タミヤ IV号突撃戦車ブルムベア(後期型)製作記⑥(完成)

※記事内に広告を含む可能性があります

戦車・装甲車等製作記
アドルフ
アドルフ

タミヤから発売されています、ブルムベア後期型を作っていきます。

ヴァルダ
ヴァルダ

前回は塗装とマーキングを済ませた。

今回はウェザリングをして完成させよう。

レーナ
レーナ

今月最初の完成!

・・・・・・とおもいきや、既に先月の時点で完成していたんだよね。

アドルフ
アドルフ

なので今月のスコアには入りませんな。

ヴァルダ
ヴァルダ

そういうことになる。

 

スポンサーリンク

タミヤエナメルでウェザリング

アドルフ
アドルフ

まずはタミヤエナメルを使ったウェザリングから。

一番手はウォッシングです。

ボルトやモールド部分など、奥まったところはスミ入れ用のブラウン

その他平面はタミヤエナメルのバフを使っています。

created by Rinker
タミヤ(TAMIYA)
¥600 (2024/11/21 03:04:25時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
タミヤ(TAMIYA)
¥300 (2024/11/21 02:39:22時点 Amazon調べ-詳細)
ヴァルダ
ヴァルダ

筆者が画像を撮り忘れたのか、はたまたワンパターンになったのが気になったのか、画像が1枚しかない。

ドライブラシは同じくバフを使っている。

レーナ
レーナ

この辺の作業方法は過去記事参照だよ。

お手軽戦車ウェザリング!伝家の宝刀バフウォッシング
アドルフ 年末が迫っていましたな。 年末といえば、大掃除ですが……。 レーナ 筆者の部屋を漁っていたら色々出てきたよ。 アドルフ 作りかけの模型達ですな。 ヴァルダ なんらかの理由で作業が止まり、そのまま放置されたやつらだ。 こういうのを筆...
擦れ!ドライブラシのやりかた
アドルフ 2020年があと3日で終わってしまいます。 ヴァルダ 筆者は何時だろうと模型製作だ。 アドルフ 相変わらずですな。 レーナ 今日は何をするのかな。 ヴァルダ 前回手をつけた一式砲戦車を使って、またウェザリング講座を行う。 今回は、...

 

ウェザリングカラーを用いた汚し塗装

ヴァルダ
ヴァルダ

続いてウェザリングカラーを用いたものを。

主に錆関連のものを車載工具やマフラーに施している。

これも詳しくは過去記事参照だね。

部分塗装省略!戦車の車外装備にいきなり錆ウェザリング
レーナ 今日は何しようか。 アドルフ 前回は、ティーガーIIを完成させましたが・・・・・・。 アドルフ そういえば、もう1輌ティーガーIIが放置されていますね。 今回はそれを完成させましょう。 ヴァルダ そうするんだけど・・・・・・ ついで...
アドルフ
アドルフ

筆者は最近ガビガビすぎるのが気になるのか、オレンジ成分を控えめにしてブラウン成分多めにした傾向になっていますな。

レーナ
レーナ

ハッチのヒンジ部分や装甲の角部分はグランドブラウンの塗料で傷を描いているよ。

 

ガイアノーツのエナメル塗料を試してみる

レーナ
レーナ

筆者は以前、タミヤエナメルの黒とクリアーオレンジを混ぜた自作オイルカラーを使って油染みを再現していたけど・・・・・・

この前ガイアノーツのエナメル塗料で、ウェザリング用のものを仕入れたんだ。

なので今回はそのオイル色をエンジンデッキや車体前面に撒いているよ。

created by Rinker
ガイアノーツ(Gaianotes)
¥565 (2024/11/21 08:55:46時点 Amazon調べ-詳細)
アドルフ
アドルフ

やり方自体は同じなので、そこは過去記事参照です。

色合い自体はいい感じのオイルですな。

ちなみに車体だけでなく、転輪のキャップ部分にも染み込ませています。

気軽に行こう!戦車プラモのオイル染みウェザリング
アドルフ ついに大晦日となりました。 レーナ 2020年最後の記事は何をするのかな。 ヴァルダ 幾つかプラモ製作が進んでいるんだけど……。 どれも途中になるので、年の終わりに紹介するには切りが悪い。 なので、今回も筆者のウェザリングを紹介し...

 

雨だれで表情をつける

ヴァルダ
ヴァルダ

今回のブルムベアは面の広い戦闘室を持つ。

ここは雨だれを描きこんで表情をつけてやる。

今回はスミ入れにも使ったブラウンの塗料を置いて、下部に向かって伸ばしている。

アドルフ
アドルフ

先ほど書き込んだ傷の部分や、フック・ボルトなど凸モールド箇所から塗料を伸ばしてやるとそれらしくなりますな。

レーナ
レーナ

真っ直ぐ線を引くならウェザリングライナーのほうがやりやすいかな。

これも過去記事があるようだね。

ヴェスペでウェザリングライナー&ウェザリングマスターレビュー
アドルフ うーむ、次は何を作るか・・・・・・。 ヴァルダ アドルフ、ここはレビュー系の記事なんてどうだろうか。 アドルフ レビュー系ですか? ヴァルダ うむ、便利グッズとかを実際に使ってみた感想を書いてみたり。 アドルフ うまくできるんです...

 

車体下部の汚れとつや消し

アドルフ
アドルフ

その後は・・・・・・

  • 車体下部にウェザリングペーストのマッドブラウンとウェザリングカラーのグレイッシュブラウンで泥汚れ。
  • タミヤエナメルのクロームシルバーで起動輪や履帯の擦れ。
  • タミヤアクリルのフラットクリヤーでつや消し。
  • つや消しの最中にタミヤウェザリングマスターのAセットで砂埃再現

ですな。

GSIクレオス  WP01 Mr.ウェザリングペースト マッドブラウン
created by Rinker
GSI クレオス(GSI Creos)
¥692 (2024/11/21 08:24:37時点 Amazon調べ-詳細)
ヴァルダ
ヴァルダ

ここも筆者が撮り忘れたのか容量をケチったのか、一枚しか写真が無い。

レーナ
レーナ

手抜きだなぁ。

そうそう、足元しか写っていないけど砲口にはタミヤウェザリングマスターBセットで軽くスス汚れをつけてアクセントにしているよ。

アドルフ
アドルフ

この後は各部組み立て、履帯に弛みを付けながら接着です。

元々接着可能な素材なので、ポリ製の旧製品とは違い固定は容易です。

ヴァルダ
ヴァルダ

それでは完成品をお披露目しよう。

以下、ギャラリーとなる。

 

タミヤ IV号突撃戦車ブルムベア(後期型) 完成!

 

レーナ
レーナ

なんか思ったよりウェザリングがあっさりしているかな。

アドルフ
アドルフ

もう少しこってり系でもよさそうですな。

続いて旧製品(中期型)との比較です。

ヴァルダ
ヴァルダ

主に車体前面の装甲面構成や機銃の有無が見分けるポイント。

その他天板のハッチ部分もだいぶ変わっている。

アドルフ
アドルフ

やはり40年近くの歳月で精度は大幅に違いますな。

特に照準器は大柄な旧製品と精密な新製品で違いが目立ちますな。

タミヤ IV号突撃戦車ブルムベア(中期型)製作記⑦(完成)
アドルフ タミヤMMシリーズ旧製品のブルムベアを作っていきます。 ヴァルダ 前回は塗装やマーキングを行った。 今回はウェザリングを行って完成させよう。 レーナ ようやく完成かぁ。 アドルフ 今月は先月よりも完成品が少ない気がしますな。 ヴァ...

作ってみた感想のコーナー

レーナ
レーナ

タミヤMMシリーズはサクサク組めるね。

ヴァルダ
ヴァルダ

流石に新しめの製品なので精度は旧製品と比べると段違い。

精密ながらも迫力のある一品として楽しめる。

特に砲のギミックは大きく改善されているね。

旧製品は単純に1パーツで砲を支えていたから固定が難しかったけど、新製品はポリキャップ接続でがっちり保持してくれる。

ついでに照準器も連動するギミックも再現されている。

アドルフ
アドルフ

ただ筆者は塗装の際にサフを厚く塗りすぎたからか、照準器ガードが固まってスムーズに可動しなくなる事故が発生したようですね。

この辺り注意したほうが良さそうです。

ヴァルダ
ヴァルダ

今回はツィンメリットコーティングやシュルツェンなしのBパターンで完成させた。

もう1つのAパターンはそれらがある状態のものだ。

特にコーティングは大変だけど、本キットは別売りのシートセットがあるからそれを使えば専門の道具がなくても手軽に再現できる。

レーナ
レーナ

筆者もこれについては以前紹介していたね。

ブルムベアじゃなくて、IV号戦車J型を例にしていたけど。

説明しよう!ツィンメリットコーティングのやり方
アドルフ さて、前回は筆者のイヤリーミッションが公開されました。 今後これがどのように影響してくるのでしょうか。 ヴァルダ その一環として、まずは製作技法系記事を進めていく。 というわけで、今回はドイツ戦車模型を作るうえで立ちはだかる、あの...
タミヤ 1/35 IV号戦車J型 製作記④(完成)
アドルフ ツィンメリットコーティングを施したタミヤのIV号戦車。 その続きを作っていきます。 ヴァルダ 前回は塗装とマーキングを行った。 今回で完成となる。 アドルフ 気が付いたら、月が変わって9月になりましたな。 ヴァルダ 月が変われど筆...
アドルフ
アドルフ

最近筆者はツィンメリットコーティングに関しては専らローラーとエポパテのパターンが多いんですよね。

それと、このキットはペリスコープやロープの一部が余剰になります。

旧製品ではそれらが省略されたり一体成型のプラパーツだったりするので、ディティールアップにも使えそうですね。

ヴァルダ
ヴァルダ

・・・・・・といった感じかな。

今回はここまで。

ブルムベア後期型はこれで完結なので、次回はまた別のキットになるだろう。

レーナ
レーナ

次回も、お楽しみに~。

この記事で作っているキット

 

↓タミヤの公式オンラインショップはこちら↓

Follow me!

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました