航空機等製作記 RSモデルズ ハインケルHe112B 製作記⑤ アドルフ RSモデルズのハインケルHe112を作っていきます。 ヴァルダ 前回はようやく組み立てが完了した。 今回はいよいよ塗装を行っていく。 レーナ ここから先はいつも通りの作業。 組み立てとは違って順調に進みそうだね。 アドルフ 予想よ... 2021.12.18 航空機等製作記
航空機等製作記 RSモデルズ ハインケルHe112B 製作記④ アドルフ RSモデルズより、ハインケルHe112戦闘機を作っていきます。 ヴァルダ 前回は主翼やら機首の調整をしていた。 今回は残りの部分を仕上げて組み立てを終えよう。 レーナ 気がついたら今月も残り半分を切ったね。 なんかあっという間とい... 2021.12.17 航空機等製作記
航空機等製作記 RSモデルズ ハインケルHe112B 製作記③ アドルフ RSモデルズのハインケルHe112戦闘機を作っていきます。 ヴァルダ 前回はコクピットを組み立てた。 今回は胴体と主翼を貼り合わせて、プロペラを組み込もう。 レーナ 12月16日…… バルジの戦いの日だっけ。 アドルフ そういえば... 2021.12.16 航空機等製作記
航空機等製作記 RSモデルズ ハインケルHe112B 製作記② アドルフ チェコのRSモデルズから発売されています、ドイツ軍のHe112B戦闘機を作っていきます。 ヴァルダ 前回はキット内容を確認した。 今回は主翼を貼り合わせたりコクピットを組み立てたりする。 レーナ パーツも少ないし、すぐに完成するか... 2021.12.15 航空機等製作記
航空機等製作記 RSモデルズ ハインケルHe112B 製作記① レーナ 模型大隊戦闘日誌、始まるよ! アドルフ 前回はタミヤの傑作キット、メッサーシュミットBf109E-3が完成しましたな。 今回はそれとなにやら関係があるようですが……。 ヴァルダ ちょうどBf109と関連性が深い戦闘機模型があるのでね... 2021.12.14 航空機等製作記
航空機等製作記 タミヤ 1/72 メッサーシュミットBf109E-3 製作記④(完成) アドルフ タミヤのウォーバードコレクションより、メッサーシュミットBf109E-3を作っていきます。 ヴァルダ 前回は細かい部品を取り付けて塗装まで済ませた。 今回はデカールを貼り付けてウェザリングを行い、完成させよう。 レーナ 今月2個目... 2021.12.13 航空機等製作記
航空機等製作記 タミヤ 1/72 メッサーシュミットBf109E-3 製作記③ アドルフ タミヤの1/72スケール航空機、ウォーバードコレクションよりメッサーシュミットBf109E-3を作っていきます。 ヴァルダ 前回はコクピット内部を作った。 今回は外装を組んで一気に組み立て終了とする。 ついでに塗装も行う予定だ。 ... 2021.12.12 航空機等製作記
航空機等製作記 タミヤ 1/72 メッサーシュミットBf109E-3 製作記② アドルフ タミヤのウォーバードコレクションより、メッサーシュミットBf109のE-3型を作っていきましょう。 ヴァルダ 前回はキット概要を紹介した。 今回は早速組み立て開始となる。 コクピット内部を組んでいこう。 レーナ Bf109はここで... 2021.12.11 航空機等製作記
航空機等製作記 タミヤ 1/72 メッサーシュミットBf109E-3 製作記① レーナ 模型大隊戦闘日誌、始まるよ! アドルフ 前回はガンプラ旧キットのシャア専用ムサイが完成しましたな。 今回は何を作るのでしょうか。 ヴァルダ 今回は航空機模型だ。 久々にドイツ機を作ってみよう。 レーナ 何がくるかな。 アドルフ おそ... 2021.12.10 航空機等製作記
航空機等製作記 ハセガワ 1/72 九七式三号艦上攻撃機 製作記⑥(完成) アドルフ ハセガワ社より発売されています、九七式艦上攻撃機を進めていきます。 ヴァルダ 前回は塗装とマーキングを済ませた。 今回はウェザリングをして完成させよう。 レーナ 長かった企画がようやく終わりに。 アドルフ 全7機の航空機がようやく... 2021.11.12 航空機等製作記
航空機等製作記 ハセガワ 1/72 九七式三号艦上攻撃機 製作記⑤ アドルフ ハセガワA帯の九七式艦上攻撃機を進めていきます。 ヴァルダ 前回は風防の整形を行い、組み立て作業が完了した。 今回は塗装とマーキングを済ませよう。 レーナ ここからはいつも通りかな? アドルフ いつも通りですな。 ヴァルダ あんま... 2021.11.11 航空機等製作記
航空機等製作記 ハセガワ 1/72 九七式三号艦上攻撃機 製作記④ アドルフ ハセガワA帯より、九七式三号艦上攻撃機を作っていきます。 ヴァルダ 前回は機首のプロペラ軸の新造で終わってしまった。 今回は風防の取り付け作業を行う。 レーナ またわざわざ記事を分けているということは・・・・・・。 アドルフ お察... 2021.11.10 航空機等製作記
航空機等製作記 ハセガワ 1/72 九七式三号艦上攻撃機 製作記③ アドルフ ハセガワA帯にラインナップされています、九七艦攻を進めていきます。 ヴァルダ 前回はコクピットを組み立てた。 今回はその続きで、機首周りを進めていく。 レーナ なんか最近筆者の作業速度が落ちてきているんだけど。 アドルフ 少々手の... 2021.11.09 航空機等製作記
航空機等製作記 ハセガワ 1/72 九七式三号艦上攻撃機 製作記② アドルフ ハセガワA帯より、九七式三号艦上攻撃機を作っていきます。 ヴァルダ 前回は部品紹介をした。 今回はコクピットを組み立てていこう。 レーナ 筆者がなんか新しいキットを欲しがっているよ。 アドルフ 筆者の悪い癖ですな。 「順調に完成品... 2021.11.08 航空機等製作記
航空機等製作記 ハセガワ 1/72 九七式三号艦上攻撃機 製作記① レーナ 模型大隊戦闘日誌、始まるよ! アドルフ 前回はハセガワA帯の疾風が完成しましたな。 これで同シリーズの完成品は6個目となります。 ヴァルダ いよいよ同シリーズ最後のキットに取り掛かることになった。 今回はそれの紹介といこう。 レーナ... 2021.11.07 航空機等製作記
航空機等製作記 ハセガワ 1/72 四式戦闘機 疾風 製作記④(完成) アドルフ ハセガワA帯の四式戦闘機疾風を作っていきます。 ヴァルダ 前回は一気に本体塗装を済ませた。 今回は残りの細かい部分の塗り分けから再開して、そのまま完成させよう。 レーナ 今月完成品第一号、と思いきや先月時点で完成していたんだっけ。... 2021.11.06 航空機等製作記
航空機等製作記 ハセガワ 1/72 四式戦闘機 疾風 製作記③ アドルフ ハセガワA帯シリーズにラインナップされています、四式戦闘機疾風を作っていきます。 ヴァルダ 前回はコクピットを組み立てた。 今回は残りの組み立て、そして塗装も済ませてしまおう。 レーナ ずいぶんと駆け足になったね。 アドルフ シン... 2021.11.05 航空機等製作記
航空機等製作記 ハセガワ 1/72 四式戦闘機 疾風 製作記② アドルフ ハセガワA帯シリーズより、四式戦闘機疾風を作っていきます。 ヴァルダ 前回はパーツ紹介をした。 今回は組み立て作業を開始しよう。 例によって、コクピット周りの組み立てになる予定だ。 レーナ このキット、筆者が過去にマーキング変更品... 2021.11.04 航空機等製作記
航空機等製作記 ハセガワ 1/72 四式戦闘機 疾風 製作記① レーナ 模型大隊戦闘日誌、始まるよ! アドルフ 前回は三式戦飛燕が完成しました。 今回は・・・・・・。 ヴァルダ 飛燕同様、実は既に完成しているハセガワA帯キットがあるのでそれを紹介していく。 レーナ ハセガワA帯も残り2つ。 長かった企画... 2021.11.03 航空機等製作記
航空機等製作記 ハセガワ 1/72 三式戦闘機 飛燕 製作記⑤(完成) アドルフ ハセガワA帯にラインナップされています三式戦闘機飛燕を作っていきます。 ヴァルダ 前回は塗装とマーキングを済ませた。 今回はウェザリングをして完成させよう。 レーナ この飛行機、実は既に先月時点で完成していたんだよね。 アドルフ ... 2021.11.02 航空機等製作記