を描きこんで引っかき傷的なものも再現している。

アドルフ
アドルフ

アース系の汚れは施さず今回はこれでウェザリング終了です。

ヴァルダ
ヴァルダ

「銀剥げはやりすぎるとおもちゃっぽくなる」

と敬遠する人もいるけど、筆者は宇宙用MSにはよく使っている。

「MS IGLOO」のMSなんかはよく見ると銀色の塗装剥がれが表現されているので、筆者はよく参考にしている。

 

忘れ去られていた部分塗装

アドルフ
アドルフ

アホな筆者は部分塗装をすっかり忘れていました。

ヴァルダ
ヴァルダ

うむ、アホな筆者は部分塗装を忘れていたね。

アドルフ
アドルフ

とは言ってもこのキット、塗り分けが優秀でほとんどその必要がないんですよ。

まずはマシンガンのスコープ。

Mr.カラーのシルバー下地に水性ホビーカラーの蛍光ピンクです。

created by Rinker
GSI クレオス(GSI Creos)
¥400 (2024/09/20 21:17:55時点 Amazon調べ-詳細)
ヴァルダ
ヴァルダ

それと、本当はマシンガン本体とマガジンは別の色なんだけど……。

面倒なので今回は同じ色のままで仕上げる。

アドルフ
アドルフ

肩アーマー接続パーツは関節に使ったMr.メタルカラーのアイアン

足首関節のシリンダー部分はMr.カラーのシルバーを。

ヴァルダ
ヴァルダ

シリンダー状のディティールはシルバーでアクセントにするのが筆者のお気に入りだ。

 

つや消し仕上げ。青みが欲しい

アドルフ
アドルフ

最後に恒例のつや消し。

水性ホビーカラーのつや消しクリアーを使います。

created by Rinker
GSI クレオス(GSI Creos)
¥410 (2024/09/21 03:23:37時点 Amazon調べ-詳細)
ヴァルダ
ヴァルダ

ところがアホな筆者はもっと青みが欲しい感じにしたかったらしく……。

なにを思ったのかクリアーブルーをつや消しクリアーに混ぜて吹いた。

写真左がつや消し前。

右がつや消し後。

アドルフ
アドルフ

正直、あまり変わっていないですね。

アドルフ
アドルフ

とりあえず、青い部分にこのつや消しクリアーブルーを吹いていきます。

ヴァルダ
ヴァルダ

混色していたブルーが途中で切れたため、残りは普通のつや消しクリアーを使っている。

この辺りはいつも通り……。

アドルフ
アドルフ

あとは組み立てですがやはり肩の部分がバラけます。

これ以上手を加えることはないのでパーツ同士は接着してしまいます。

ヴァルダ
ヴァルダ

やはり接続パーツをCの字に加工する後ハメのほうが良かったかもしれないね。

HG シャア専用ザクII(オリジン) 製作記②
アドルフガンプラHGオリジンシリーズより、シャア専用ザクIIを作っていきます。ヴァルダ前回は仮組み品を掘り出して紹介した。今回は実際に工作していこう。レーナどこから手をつけようかな。ヴァルダまずは後ハメ加工からだ。ここは接着剤の乾燥時間をと...
ヴァルダ
ヴァルダ

これでHGブグは完成。

アドルフ
アドルフ

以下、ギャラリーとなります。

 

HGブグ(ランバ・ラル機)完成!

アドルフ
アドルフ

素の出来、可動範囲共に良好なキットです。

様々なポーズが決まります。

ヴァルダ
ヴァルダ

ただ、今回はシール貼りで失敗したようだね。

アドルフ
アドルフ

変な跡が残っていますね。

ヴァルダ
ヴァルダ

スミ入れ塗料がシールの余白部分に流れ込んだようだね。

スミ入れ後にシールを貼ったほうが良かったかもしれない。

アドルフ
アドルフ

まだ以前のグフが奥底にしまわれず、近くにあったため比較。

やはり、ブグの白みが強すぎましたかね?

HGUC グフ(リバイブ版)製作記④(完成)
アドルフ ガンプラHGUCシリーズより、リバイブ版のグフを作っていきましょう。 ヴァルダ 前回は塗装を行った。 今回はマーキングやウェザリングを施していくよ。 アドルフ また更新速度が落ち...
ヴァルダ
ヴァルダ

グフの濃い青に見慣れたいるからそう見えると言っておこう。

作ってみた感想のコーナー

アドルフ
アドルフ

比較的新しいキットということで大きな問題はありませんでしたな。

ヴァルダ
ヴァルダ

作ってみて改めて筆者による気に入った点としては

  • 素の状態で可動範囲が広く、関節を改造する必要がない。
  • パーツの色分けもほぼ完璧で、マスキングのストレスが少ない。
  • パーツ数も極端に多くなく、スムーズに作業が進む

といったところ。

気になった点としては

  • バックパックが少々柔らかい材質で、合わせ目消しの際に削って整形するのに少し苦戦した。

辺りだろうか。

気になった点も敢えて挙げるならといったところで、致命的なものではない。

アドルフ
アドルフ

他にも肩アーマーなど苦戦したポイントがありましたが、その辺りは寧ろキットの問題ではなく筆者が余計なことをしたことが原因というか。

ヴァルダ
ヴァルダ

そういうことになる。

あとはデザインだけど、これはそれぞれの好みの問題。

十分良作であるので、気になる人は是非とも手に取ってもらいたい。

アドルフ
アドルフ

筆者としては、十分推せるキットのようですな。

ヴァルダ
ヴァルダ

とりあえず、今回はここまで。

次回はまた別のものを作ることになるだろう。

の記事で作っているキット

created by Rinker
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
¥5,780 (2024/09/21 01:02:52時点 Amazon調べ-詳細)

Follow me!

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました