タミヤ IV号突撃戦車ブルムベア(中期型)製作記⑦(完成)

※記事内に広告を含む可能性があります

戦車・装甲車等製作記
アドルフ
アドルフ

タミヤMMシリーズ旧製品のブルムベアを作っていきます。

ヴァルダ
ヴァルダ

前回は塗装やマーキングを行った。

今回はウェザリングを行って完成させよう。

レーナ
レーナ

ようやく完成かぁ。

アドルフ
アドルフ

今月は先月よりも完成品が少ない気がしますな。

ヴァルダ
ヴァルダ

明日は月末だ。

その時に今月の集計をとろう。

 

 

スポンサーリンク

スミ入れ作業

ヴァルダ
ヴァルダ

まずはスミ入れ作業から。

今回はタミヤエナメルのフラットブラウンを溶剤で薄めて塗布。

ツィンメリットコーティングの凹部分を強調する目的で暗めの色を塗っている。

created by Rinker
タミヤ(TAMIYA)
¥595 (2024/04/18 08:50:51時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
タミヤ(TAMIYA)
¥629 (2024/04/18 00:24:27時点 Amazon調べ-詳細)

 

ドライブラシ

ヴァルダ
ヴァルダ

続いてドライブラシ。

こちらは明るい色をチョイスして、スミ入れで凹部分を強調したのに対して凸部分を強調する。

使用したのはタミヤエナメルのバフ

created by Rinker
タミヤ(TAMIYA)
¥277 (2024/04/18 18:54:38時点 Amazon調べ-詳細)
レーナ
レーナ

ドライブラシについては過去記事参照だよ。

擦れ!ドライブラシのやりかた
アドルフ 2020年があと3日で終わってしまいます。 ヴァルダ 筆者は何時だろうと模型製作だ。 アドルフ 相変わらずですな。 レーナ 今日は何をするのかな。 ...

 

その他車体上部のウェザリング

アドルフ
アドルフ

あとはエンジンデッキ上をオイルやら錆やらでウェザリング。

これも詳しくは過去記事参照ですな。

部分塗装省略!戦車の車外装備にいきなり錆ウェザリング
レーナ 今日は何しようか。 アドルフ 前回は、ティーガーIIを完成させましたが・・・・・・。 アドルフ そういえば、もう1輌ティーガーIIが放置されていますね。 今回はそれを...
気軽に行こう!戦車プラモのオイル染みウェザリング
アドルフ ついに大晦日となりました。 レーナ 2020年最後の記事は何をするのかな。 ヴァルダ 幾つかプラモ製作が進んでいるんだけど……。 どれも途中になるので、年の終わりに紹介する...
レーナ
レーナ

筆者はタミヤのエナメル塗料やクレオスのウェザリングカラーで作業しているけど・・・・・・

この前ガイアノーツから発売されたウェザリング向けのエナメル塗料を見つけたね。

機会があったら試したいところ。

created by Rinker
ガイアノーツ(Gaianotes)
¥588 (2024/04/18 14:19:08時点 Amazon調べ-詳細)

 

車体下部のウェザリング

アドルフ
アドルフ

続いて車体下部の汚しに。

泥汚れはクレオスのグレイッシュブラウン

シュルツェンの雨だれはウェザリングライナーのスートブラックを使っています。

GSIクレオス Mr.ウェザリングカラー WC07 グレイッシュブラウン
created by Rinker
GSI クレオス(GSI Creos)
¥373 (2022/05/10 03:07:43時点 Amazon調べ-詳細)

 

最後の仕上げ

ヴァルダ
ヴァルダ

ここまで出来たら後は

  • 車輌につや消しクリアーを吹き付ける
  • 履帯に擦れたシルバーのドライブラシと砂埃汚れを施す

の2点を行う。

アドルフ
アドルフ

筆者お約束のパターンですな。

・・・・・・シュルツェンがバラバラなのでなかなか作業がしづらかったり。

レーナ
レーナ

シルバーはタミヤエナメルのクロームシルバー

砂埃はタミヤのウェザリングマスターAセットだね。

砲口はウェザリングマスターBセットのススで軽くアクセントに。

created by Rinker
タミヤ(TAMIYA)
¥419 (2024/04/17 22:51:11時点 Amazon調べ-詳細)

ヴァルダ
ヴァルダ

全てのウェザリングやつや消しが終わったら、部品を組み立てる。

今回は履帯の接着にセメダインのスーパーX・ハイパーワイド君を試してみる。

普通の接着剤では難しいとされる、ポリ製部品(ポリエチレン)やポリプロピレンの接着も可能と書いてあるけど・・・・・・。

created by Rinker
セメダイン(Cemedine)
¥507 (2024/04/18 07:45:39時点 Amazon調べ-詳細)
レーナ
レーナ

あれ、そんなのいつもの間にか手に入れていたんだ。

アドルフ
アドルフ

筆者がセメダイン社の株主優待で手に入れたそうです。

ヴァルダ
ヴァルダ

接着したところこんな感じに。

筆者が完全硬化する前にクリップ類を外してしまったので、転輪にはくっ付いたものの弛みはつかなかったようだね。

アドルフ
アドルフ

説明書によると

  • 動きづらくなる時間 8分
  • 実用強度に達する時間 約3時間
  • 完全硬化時間 約24時間

と書いてあります。

筆者も今気付いたようです。

レーナ
レーナ

もうちょっと時間をかけたほうがよかったかな?

ヴァルダ
ヴァルダ

かもしれない。

それと使ってみたところ粘り気があって、爪楊枝ですくおうとしたところ糸を引いたように伸びた。

余計なところに付着しないように注意したいところだね。

 

アドルフ
アドルフ

もっともこのブルムベアの場合、シュルツェンを装備するのであまり履帯の弛みは気にならないかと。

何はともあれ、これで完成ですな。

レーナ
レーナ

以下、ギャラリーだよ。

タミヤ IV号突撃戦車ブルムベア(中期型) 完成!

レーナ
レーナ

ツィンメリットコーティングのおかげで元々のゴツさに拍車がかかったように見えるね。

アドルフ
アドルフ

厳つい見た目同様、重量も元のIV号戦車より増えてしまったようです。

このキットの車輌は全てゴムリム付き転輪を装備していますが、後期には鋼製転輪を装備したものも登場したのだとか。

 

作ってみた感想のコーナー

レーナ
レーナ

古いキットだけど全体の雰囲気は悪くない感じ。

ヴァルダ
ヴァルダ

他のタミヤMMシリーズ旧製品同様、精度は流石に現行キット達には劣る。

代わりにパーツも少なく、ボリュームの割には値段も安め。

現代は資材や塗料もいいものが揃っているから、古いけど十分カッコいい物にはなるね。

アドルフ
アドルフ

ブルムベア中期型は他社からも幾つか出ていますな。

タミヤの本キットはその中でも最古参の部類に入るかと。

ヴァルダ
ヴァルダ

タミヤ製品は海外製品に比べると比較的入手が容易。

「とりあえずブルムベア中期型を作りたい!」

っていう人は試しに手を出してみるといいかな。

アドルフ
アドルフ

中期型にこだわらないのであれば、新しい製品として後期型が同社から発売されていますな。

この前筆者も仕入れていましたが。

ヴァルダ
ヴァルダ

そちらも早めに作って並べてやりたいところ。

今回はここまで。

次回はどうするかな・・・・・・。

レーナ
レーナ

次回も、お楽しみに~。

 

この記事で作っているキット

 

↓タミヤの公式オンラインショップはこちら↓

Follow me!

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました