筆者の製作技法 簡単! プラモデルに鋳造表現を施すやり方 アドルフ こんなところを見ている方がいますかわかりませんが一応ご挨拶を。 どうも、本ブログの案内人であるアドルフと申すものです。 ヴァルダ 同じく、こんなところの案内人であるヴァルダ。 アドルフ さて、本ブログも二年目に突入しました。 二年... 2020.08.16 筆者の製作技法
その他 開設一周年記念 筆者は一年でどのくらいの積みプラを片付けたか アドルフ こんなところを見ている人がいるかわかりませんが一応ご挨拶を。 どうも、本ブログの案内人であるアドルフと申すものです。 ヴァルダ 同じく、こんなところの案内人であるヴァルダ。 アドルフ タミヤのティーガーI極初期型、フジミの隼と立て... 2020.08.13 その他
航空機等製作記 息抜きモデリング フジミ 隼1型製作記①(完成) アドルフ こんなところを見ている人がいるかわかりませんが一応ご挨拶を。 どうも、本ブログの案内人であるアドルフと申すものです。 ヴァルダ 同じく、こんなところの案内人であるヴァルダ。 アドルフ 前回は長らく作りかけだったタミヤのティーガーを... 2020.08.10 航空機等製作記
戦車・装甲車等製作記 タミヤ 1/35 ティーガーI極初期型製作記②(完成) アドルフ こんなところを見ている人がいるかわかりませんが一応ご挨拶を。 どうも、本ブログの案内人であるアドルフと申すものです。 ヴァルダ 同じく、こんなところの案内人であるヴァルダ。 アドルフ ここ最近は6月前後に発売された新作プラモ達を一... 2020.08.09 戦車・装甲車等製作記
戦車・装甲車等製作記 タミヤイタレリ新作 素敵なおまけがついたM47パットンを作る⑤(完成) アドルフ パットンを進めます。 ヴァルダ 前回はマーキングまで来た。 今回こそ完成に持ち込もう。 アドルフ また更新が遅くなりましたな。 ヴァルダ あの日が近づいているから、そろそろ一区切りつけたいところ。 アドルフ あの日? ヴァルダ 近... 2020.08.06 戦車・装甲車等製作記
戦車・装甲車等製作記 タミヤイタレリ新作 素敵なおまけがついたM47パットンを作る④ アドルフ 6月初旬前後に発売された新作プラモたちが次々完成してきました。 今回はその中の残り、M47パットンを進めていきます。 ヴァルダ M47は組み立て作業が終わっている。 いつもなら塗装なんだけど、映画「バルジ大作戦」に登場した車輌らし... 2020.07.30 戦車・装甲車等製作記
ガンプラ製作記録 2020年5月新製品!HGCEインフィニットジャスティスガンダム製作記④(完成) アドルフ HGCEのインフィニットジャスティスの続きです。 ヴァルダ 前回はマーキングまで進んだところだったはず。 今回は完成までもちこもう。 アドルフ やっとこさ完成ですか。 ヴァルダ アホな筆者がもたついたせいで発売から2ヶ月近く経ちそ... 2020.07.26 ガンプラ製作記録
ガンプラ製作記録 2020年5月新製品!HGCEインフィニットジャスティスガンダム製作記③ アドルフ 発売してから随分経った、HGCEのインフィニットジャスティスガンダムを作っていきます。 ヴァルダ 前回までで組み立ては終わり。 今回は塗装作業を行うよ。 アドルフ 相変わらず、更新速度が上がりませんな。 ヴァルダ もっと更新速度が... 2020.07.24 ガンプラ製作記録
ガンプラ製作記録 2020年5月新製品!HGCEインフィニットジャスティスガンダム製作記② アドルフ さて、M47パットンを進めますか。 ヴァルダ いや、今回はもう一つの新製品、インフィニットジャスティスを進める。 アドルフ そういえば、そんなのがいましたな。 ヴァルダ アホな筆者がずっとほったらかしていて発売から2ヶ月近く経ちそ... 2020.07.19 ガンプラ製作記録
戦車・装甲車等製作記 タミヤイタレリ新作 素敵なおまけがついたM47パットンを作る③ アドルフ バルジ大作戦のへスラー大佐搭乗車になる予定の、新生M47パットンの続きを作っていきます。 ヴァルダ 前回は車体を組んだ。 今回は砲塔を組んでみよう。 アドルフ 作戦は順調に進んでいますな。 ヴァルダ 進め、・・・・・・進むんだ! ... 2020.07.09 戦車・装甲車等製作記
戦車・装甲車等製作記 タミヤイタレリ新作 素敵なおまけがついたM47パットンを作る② アドルフ さて、最近発売されたばかりの新製品、タミヤのKV-1が完成しました。 続いて同時発売されたタミヤイタレリ、M47パットンを進めてみましょう。 ヴァルダ キットでは西ドイツ軍車とオーストリア軍車を再現できるようになっている。 しかし... 2020.07.05 戦車・装甲車等製作記
戦車・装甲車等製作記 新生!タミヤ1/35のKV-1を作る③(完成) アドルフ タミヤの新しくなったKV-1戦車を製作していきます。 ヴァルダ 前回は組み立てが済んだ。 今日は塗装から始めていこう。 アドルフ 予定通り、更新が約一週間空いてしまいましたね。 ヴァルダ アホな筆者はいらん公約は守るんだ。 下地塗... 2020.07.01 戦車・装甲車等製作記
戦車・装甲車等製作記 新生!タミヤ1/35のKV-1を作る② アドルフ さて、ここ最近は色々な新作キットの紹介をしてきました。 いい加減、作業を進めていきましょう。 ヴァルダ とりあえず、タミヤのKV-1から作っていこう。 アドルフ このキットはパーツ紹介だけでなく、少しだけ作業が進んでいますね。 ヴ... 2020.06.23 戦車・装甲車等製作記
戦車・装甲車等製作記 新生!タミヤ1/35のKV-1を作る① アドルフ さて、インフィニットジャスティスとM47パットン、どちらから手をつけますかな。 ヴァルダ その前に、もう一つ紹介しておかなければならないキットがある。 それも取り上げておこう。 アドルフ カーベーですな。 ヴァルダ うむ。まともな... 2020.06.20 戦車・装甲車等製作記
戦車・装甲車等製作記 タミヤイタレリ新作 素敵なおまけがついたM47パットンを作る① アドルフ さて、インフィニットジャスティスを作りますか。 ヴァルダ そのまえにあれだ、アホな筆者がそれと同じく購入してきた新商品プラモを紹介しておかないといけない。 アドルフ あれですね。 ヴァルダ うむ、あれだ。 タミヤイタレリ新製品 M... 2020.06.17 戦車・装甲車等製作記
ガンプラ製作記録 2020年5月新製品!HGCEインフィニットジャスティスガンダム製作記① アドルフ こんなところを見ている人がいるかわかりませんが一応ご挨拶を。 どうも、本ブログの案内人であるアドルフと申すものです。 ヴァルダ 同じく、こんなところの案内人であるヴァルダ。 アドルフ 前回HGのウィンダムがロールアウトしてひと段落... 2020.06.17 ガンプラ製作記録
ガンプラ製作記録 ガンプラ新製品HGCEウィンダム製作記④(完成) アドルフ ノロノロ運転で進んでいるHGCEウィンダム製作の続きです。 ヴァルダ 前回はエアブラシ塗装まで進んだ。 今回は完成に持ち込もう。 アドルフ 本当に完成できるんですかね。 ヴァルダ まあ見ていればわかる。 筆で細かい部分を塗り分ける... 2020.06.15 ガンプラ製作記録
ガンプラ製作記録 ガンプラ新製品HGCEウィンダム製作記③ アドルフ 本日も引き続きHGCEウィンダムを進めていきます。 ヴァルダ 前回は脚とストライカー、武器を残してしまった。 今回はその残した部分の整形から再開。 一気に塗装まで進めよう。 アドルフ また筆者の更新速度が落ちていますな。 ヴァルダ... 2020.06.10 ガンプラ製作記録
ガンプラ製作記録 ガンプラ新製品HGCEウィンダム製作記② アドルフ 先日発売されましたガンプラ、HGCEウィンダムを作りましょう。 ヴァルダ 前回は仮組みしてみてキットの素質を確認した。 今回から本格的な工作に入っていこう。 主に頭部・胸部・腰部・腕部に手を加える。 アドルフ 筆者の更新速度がまた... 2020.06.03 ガンプラ製作記録
ガンプラ製作記録 ガンプラ新製品HGCEウィンダム製作記① アドルフ こんなところを見ている人がいるかわかりませんが一応ご挨拶を。 どうも、本ブログの案内人であるアドルフと申すものです。 ヴァルダ 同じく、こんなところの案内人であるヴァルダ。 アドルフ 前回通算100記事という節目を迎えましたが、今... 2020.05.31 ガンプラ製作記録