戦車・装甲車等製作記 アカデミー 駆逐戦車ヘッツァー(初期型) 製作記① レーナ 模型大隊戦闘日誌、始まるよ! アドルフ 前回はタミヤのキューベルワーゲンを完成させました。 今回は……。 ヴァルダ 再び陸モノ。 戦車を作るよ。 レーナ そういえば年始に筆者がなにか買っていたね。 アドルフ 購入したものは早く作って... 2023.01.09 戦車・装甲車等製作記
戦車・装甲車等製作記 タミヤ 1/35 キューベルワーゲン82型 製作記⑤(完成) アドルフ タミヤMMシリーズより、ドイツ軍のキューベルワーゲンを作っていきましょう。 ヴァルダ 前回は車体の塗装とマーキングを行い、そのまま兵士も塗った。 今回は車体のウェザリングを行い完成させよう。 レーナ 前のMe262が実際は年末には... 2023.01.08 戦車・装甲車等製作記
戦車・装甲車等製作記 タミヤ 1/35 キューベルワーゲン82型 製作記④ アドルフ タミヤのキューベルワーゲンを作っていきましょう。 ヴァルダ 前回は細かい部分を作り、全体の組み立てを終えた。 今回は塗装やマーキング作業といこう。 レーナ 元日から一週間が経過。 さすがにもう正月気分は抜けているかな? アドルフ ... 2023.01.07 戦車・装甲車等製作記
戦車・装甲車等製作記 タミヤ 1/35 キューベルワーゲン82型 製作記③ アドルフ タミヤのキューベルワーゲンを作りましょう。 ヴァルダ 前回はボディの途中だった。 今回は残りのタイヤや細かい装備、兵士を作り全体の組み立て作業を終えよう。 レーナ 順調に。 アドルフ 新年早々幸先がいいですな。 ヴァルダ この勢い... 2023.01.06 戦車・装甲車等製作記
戦車・装甲車等製作記 タミヤ 1/35 キューベルワーゲン82型 製作記② アドルフ タミヤMMシリーズより、ドイツ軍用車キューベルワーゲンを作っていきましょう。 ヴァルダ 前回は箱を開けた。 今回はボディを組み立ててみよう。 レーナ 久々のタイヤものだけど・・・・・・。 アドルフ やはり内装の塗り分けがカギになり... 2023.01.05 戦車・装甲車等製作記
戦車・装甲車等製作記 タミヤ 1/35 キューベルワーゲン82型 製作記① レーナ 模型戦闘日誌、始まるよ! アドルフ 前回は筆者が数年放置していたアカデミーのMe262が無事完成しました。 今回は……。 ヴァルダ 陸モノだ。 久々に装輪式車輌を作ってみよう。 アドルフ 装輪式。 チャバ装甲車以来ですかな。 レーナ... 2023.01.04 戦車・装甲車等製作記
航空機等製作記 アカデミー メッサーシュミットMe262C-1a 製作記⑥(完成) アドルフ アカデミー社から発売されています、Me262を作っていきましょう ヴァルダ 前回は塗装とマーキングを済ませた。 今回は軽くウェザリングを施し完成させよう。 レーナ 実際は先月末、というか年末に完成していたんだけどね。 アドルフ 記... 2023.01.03 航空機等製作記
航空機等製作記 アカデミー メッサーシュミットMe262C-1a 製作記⑤ アドルフ アカデミー社のメッサーシュミットMe262を作っていきましょう。 ヴァルダ 前回は機首のオモリを搭載し、風防の組み立ても行った。 今回は塗装とマーキング作業となる。 レーナ 1月2日。 画面の向こうのみんなはお正月を楽しんでいるか... 2023.01.02 航空機等製作記
航空機等製作記 アカデミー メッサーシュミットMe262C-1a 製作記④ アドルフ アカデミー社のMe262を作っていきましょう。 ヴァルダ 前回は大まかな形にした。 今回は機首や風防を組み立てて、塗装前まで持ち込もう。 レーナ 2023年になったね。 画面の向こうのみんな、あけましておめでとう! アドルフ 今年... 2023.01.01 航空機等製作記
航空機等製作記 アカデミー メッサーシュミットMe262C-1a 製作記③ アドルフ アカデミー社のMe262を作っていきます。 ヴァルダ 前回は各部品を接着貼り合わせした。 今回はそれらの部品を組み合わせて本体を形にしていこう。 レーナ 2022年も今日で最終日。 あっという間だったね。 アドルフ 2023年はど... 2022.12.31 航空機等製作記
航空機等製作記 アカデミー メッサーシュミットMe262C-1a 製作記② アドルフ アカデミーのMe262。 それをロケットブースター装備のC-1a型で作っていきます。 ヴァルダ 前回はパーツの確認をした。 今回は機体内部の塗装と各部の接着貼り合わせをしていこう。 レーナ 今年もついにあと二日に。 あっという間だ... 2022.12.30 航空機等製作記
航空機等製作記 アカデミー メッサーシュミットMe262C-1a 製作記① レーナ 模型大隊戦闘日誌、始まるよ! アドルフ 前回はタミヤのシャーマンイージーエイトが完成しましたな。 今回は戦闘機を作るようですが……。 ヴァルダ 筆者が数年間積んでいた戦闘機キットを作っていこう。 レーナ 今回のは何年間積んだのかな?... 2022.12.29 航空機等製作記
戦車・装甲車等製作記 タミヤ 1/35 M4A3E8 シャーマンイージーエイト 製作記⑦(完成) アドルフ タミヤのM4A3E8シャーマンイージーエイトを作っていきます。 ヴァルダ 前回は塗装とマーキングを済ませた。 今回はウェザリングを行い完成させよう。 レーナ これが年内最後の完成品になりそうかな? アドルフ おそらく。 仮にもうひ... 2022.12.28 戦車・装甲車等製作記
戦車・装甲車等製作記 タミヤ 1/35 M4A3E8 シャーマンイージーエイト 製作記⑥ アドルフ タミヤのシャーマンイージーエイトを作っていきましょう。 ヴァルダ 前回は砲塔を組み立て、その他小改造を施した。 今回は塗装とマーキングをしてみよう。 レーナ 筆者がなんかタミヤのHPを眺めているよ。 アドルフ また正月に外出予定で... 2022.12.27 戦車・装甲車等製作記
戦車・装甲車等製作記 タミヤ 1/35 M4A3E8 シャーマンイージーエイト 製作記⑤ アドルフ タミヤのシャーマンイージーエイトを作っていきましょう。 ヴァルダ 前回は車体上部を組み立てた。 今回は砲塔を組み立て、更にこまごまとしたディティールアップをして全体の組み立て作業を終える。 レーナ クリスマスも終わって後は年末一直... 2022.12.26 戦車・装甲車等製作記
戦車・装甲車等製作記 タミヤ 1/35 M4A3E8 シャーマンイージーエイト 製作記④ アドルフ タミヤのシャーマンイージーエイトを作っていきましょう。 ヴァルダ 前回はイージーエイトの特徴である足周りを組んだ。 今回は車体上部を作っていこう。 レーナ クリスマス……なんだけど、それももうすぐ終了だね。 アドルフ 後は年末です... 2022.12.25 戦車・装甲車等製作記
戦車・装甲車等製作記 タミヤ 1/35 M4A3E8 シャーマンイージーエイト 製作記③ アドルフ タミヤのM4A3E8、シャーマンイージーエイトを進めていきましょう。 ヴァルダ 前回は車体下部を進めた。 今回はシャーマンイージーエイトの最大の特徴ともいえる、足周りを組んでいこう。 レーナ 12月24日だね。 画面の向こうのみん... 2022.12.24 戦車・装甲車等製作記
戦車・装甲車等製作記 タミヤ 1/35 M4A3E8 シャーマンイージーエイト 製作記② アドルフ タミヤのシャーマンイージーエイトを作っていきます。 ヴァルダ 前回は箱の中身を確認した。 今回は作業開始。 車体下部から作っていこう。 レーナ 今年も残り約一週間。 やり残したことはないかな? アドルフ 今年も作り残したプラモの山... 2022.12.23 戦車・装甲車等製作記
戦車・装甲車等製作記 タミヤ 1/35 M4A3E8 シャーマンイージーエイト 製作記① レーナ 模型大隊戦闘日誌、始まるよ! アドルフ 前回はガンプラのHGデミトレーナー用拡張セットが無事完成しましたな。 ……武器セットということで今月の購入・完成品リストには含まれませんが。 レーナ 今回は何を作るのかな? ヴァルダ ここ最近... 2022.12.22 戦車・装甲車等製作記
ガンプラ製作記録 【2022年12月】HG デミトレーナー用拡張パーツセットをチュチュ専用機と楽しむ③(完成)【新製品】 アドルフ ガンプラHGシリーズより、デミトレーナー用の拡張パーツセットを作っていきましょう。 ヴァルダ 前回は合わせ目消しや肉抜き穴のパテ埋めを行い組み立てを終えた。 今回は塗装とちょっとしたウェザリングを行い一気に完成させてしまおう。 レ... 2022.12.21 ガンプラ製作記録