タミヤ 1/72 メッサーシュミットBf109E-3 製作記②

※記事内に広告を含む可能性があります

航空機等製作記
アドルフ
アドルフ

タミヤのウォーバードコレクションより、メッサーシュミットBf109のE-3型を作っていきましょう。

ヴァルダ
ヴァルダ

前回はキット概要を紹介した。

今回は早速組み立て開始となる。

コクピット内部を組んでいこう。

レーナ
レーナ

Bf109はここで頻繁に取り上げているけど……

筆者は飽きないのかな?

アドルフ
アドルフ

筆者は好きで作っていますからね。

本当は爆撃機とかをもっと作ってみたいそうですが。

ヴァルダ
ヴァルダ

Bf109はどのキットも部品が少なめで値段も比較的安価。

更に塗り分けも単純で比較的作りやすい機体なんだ。

なので筆者は息抜きによく作る。

レーナ
レーナ

なんかBf109ばかり作っているから、息抜きがメインになっているっぽいけど。

アドルフ
アドルフ

この記事を書いている現在、Bf109に続いてあるキットを並行生産しています。

次に来るキットは少し手間がかかるもののようですよ。

ヴァルダ
ヴァルダ

とりあえず、今回のお題であるタミヤのBf109を作り始めよう。

 

スポンサーリンク

合わせ目消しの貼り合わせをする

アドルフ
アドルフ

とりあえず先に合わせ目部分の貼り合わせを。

キットには爆弾や増槽が付属しますが、これらは今回余剰品。

主翼だけ接着してしまいましょう。

合わせ目消しのやり方は過去記事参照ですな。

初心者向け? HGUCグフで学ぶ合わせ目消し
アドルフ 最近更新速度が遅いと思ったら今度は一日二回投稿ですか。 ヴァルダ うむ。 また筆者が初心者向けの記事を考えたのでそれをまとめる。 アドルフ 何をするのやら……。 合わせ目消し...
レーナ
レーナ

真ん中に穴を開けるような場所があるね。

ヴァルダ
ヴァルダ

そこは今回手を触れない。

姉妹キットのE-4/7(TROP)で増槽を取り付ける際に使うんだ。

 

コクピットの組み立て

ヴァルダ
ヴァルダ

コクピット内部はこんな感じ。

小さいながら側壁部分までディティールが再現されている。

アドルフ
アドルフ

座席や床板なども細かく分割されていますな。

ヴァルダ
ヴァルダ

コクピット内部は細かい塗り分けが指示されている。

なので接着する前にある程度塗り分けてしまう。

キットではタミヤカラーの混色指示が出ているけど、今回はクレオスの水性アクリジョンのRLM02グレーを塗っている。

created by Rinker
GSI クレオス(GSI Creos)
¥420 (2024/03/28 22:05:00時点 Amazon調べ-詳細)
レーナ
レーナ

あれ、いつものMr.カラーじゃないんだ。

ヴァルダ
ヴァルダ

筆者が試しに使ってみたくなったみたいでね。

アドルフ
アドルフ

主脚など細かい部分も同じ塗料で一緒に塗ってしまいましょう。

ついでにプロペラも黒で塗ってしまいます。

使ったのはMr.カラーGXのウィノーブラックですな。

created by Rinker
¥402 (2024/03/29 15:16:20時点 Amazon調べ-詳細)

ヴァルダ
ヴァルダ

RLM02グレーを塗り終わったら、筆で細かい部分を塗り分けながらコクピットを組み立てていく。

赤・黒を点々と塗るほか、床板はMr.カラーのRLM66ブラックグレーで塗っている。

キットではタミヤカラーのジャーマングレーの指示になっているけど、どちらも同じような色だからここは好みで……。

created by Rinker
GSI クレオス(GSI Creos)
¥374 (2024/03/29 12:42:50時点 Amazon調べ-詳細)
レーナ
レーナ

プロペラ基部もシルバーで塗り分けて組み立て。

それとコクピットは他にデカールを貼り付けるよ。

凸凹しているからマークセッター/ソフターを使うといいかな。

created by Rinker
GSI クレオス(GSI Creos)
¥627 (2024/03/29 01:27:08時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
GSI クレオス(GSI Creos)
¥557 (2024/03/29 02:50:58時点 Amazon調べ-詳細)
アドルフ
アドルフ

計器板のほかに、シートベルトもデカールで再現されていますな。

ヴァルダ
ヴァルダ

その後はウォッシングやドライブラシで軽くウェザリング。

水性アクリジョンに染みたのか、ウォッシング時に塗料を拭き取るのが少し難しかったね。

アドルフ
アドルフ

アクリジョンの性質についてもう少し調べる必要がありますな。

この後は貼り合わせなので、機首にポリキャップを仕込んでおくのを忘れずに。

今回の戦果

アドルフ
アドルフ

そして胴体を貼り合わせ。

キットの作例では胴体後部の合わせ目が消えていますが、今回は以前作ったG-6型同様に合わせ目は残しています。

タミヤ 1/72 メッサーシュミットBf109 G-6 製作記②
アドルフ メッサーシュミットBf109を製作します。 ヴァルダ 前回は合わせ目消しの接着で終わってしまった。 今回は航空機模型の序盤でお約束となるコクピットの組み立てから再開する。 アド...
レーナ
レーナ

主翼もここで胴体に合わせて接着。

これで形にはなってきたね。

部品の合いは全く問題ない感じ。

ヴァルダ
ヴァルダ

接着剤の乾燥待ちもあるので今回はここまで。

空き時間に他の部品を切り出し・整形しながら次の作業に備えよう。

レーナ
レーナ

続きは次回!

この記事で作っているキット

 

↓タミヤの公式オンラインショップはこちら↓

Follow me!

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました